子ども用のシートベルトにしたら、おでかけが楽になった話
*この記事は、「ライティング・ゼミ」にご参加のお客様に書いていただいたものです。
人生を変えるライティング教室「天狼院ライティング・ゼミ」〜なぜ受講生が書いた記事が次々にバズを起こせるのか?賞を取れるのか?プロも通うのか?〜
記事:ペン吉(ライティング・ゼミ6月コース)
「え、めっちゃ楽。本当にこれだけでいいの?」と思えるほど簡単なのに、国の認可を受けている、子ども用のシートベルトをご存じでしょうか。
「スマートキッズベルト TM」という、車のシートベルトに取り付けて、子どものサイズに合わせて使うことができる「年少者用補助乗車装置」です。
120グラムほどしかない小さなベルトですが、国土交通省が採用している欧州安全基準(UN R44/04)を満たしているので、「ジュニアシートをつけていない、と警察に指導を受けるのでは?」という心配もいりません。
もっと「詳しい安全基準が気になる」という方は、「メテオAPAC株式会社」の公式ホームページをご覧ください。
私がこのベルトに出会ったのは、娘が使用しているチャイルドシートが手狭に感じたため、ジュニアシートへの買い換えを検討し、ネットで検索していたからでした。
ジュニアシートを販売している店舗を回り、娘を座らせてみたのですが、子どもを守るために囲われているので、圧迫感は変わらないようです。
「だめ、だめ!」と、娘は締め付けられるのを嫌がってしまい、私も困っていました。
また、親の都合を申し上げると、私の車はコンパクトカーなので、ジュニアシートを取り付けると車内が狭くなります。チャイルドシートの時も、腕の力だけで15キロ以上の子どもを座らせるのは重労働だったのです。
ネットで検索していると、本当に安全なのか少し疑わしい形状の、子ども用のシートベルトの情報が出てきました。
すみません。はじめて見た時は、「本当に、子どもが安全なのか」、「ジュニアシートをつけずに走行している、と警察に指導を受けないか」と疑いました。120グラムのベルトが税込みで5,478円。検討していたジュニアシートよりは安かったです。
しかし、調べてみると、ちゃんと安全基準を満たし、絶賛している使用者が多くいました。夫婦で話し合い、試しに購入してみようとなったのです。
ちなみに、「スマートキッズベルト TM」の目安年齢は「3歳~12歳」ですが、あくまで目安なので、「体重15キロ以上~36キロ以下」が基準とおぼえてください。
「すみっコぐらし」や「ドラえもん」のコラボ商品も販売されていましたが、シートベルトを装着すると、まず見えません。なので、私は無地の物をネットで注文しました。
届いてすぐに、車の後部座席に装着。取り付け方は、公式のホームページに画像や動画でわかりやすく記載されていますよ。
早速つけてみます。赤いクリップ部分が固くて手が痛いです。簡単に取れたら危ないからなのでしょうが、負担なくクリップを外すにはどうしたら……。シートベルトの金具部分を使ってテコの原理でなんとかクリアできました。
このクリップは頻繁に取り外しをすれば問題ないのかもしれませんが、私のようにつけっぱなしにする場合、車内のシートベルトに折り目がつきます。気になる方はジュニアシートにされたほうがいいかもしれません。
また、友人や、タクシーなど、他人の車に取り付けるのもトラブルになりそうです。
コツはいりますが、3回くらいやってみると、簡単だったことに気がつきました。しかも、車内が広いです。久しぶりに広い後部座席を見たような気がします。
娘は、ゆったりと座れることがうれしかったのか、「シートベルト! シートベルト!」とシートベルトを装着してほしいと、アピールするようになりました。
座席シートですが、娘はトイレトレーニング中で、食べこぼしや、靴の汚れなどが気になるため、本来はチャイルドシートを上に乗せるための保護シートを装着し、座ってもらっています。
車内で寝落ちしてしまうことも多いので、シートベルトに取り付ける、お昼寝用クッションもあると便利ですよ。
このベルトを装着してから、娘が自分で車に乗って座れるようになったので、おでかけが、とても楽になりました。
おでかけ先の駐車場で、娘が横になってくつろぎたい時も、ジュニアシートがないので広く使えますし、後部座席で一緒に食事もできます。
本当は、助手席に取り付けて隣に娘がいてくれたほうが楽なのですが、3点式シートベルトであっても、助手席の装着は推奨されていません。エアバッグがあるため、衝撃が危ないからです。
もし、それでも助手席で使用したいということであれば、「一番後ろまで座席を下げ、保護者の自己責任で使用してほしい」と公式で発表されています。
一度、病院に連れて行くために助手席で使用しましたが、チャイルドロックがついていないことを思い出し、エアバッグも含めて、確かに危険かなと思いました。
しかし、ちゃんとした使用方法を守れる年齢になったお子さんなら、幼いきょうだいが後部座席にいるなどの理由で、助手席で使用することもあるかもしれませんね。
いかがでしたでしょうか。本記事では、「子ども用のシートベルトにしたら、おでかけが楽になった話」をご紹介しました。
私は狭い車内でも快適に使用できる「スマートキッズベルト TM」を購入して本当に良かったです。しかし、お子さんによっては動き回ってしまうため、ジュニアシートのほうが安全だという方もいらっしゃると思います。
お子さんの性格や体格などを考慮し、お子さんの安全のために選んであげてくださいね。
この記事をきっかけに、おでかけが楽になったと思える方が、少しでも増えたらうれしいです。
***
この記事は、天狼院書店の大人気講座・人生を変えるライティング教室「ライティング・ゼミ」を受講した方が書いたものです。ライティング・ゼミにご参加いただくと記事を投稿いただき、編集部のフィードバックが得られます。チェックをし、Web天狼院書店に掲載レベルを満たしている場合は、Web天狼院書店にアップされます。
人生を変えるライティング教室「天狼院ライティング・ゼミ」〜なぜ受講生が書いた記事が次々にバズを起こせるのか?賞を取れるのか?プロも通うのか?〜
お問い合わせ
■メールでのお問い合わせ:お問い合せフォーム
■各店舗へのお問い合わせ
*天狼院公式Facebookページでは様々な情報を配信しております。下のボックス内で「いいね!」をしていただくだけでイベント情報や記事更新の情報、Facebookページオリジナルコンテンツがご覧いただけるようになります。
■天狼院書店「東京天狼院」
〒171-0022 東京都豊島区南池袋3-24-16 2F
TEL:03-6914-3618/FAX:03-6914-0168
営業時間:
平日 12:00〜22:00/土日祝 10:00〜22:00
*定休日:木曜日(イベント時臨時営業)
■天狼院書店「福岡天狼院」
〒810-0021 福岡県福岡市中央区今泉1-9-12 ハイツ三笠2階
TEL:092-518-7435/FAX:092-518-4149
営業時間:
平日 12:00〜22:00/土日祝 10:00〜22:00
■天狼院書店「京都天狼院」
〒605-0805 京都府京都市東山区博多町112-5
TEL:075-708-3930/FAX:075-708-3931
営業時間:10:00〜22:00
■天狼院書店「Esola池袋店 STYLE for Biz」
〒171-0021 東京都豊島区西池袋1-12-1 Esola池袋2F
営業時間:10:30〜21:30
TEL:03-6914-0167/FAX:03-6914-0168
■天狼院書店「プレイアトレ土浦店」
〒300-0035 茨城県土浦市有明町1-30 プレイアトレ土浦2F
営業時間:9:00~22:00
TEL:029-897-3325