イベント情報

【8/14(木)10:00〜17:30】演劇初心者大歓迎!即興演劇(インプロ)を楽しむ1日集中ワークショップ!《人生を変える演劇ゼミpresents》


インフォグラフィック:演劇に興味がある方へ

▼ こんな方にオススメ!

コミュニケーションを学びたい

これから演劇を始めてみたい

実は演技に興味があった

アイデアを自信を持って伝えたい

人前での表現力を高めたい

新しいことにチャレンジしたい

いつもありがとうございます。
天狼院書店の松下です!

天狼院書店は、「READING LIFEの提供」をコンセプトに、紙媒体としての書籍の販売だけでなく、「本の先の体験」も一緒に提供できる書店でありたいと考えています。

これまで11,000名様以上にご参加いただいた一番人気の講座「ライティング・ゼミ」や、「小説家養成ゼミ」など、本を「読む」だけでなく、自らもアウトプットするための機会をご用意しております。

アウトプットの方式として、「書く」だけではなく「演じる」こと、つまり、「演劇」系のイベントも人気となっております。

単発で参加できる「演劇ワークショップ」も人気ですし、過去にも「劇団天狼院」という名前で、さまざまな公演もおこなっておりました。

そして今回は――
新しい自分と出会える「インプロ(即興演劇)」の集中講座を開催します!

インプロとは

インプロとは即興演劇のことです。一般的な演劇のように台本がなく、先が分からない中で、お互いに影響し合い、受け入れ、感じ、変化しながらドラマを紡いでいきます。

インプロという呼び方は、「即興」を意味する「Improvisation(インプロヴィゼーション)」の略です。即興の音楽やダンスにも使われますが、演劇においては台本を使わないスタイルの即興演劇のことを指します。

現在ではビジネスや教育の現場でもインプロが活用され、GoogleやNetflixなども企業研修としてインプロを取り入れており、日本の企業や官庁でもインプロを用いた研修が行われるなど注目を集めています。

即興劇なんて難しいんじゃ……と思われた方、ご安心ください。

決して難しくはありません。初めての方でも大丈夫です!

インプロを一緒に楽しんでみませんか?

▼講師からのメッセージ▼

この講座では「インプロ(即興演劇)」に取り組み、最後に発表会を予定しています。

即興演劇や発表会と聞くと「私にできるかな…」と思うかもしれません。
ですが、インプロのトレーニングはゲーム形式になっているので、皆で楽しみ、笑いあいながらインプロの考え方を学んでいくことができます。

インプロは、「その人自身の面白さや魅力」が輝き、見つかる瞬間がたくさんあるものです。演劇経験の有無は関係ありません。

「一歩踏み出してみること」や「まずやってみること」をインプロでは大切にし、歓迎します。その先に「今まで自分がこんなことをできるなんて知らなかった!」や「みんなが笑ってくれて嬉しい!」という瞬間に出会うかもしれません。そんな瞬間に一緒に出会えたらとても嬉しいです。最後のインプロ発表会が特別な経験を皆で分かち合う場になれば幸いです。

1mmでも「やってみたい」「ちょっと気になる」と思ったら、ぜひ飛び込んでみてください。そこから何が起きるのか、一緒に見て、味わいましょう!

みなさまのご参加をお待ちしております。

スケジュール&カリキュラム

インプロワークショップ スケジュール

10:00 – 13:00

前半:インプロって何?ゲームで体感してみよう

  • 自己紹介&チェックイン
  • インプロの基本原則を知る
  • ウォーミングアップ
    (例:連想ゲーム(「まっしろ!」「なんで?」など)
  • インプロのゲームや短いシーン演習にチャレンジ
    (例:天使と悪魔など)

13:00 – 14:00

昼休憩

ランチや休憩でリフレッシュしましょう!

14:00 – 16:00

後半:シーンを作ってみよう

  • 「関係性」「状況」などのお題を元にシーンを展開
  • 「はじめ」「なか」「おわり」を意識してみよう

16:00 – 16:45

インプロ・ミニショー

  • 当日の仕上げとして、ミニ発表会

16:45 – 17:00

お客さんのお見送り

17:00 – 17:30

振り返り・シェアタイム

  • 印象に残ったこと、心に残った瞬間を共有

講師プロフィール

豊田夏実

1990年愛知県出身。

名古屋大学教育学部を卒業後、東京学芸大学大学院 教育学研究科に進学し、インプロ(即興演劇)と出会う。

インプロの創始者であるキース・ジョンストンをはじめ、ゲイリー・シュワルツ、パティ・スタイルズ、ショーン・キンリー、スティーブ・ジャランドなど、複数の海外講師から指導を受ける。

現在は東海地方を拠点に、大学・専門学校・NHKカルチャー名古屋教室などで講師を務めるほか、国際的なインプロ組織「International Theatresports Institute(国際シアタースポーツ™協会)」にてアジア地域担当を務める。

海外でのインプロショー出演や、3歳から大人まで幅広い年代への指導経験を持ち、インプロに関する書籍も共著で出版している。

しばいぬ海賊団

東海地方を中心に、台本のない即興演劇〈インプロ〉のワークショップやショーを行うパフォーマンス団体。
「お客さんと役者がその瞬間を一緒に楽しみながら物語を作り上げる」「海賊だから、やりたいことをやってみる」ことを大切に、毎月のインプロワークショップ開催のほか、イベントや学園祭などへの出張公演を行っている。

イベント概要


即興演劇(インプロ)を楽しむ1日集中ワークショップ!《初心者/初参加大歓迎》

■講座日程

2025年8月14日(木)10:00〜17:30

9:45 受付開始
10:00〜13:00 前半ワークショップ
13:00〜14:00 休憩
14:00〜17:00 後半ワークショップ&ミニ公演
17:00〜17:30 振り返り

■会場:
天狼院書店「名古屋天狼院」
〒460-0002
愛知県名古屋市中区丸の内3-5-14先 Hisaya-odori Park ZONE1
TEL:052-211-9791

■定員:15名様

■参加費:

一般 ¥11,000(税込)
天狼院読書クラブ会員 ¥5,500(税込)
学生割引 ¥5,500

「天狼院読書クラブ」の方は、本ゼミに会員価格で参加いただけます。
*「天狼院読書クラブ」についてはこちら
*学生割引の方は学生証を提示願います。25歳までとさせていただきます。
*Facebookのアカウントで連絡をおこなうため、Facebookのアカウントが必要になります。
*定員になり次第、予告なく、締め切らせていただきます。
*決済後の返金はいたしかねますのでご了承ください。

*当講座は、通信受講はできません。ご了承ください。

お申し込み方法


こちらのお申し込みページ内のボタンより決済、または各店舗までお問い合わせください。
お支払いは、店頭ご一括、または下記ボタンでのウェブ決済、銀行振込みをご利用いただけます。

名古屋天狼院:052-211-9791

■店頭支払い(一括):
全国の天狼院書店各店にて現金またはクレジットカードでお支払い頂けます。店舗スタッフまでお申し付けください。

■銀行振込み(一括):
メールやお電話にて銀行振込みでのお支払い希望の旨をお知らせください。手続き方法、振込み先口座をご案内させて頂きます。

★銀行振込のお客様には決済額の5%のポイントをプレゼント!

■ウェブ決済はこちら

注意事項


※必ず、注意事項を読んだ上で決済にお進み下さい。
・勧誘、営業活動を目的とされる方の参加は、固くお断りいたします。勧誘、営業目的で参加されている事が発覚した場合、以降のイベントへの参加をお断りさせていただき、もしくは退室していただく事があります(その場合でも、参加費の返金はいたしません)ので、ご了承ください。
・有料・無料に関わらず、参加者への他のイベント、セミナー、グループ、店、企業、その他への勧誘は固く禁じます。また、勧誘を見かけた場合はスタッフまでご一報ください。
・本講座の著作権は、講師および株式会社東京プライズエージェンシーに帰属します。内容の全部または一部を、他媒体に無断転載することを固く禁じます。
・会およびコミュニティーの運営に支障をきたすと判断した場合、任意かつ一方的に、退会をしていただく場合がございます。
・類似したイベントの開催の可能性のある方、開催の予定のある方は、ご参加はご遠慮ください。
・決済後の返金は承っておりません。

お問い合わせ

■メールでのお問い合わせ:お問い合せフォーム

■各店舗へのお問い合わせ
*天狼院公式Facebookページでは様々な情報を配信しております。下のボックス内で「いいね!」をしていただくだけでイベント情報や記事更新の情報、Facebookページオリジナルコンテンツがご覧いただけるようになります。


■天狼院書店「名古屋天狼院」

〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内3-5-14先
営業時間 10:00〜20:00
TEL:052-211-9791


関連記事