メディアグランプリ

オーガニック野菜は意外と高コスパ食品だった!


 
*この記事は、「ライティング・ゼミ」にご参加のお客様に書いていただいたものです。

【10月開講】人生を変えるライティング教室「天狼院ライティング・ゼミ《平日コース》」〜なぜ受講生が書いた記事が次々にバズを起こせるのか?賞を取れるのか?プロも通うのか?〜

 
記事:岸本暢子(ライティング・ゼミin神戸)
 
「なんかカラダには良さそうなんやけど、ちょっと高いんよなー」
 
これは、スーパーでパッケージに「オーガニック」と書かれた野菜に出会った時の私の心の声。
 
私は今年の春に12年勤めた会社を辞め、フリーランスになりました。
約5か月が経とうとしていますが、かろうじてまだ生きています。
 
ご飯もきちんと3食(たまに勢い余って4食)食べています。
ありがたい。
会社を辞めて何が一番変わったって、食生活が変わりました。
 
外食することもあるけど基本的には家で仕事なので、夜に飲みの予定がない時はほぼ3食、家でご飯を食べます。
おかげでめちゃめちゃ食材の回転が速いです。
会社員時代は週末に1回スーパー行けばなんとかなっていたのに、今は食料を買いこんでも2~3日もすれば冷蔵庫はすっからかんです。
 
そんな充実した自炊生活に見えて、実は野菜不足。
そもそも、肉派でそんなに野菜好きじゃないんです。
 
でも四十路を過ぎた身体の方は断然野菜を求めています。
そして好きなお肉も食べ過ぎたら消化できなくてお腹壊すという悲しい結末。
 
身体のためには野菜を食べねば、としょっちゅうスーパーの野菜売り場を5周くらいするんですけど、いまいち食べたい野菜がありません。
無理やり2~3種類くらい買って、半分くらい食べて途中でダメになって処分することも。
 
なぜ最後まで食べられないかというと、
・火を通すのがめんどくさい
・味付けがよくわからない
・あんまり美味しくなくて満足度が低い
・食べるのを後回しにするうちにすぐにしおれてくる
 
そんな野菜に対してダメダメな私が、ある日、阪急苦楽園口から徒歩5分ほどの場所にある「CA ORGANIC」というオーガニック野菜&自然派食材のマーケットで、それはそれは世にも美味しいかぼちゃに出会いました。
 
ここはスタッフさんがおすすめの食べ方とか、美味しい食材の見極め方を教えてくれるのがスーパーにはない嬉しいポイント。
店内もおしゃれで、野菜だけでなくギフトにもピッタリのハイセンスな調味料やお菓子なんかもそろっています。
しかも全て化学調味料無添加やオーガニックなど自然派の食材ばかり。
野菜も色が濃くて、美味しそう。
 
こういうこだわりがいきわたっているお店では、スタッフさんにおすすめ商品を聞くのがセオリー。
 
「今の時期一番おすすめの野菜って何ですか?」
 
「今は栗マロンかぼちゃですね!ホクホクですよ!」
 
あー、かぼちゃかー。
正直ちょっと躊躇しました。
かぼちゃといえば切る時固いし、火を通さないといけないし、なんか水っぽくてブヨブヨしてる時あるし、スーパーで避けて通る野菜ランキングの上位間違いなしの野菜です。
 
(もっとキュウリとか、トマトとか、レタスとか、切るだけで食べられる野菜がよかったな。あとやっぱちょっと高いな)
 
と心の声。
 
確かかぼちゃ4分の1個で250円くらい。
1個だと1000円かー!
1000円あればとんかつ定食食べられるよねー。
 
でもそこはスタッフさんのひと押しに乗って素直に買ってみました。
自分では普段絶対手を出さないかぼちゃ。
どうやって食べようかなー。
煮物?スープ?蒸す?と思いを巡らしながら、とりあえず試しにスライス。
多めの油で揚げ焼き、ハーブ塩をパラパラ振って食べてみたら、外がサクっ、中がホックホクであっまーーーい!!
 
その辺で売っているひと切れ500円のケーキよりも断然美味しいし、もはやスイーツ。
 
人生41年で一番甘くて腰抜かすほど美味しいかぼちゃに出会いました。
今までかぼちゃのこと、誤解してました。
めんどくさい奴だと思ってずっと避けてました。
ごめんなさい。
 
かぼちゃへの想いをこじらせて、お盆中に精霊馬ならぬかぼちゃの馬車に乗ってご先祖様を迎えに行く夢をみた程です。(ホンマかいな)
 
オーガニック野菜って身体に良さそうだし、安心・安全なのはわかるけど、お値段がちょっと張りますよね?
庶民には贅沢品やなぁと思ってたんですけど、
 
・無農薬なのでだいたい皮つきのまま豪快に食べても問題なし。
・葉っぱ付きのものは葉っぱごと食べられる。つまり食べられるところが多い。
・何より味がその辺のスーパーで買うよりも格段に美味しいので調理は手抜きでもOK。
・食べた時になんとも幸せな気持ちになれる。
 
と意外と費用対効果は高い。
 
美味しくないと無駄にしてしまっていた野菜のことを考えると、こっちの方が断然コスパが良いことに気づきました。
これから秋から冬にかけてどんな野菜と出会えるのか。
今から楽しみです。
 
 
 
 
*** この記事は、「ライティング・ゼミ」にご参加いただいたお客様に書いていただいております。 「ライティング・ゼミ」のメンバーになり直近のイベントに参加していただけると、記事を寄稿していただき、WEB天狼院編集部のOKが出ればWEB天狼院の記事として掲載することができます。
http://tenro-in.com/zemi/97290

天狼院書店「東京天狼院」 〒171-0022 東京都豊島区南池袋3-24-16 2F 東京天狼院への行き方詳細はこちら

天狼院書店「福岡天狼院」 〒810-0021 福岡県福岡市中央区今泉1-9-12 ハイツ三笠2階

天狼院書店「京都天狼院」2017.1.27 OPEN 〒605-0805 京都府京都市東山区博多町112-5

【天狼院書店へのお問い合わせ】

【天狼院公式Facebookページ】 天狼院公式Facebookページでは様々な情報を配信しております。下のボックス内で「いいね!」をしていただくだけでイベント情報や記事更新の情報、Facebookページオリジナルコンテンツがご覧いただけるようになります。


2019-09-27 | Posted in メディアグランプリ, 記事

関連記事