言い訳はストロングチューハイ
*この記事は、「ライティング・ゼミ」にご参加のお客様に書いていただいたものです。
人生を変えるライティング教室「天狼院ライティング・ゼミ」〜なぜ受講生が書いた記事が次々にバズを起こせるのか?賞を取れるのか?プロも通うのか?〜
記事:武内大輔(ライティング・ゼミ通信限定コース)
「この試合は勝てるね」
去年の夏、東京ドームに社会人野球を見に来ていた。
友人のKくんに誘われたのだ。
「自分の会社じゃないから思い入れはないけどね」
Kくんと自分は3塁側の保険会社を応援する席に座っていた。
譲ってもらったチケットなのでKくんも自分も保険会社に縁はない。
球場の雰囲気と生ビールを楽しみながら気楽に試合を見ていた。
最終イニングを迎えて保険会社の3点リード。
相手チームにはここまでチャンスらしいチャンスは訪れていない。
「勝ちそうだし早めに出ようか?」
と言ったその時、カキーンと良い音が響く。
続いて歓声。3塁側ではない。1塁側の相手チームの歓声だ。
綺麗なサヨナラホームラン。保険会社は負けた。
「負けちゃったね」
「いやーこんなこともあるんだね」
保険会社に思い入れはないからそれくらいの感想だった。
「ちょっと競馬やってみたい!」
「いいね! 近くにあるよ」
東京ドーム近くの場外馬券場に行った。
競馬に詳しいKくんに教えてもらおうと思ったのだ。
「馬とかよく分からんなー」
「最初は適当でいいんだよ」
フィーリングで賭ける馬を選ぶ。
レースが始まる。
「いけ! いけ!」と知らないおじさんの声が響く。
ゴール!
「どうだった?」
「いや全然ダメだった」
自分もKくんも賭けを外した。また負けた。
そりゃそうだ。Kくんはともかく何の知識もない自分が当たるわけない。
賭け方を変えたりして何度か挑戦したが、当たらず。
3000円投資してリターンはゼロであった。
野球に続き、競馬でも負けた。
「まあ競馬の知識もないし、こんなもんだろう」と思った。
「ゲーセン行こうぜ! 三国志やりたい」
「じゃあ秋葉原に行こう」
Kくんは三国志をテーマとした対戦ゲームが好きだ。
これはシミュレーションゲームで相手の陣地を奪えば勝利となる。
オンラインで全国のプレーヤーと対戦出来ることも魅力である。
「野球と競馬で負けたからここでは勝とうぜ!」
Kくんを激励しつつ見守った。
結果は3戦全敗。またまた負けた。
「まあ相手が強かったのかな」
野球と競馬に続き、ゲームでも負けた。
まあゲームだし本気になってもしょうがない。
Kくんと回転寿司で反省会だ。
「今日は何をやっても勝てないね」
「流れが悪かったよ、野球、競馬、ゲーセンと良いとこなかった」
「1日でこんなに負けることってないよな」
笑って話した。全然悔しくない。
ふと気になった。
負けまくったのになんで悔しくないんだろう。
子どもの時は何においても負けることが悔しかった。
鬼ごっこ、かくれんぼ。負けたら泣くほど悔しかった。
負けたら、つらい。勝ちたいのに勝てなくて負ける。悔しい。
でも大人になったら、負けても悔しくない。
「こんなこともある」
「知識がなかった」
「相手が強かった」
言い訳が上手くなったのだ。
言い訳は、ストロングチューハイのようなものだ。
ストロングチューハイはアルコール分9%以上。
何より安い。おかげで安く酔える。
悔しさから逃げて自分を生かすために必要な手段だ。
子どもの時はストロングの味を知らなかった。
だから負けることは悔しかった。
大人になってストロングを飲めるようになった。
言い訳がうまくなった。
負けても言い訳すればいい。
「負けても死ぬわけじゃない」
「一生懸命やればいい」
「がんばったのが偉い」
勝つことは難しいことが多い。
負けた時につらい思いをしなくていいように言い訳する。
勝つことを目指すことは疲れる。
だから負けてもいいようにストロングを用意しておく。
自分がいちばん可愛いから、自分が傷つかないように。
いつの間にか自分を守ることが最優先となっていた。
勝つことよりも、負けた自分を慰めることが大事。
言い訳を用意して、自分だけは守る。
しかし、ストロングは飲み過ぎると体に悪い。
他のアルコールに比べ悪酔いしやすい。
アル中になりやすく規制が議論されている。
自分を守るために飲んでいたストロングが自分を傷つけている。
言い訳は、時には必要だ。
これからの人生、負けることは何度も起こるだろう。
その時、言い訳は自分を守ってくれると思う。
でも負けることを前提にするのはやめようと思う。
勝つことは難しいが、諦めず食らいついていこう。
負けて悔しい思いをするかもしれない。
一生懸命やらない方がラクかもしれない。
けれども自分を守る前に、勝つためにできることはしよう。
できることをやり尽くしてそれでも負けてしまったら。
ストロングを飲めばいい。
ストロングはほどほどに。
***
この記事は、天狼院書店の大人気講座・人生を変えるライティング教室「ライティング・ゼミ」を受講した方が書いたものです。ライティング・ゼミにご参加いただくと記事を投稿いただき、編集部のフィードバックが得られます。チェックをし、Web天狼院書店に掲載レベルを満たしている場合は、Web天狼院書店にアップされます。
人生を変えるライティング教室「天狼院ライティング・ゼミ」〜なぜ受講生が書いた記事が次々にバズを起こせるのか?賞を取れるのか?プロも通うのか?〜
▼大好評お申し込み受け付け中!『マーケティング・ライティング講座』 http://tenro-in.com/zemi/136634
お問い合わせ
■メールでのお問い合わせ:お問い合せフォーム
■各店舗へのお問い合わせ
*天狼院公式Facebookページでは様々な情報を配信しております。下のボックス内で「いいね!」をしていただくだけでイベント情報や記事更新の情報、Facebookページオリジナルコンテンツがご覧いただけるようになります。
■天狼院書店「東京天狼院」
〒171-0022 東京都豊島区南池袋3-24-16 2F
TEL:03-6914-3618/FAX:03-6914-0168
営業時間:
平日 12:00〜22:00/土日祝 10:00〜22:00
*定休日:木曜日(イベント時臨時営業)
■天狼院書店「福岡天狼院」
〒810-0021 福岡県福岡市中央区今泉1-9-12 ハイツ三笠2階
TEL:092-518-7435/FAX:092-518-4149
営業時間:
平日 12:00〜22:00/土日祝 10:00〜22:00
■天狼院書店「京都天狼院」
〒605-0805 京都府京都市東山区博多町112-5
TEL:075-708-3930/FAX:075-708-3931
営業時間:10:00〜22:00
■天狼院書店「Esola池袋店 STYLE for Biz」
〒171-0021 東京都豊島区西池袋1-12-1 Esola池袋2F
営業時間:10:30〜21:30
TEL:03-6914-0167/FAX:03-6914-0168
■天狼院書店「プレイアトレ土浦店」
〒300-0035 茨城県土浦市有明町1-30 プレイアトレ土浦2F
営業時間:9:00~22:00
TEL:029-897-3325
■天狼院書店「シアターカフェ天狼院」
〒170-0013 東京都豊島区東池袋1丁目8-1 WACCA池袋 4F
営業時間:
平日 11:00〜22:00/土日祝 10:00〜22:00
電話:03−6812−1984