メディアグランプリ

新しい環境でうまくいく人の3つの行動


*この記事は、「ライティング・ゼミ」にご参加のお客様に書いていただいたものです。

人生を変えるライティング教室「天狼院ライティング・ゼミ」〜なぜ受講生が書いた記事が次々にバズを起こせるのか?賞を取れるのか?プロも通うのか?〜

記事:とだ まりこ(ライティング・ゼミ日曜コース)
 
 
「人生100年時代」を迎え、私たちの働き方は、どう変わっていくのでしょうか。
労働寿命が60年になったとして、長期にわたって通用するスキルは極めて稀で、スキルや職種を変えていくキャリアが普通になっていくと言われています。
新しいことを学び、新しい環境に飛び込む機会がこれまで以上に増えていくのかもしれません。
 
私はこれまで、エンジニア、営業、Webディレクター、人事と職種を変えてきました。
新しい環境に身を置くことや、新しい職種に馴染むことは、私にとって容易ではありませんでした。
特に最初の数ヶ月が地獄です。貢献できてない状態への焦燥感、申し訳なさからくる自己嫌悪、気疲れや疎外感など、さまざまな感情に押しつぶされそうになります。
暗闇の中、恐怖で目をつぶってしまい、自分のことしか見えない状態に陥り、そこから脱出する方法を模索してきました。
また、人事として300名以上の中途入社の方に、入社後1ヶ月・3ヶ月・6ヶ月のタイミングで、職場や業務の状況についてお話を聞く機会がありました。
その中で、新しい環境に早期に馴染んで、パフォーマンスを発揮する人にたくさん出会いました。
そうした経験と出会いから学んだ「新しい環境でうまくいく人の3つの行動」をご紹介します。
 
まずは「情報網の構築」です。
情報が集まってくるキーパーソンと密に話せる時間を確保します。定期的に、最初はできれば毎日がベストです。
キーパーソンは多くの場合、上司やプロジェクトリーダーになるかと思います。
まずは関わる事業や組織全体の実力と現状を把握し、貢献できること、できないこと、期待されていること、されていないことを確認して、優先度高く取り組むべきことを最初に見極めます。
また、キーパーソンから各所のキーパーソンを紹介してもらうことも重要です。
意思決定などの重要な場面では、その場では言語化されない背景や要素が障壁となることがよくあります。
政治といってしまうと聞こえが悪いですが、事前に多方面から広く情報を集め、立体的に事業や組織を理解することで、より本質的な強みや弱みが見えてくることも多いです。
 
次に「チームへの貢献」です。
所属するチームのメンバーやそれぞれの業務を観察して、抱えている課題、苦手としていること、困っていることを発見します。
なぜその課題をこれまで解決できなかったのか。チームの状況やメンバーの特性から、その解決を阻んできた要因を特定し、自分がこれまで培ってきたスキルやアイデアで貢献できること、欠けているピースを埋めることはできはないか考えます。
以前の環境で、当たり前にやってきたことや、できていたことの中で、新しい環境では足りていないことは、小さなことも含めると必ず一つはあるはずです。
それを自分の成果を出すために使うことはもちろんですが、チームや他のメンバーへの貢献という視点を持つことで、環境に馴染むスピードは大きく変わってきます。
 
最後に「打席に立つ」です。
任された仕事はもちろん、積極的に仕事をつくり、どんどん首をつっこみ、発言をすることが重要です。一人で考えているより、行動して、経験を重ねていくことで得られるものは多いです。早く失敗することで、早くリカバリーもできます。
最初から成果を出したいという気持ちに囚われてしまうことで、経験不足となり、自信が持てない状態が続いてしまいます。
上司や同僚など周囲の力を借りることも重要です。最初は迷惑をかけてしまうこともあるかもしれませんが、受け身ではなく自ら前進しようとする人に巻き込まれることは、実は楽しかったり気持ちが良かったりするものです。
 
まとめると「周到に準備(情報網の構築)をして」→「環境に馴染んで(チームへの貢献)」→「濃く経験を積む(打席に立つ)」ということです。
要するに、既存の仕組みに頼り、周囲のフォローを待つのではなく、自分で考え、関わり、動かすということです。
言うは易し行うは難しという内容ですよね。一朝一夕で身につくものでもありません。
ただ、転職などのタイミングではなくても、この3つの行動を実践することは可能です。常に職場や業務に変化は起きているはずです。その変化に気づいて、行動を変えていくことで、新しい環境に向けて準備をしておくことはできます。
 
新しい環境に身を置いて、いつも思うのは、無駄な経験はなく、身につけてきたスキルや能力は裏切らないということです。また、どんな環境でも周囲を見渡せば必ず、心強い協力者は見つかります。
ご紹介した「新しい環境でうまくいく人の3つの行動」が暗闇を照らす光となり、少しでも軽やかな気持ちで、なんとかなると信じて前進するためのヒントとなれば、とてもうれしいです。
 
 
 
 
***
 
この記事は、天狼院書店の大人気講座・人生を変えるライティング教室「ライティング・ゼミ」を受講した方が書いたものです。ライティング・ゼミにご参加いただくと記事を投稿いただき、編集部のフィードバックが得られます。チェックをし、Web天狼院書店に掲載レベルを満たしている場合は、Web天狼院書店にアップされます。

人生を変えるライティング教室「天狼院ライティング・ゼミ」〜なぜ受講生が書いた記事が次々にバズを起こせるのか?賞を取れるのか?プロも通うのか?〜

お問い合わせ


■メールでのお問い合わせ:お問い合せフォーム

■各店舗へのお問い合わせ
*天狼院公式Facebookページでは様々な情報を配信しております。下のボックス内で「いいね!」をしていただくだけでイベント情報や記事更新の情報、Facebookページオリジナルコンテンツがご覧いただけるようになります。


■天狼院書店「東京天狼院」

〒171-0022 東京都豊島区南池袋3-24-16 2F
TEL:03-6914-3618/FAX:03-6914-0168
営業時間:
平日 12:00〜22:00/土日祝 10:00〜22:00
*定休日:木曜日(イベント時臨時営業)


■天狼院書店「福岡天狼院」

〒810-0021 福岡県福岡市中央区今泉1-9-12 ハイツ三笠2階
TEL:092-518-7435/FAX:092-518-4149
営業時間:
平日 12:00〜22:00/土日祝 10:00〜22:00


■天狼院書店「京都天狼院」

〒605-0805 京都府京都市東山区博多町112-5
TEL:075-708-3930/FAX:075-708-3931
営業時間:10:00〜22:00


■天狼院書店「Esola池袋店 STYLE for Biz」

〒171-0021 東京都豊島区西池袋1-12-1 Esola池袋2F
営業時間:10:30〜21:30
TEL:03-6914-0167/FAX:03-6914-0168


■天狼院書店「プレイアトレ土浦店」

〒300-0035 茨城県土浦市有明町1-30 プレイアトレ土浦2F
営業時間:9:00~22:00
TEL:029-897-3325


■天狼院書店「シアターカフェ天狼院」

〒170-0013 東京都豊島区東池袋1丁目8-1 WACCA池袋 4F
営業時間:
平日 11:00〜22:00/土日祝 10:00〜22:00
電話:03−6812−1984


2020-08-23 | Posted in メディアグランプリ, 記事

関連記事