fbpx
メディアグランプリ

マッサージジプシーがたどり着いたオアシス


*この記事は、「ライティング・ゼミ」にご参加のお客様に書いていただいたものです。

人生を変えるライティング教室「天狼院ライティング・ゼミ」〜なぜ受講生が書いた記事が次々にバズを起こせるのか?賞を取れるのか?プロも通うのか?〜

記事:フジ サワ(ライティング・ゼミ日曜コース)
 
 
世の中には2種類の人間がいる。
肩が凝る人間と、凝らない人間だ。
 
私の肩凝りとの付き合いは、遡ること10代の頃からになる。筋金入りの、肩が凝る側の人間だ。
そこに拍車をかけ、座りっぱなしのデスクワークでパソコン仕事。長時間同じ姿勢でいる、目を酷使する、良くないと言われている事を毎日している。
ひどい時は、肩と背中が鉄板のように凝り固まる。身体は繋がっているので、不調は腰や脚にも出てくる。
 
今までに、肩凝り解消に使った金額は考えないようにしているが、これまでのマッサージ代で、かっこいい車が1台は買えるに違いない。残念な体質だと思う。
 
そして、通ったマッサージは、種類も回数もかなりのものである。
 
クイックマッサージ、オイルマッサージ、エステサロン、タイ式、バリ式、ロミロミ、指圧、整体、中国式かっさ、カッピング、頭皮マッサージ、足ツボマッサージ、リフレクソロジー。
今までに受けたマッサージの種類は、ざっと思い出すだけでもこれだけある。
 
タイに行けば、本場のタイ古式マッサージを受け、台湾に行けば足ツボマッサージを受ける。
とにかく、人生において「凝りを解消する」優先順位が高いのだ。
 
そんな、筋金入りの肩凝り人間が、何十年もかけて自腹を切って試した、肩凝り解消への向き合い方をお伝えしたい。凝り知らずの方は「凝り」を「疲れ」に置き換えると、イメージし易いかと思う。
 
まず、凝りを解消するには、2種類の方法がある。
「自力」と「他力」だ。
「自力」とは、温める、ストレッチ、身体の左右差を意識する、など自分で整えていく方法だ。
 
まず、365日、出来るだけ湯船に浸かるようにする。夏場もエアコンで、思っているより身体が冷えている。身体を温めると、肩や腰に痛みがある場合は和らぐので、一時的には効果的だ。
 
そして、肩凝りの原因は「運動不足」と言われる事が多い。そのため、私自身、ジョギングやジムのトレーニング、ヨガ、ボクササイズ、ピラティス、水泳等、良さそうな運動を試してきた。
もちろん、血行が良くなるので運動する事に効果はあるが、「凝り固まる」というだけあって、その部分は縮んで固まっている。ハードな運動をするよりも、固まっている部分を、ゆるく動かし伸ばすのが効果的だと思う。
 
この中では、ヨガが最も効果があり、今も続けている。
 
ヨガを取り入れたストレッチ、というのが動画サイトにたくさんアップされているので、1日10分やるだけで肩凝りには効果があると思う。
 
また、人間の身体には必ず左右差がある。
私の場合、整体に行くと必ず「右脚が1cm位長い」と言われる。これは、骨盤の高さの左右差が原因らしい。これによって、無意識に、左半身で右側を庇うような動きをしている。だから、身体の凝りは左側の方が強い。
 
これを、日常生活の中で出来るだけ意識する。
鞄は、左右交互に持ち替える。電車では「休め」の姿勢ではなく、出来るだけまっすぐ立つ。座って脚を組まない。とにかく、身体に左右差が出ないように意識する。
 
それだけ意識しても、姿勢と身体の使い方というのは染み付いているので、なかなか治らない。整体で均一にした脚の長さも、ひと月もたつと元に戻ってしまう。
 
そこで、自分で出来ない事は、人にお願いしてしまう。マッサージなどの「他力」である。
 
何が合うかは人それぞれなので、まずは「お試し」をしてみるのがいいかも知れない。
今は、ネット予約でお得な「初回お試しクーポン」を発行しているところがたくさんある。
料金、施術方法を踏まえて、自分に合った種類を選ぶのが良いと思う。技術が気に入り、自分に合った施術者に当たれば、次回は指名してみる。通うと決めたら、回数券や月額制にすると割安になる。
一概には言えないが、料金と技術は比例している場合が多い。
 
筋金入りの肩凝りの私は、アロマオイルマッサージが合っているようだ。その日の体調にあわせて、アロマオイルを選ぶ。凝りがほぐれ香りにも癒やされる。長年の人体実験で、たどり着いた結果である。
 
今まで、個人サロンに通っていたが、引っ越したので通えなくなってしまった。その間、マッサージジプシー状態が続いていたが、先のお試しクーポンで新規店を見つけて通いはじめた。
こじんまりしたサロンで、月に2回、通うのが楽しみな安らぎのオアシスである。忙しい時も「週末はオアシス」と思うと頑張れる。施術者の人柄もよく、身体だけでなく心も癒される。
 
ただ、これだけたくさんの肩凝り解消法をしてきたが、ひとつだけ試していないものがある。
「鍼灸」だ。
何とも大人気ないのだが、子どもの頃からずっと注射が怖い。だから、針を刺すという治療方法が怖いので避けてきたのだ。
もし、肩凝りで辛い思いをされている方は、鍼灸を取り入れてみると、効果があるかも知れない。
 
身体の調子が良ければ、大抵の事は乗り越えられるものだ。そう思いながら、今日もストレッチをする。
いい香りのする、オアシスを思い浮かべながら。
 
 
 
 
***
 
この記事は、天狼院書店の大人気講座・人生を変えるライティング教室「ライティング・ゼミ」を受講した方が書いたものです。ライティング・ゼミにご参加いただくと記事を投稿いただき、編集部のフィードバックが得られます。チェックをし、Web天狼院書店に掲載レベルを満たしている場合は、Web天狼院書店にアップされます。

人生を変えるライティング教室「天狼院ライティング・ゼミ」〜なぜ受講生が書いた記事が次々にバズを起こせるのか?賞を取れるのか?プロも通うのか?〜

お問い合わせ


■メールでのお問い合わせ:お問い合せフォーム

■各店舗へのお問い合わせ
*天狼院公式Facebookページでは様々な情報を配信しております。下のボックス内で「いいね!」をしていただくだけでイベント情報や記事更新の情報、Facebookページオリジナルコンテンツがご覧いただけるようになります。


■天狼院書店「東京天狼院」

〒171-0022 東京都豊島区南池袋3-24-16 2F
TEL:03-6914-3618/FAX:03-6914-0168
営業時間:
平日 12:00〜22:00/土日祝 10:00〜22:00
*定休日:木曜日(イベント時臨時営業)


■天狼院書店「福岡天狼院」

〒810-0021 福岡県福岡市中央区今泉1-9-12 ハイツ三笠2階
TEL:092-518-7435/FAX:092-518-4149
営業時間:
平日 12:00〜22:00/土日祝 10:00〜22:00


■天狼院書店「京都天狼院」

〒605-0805 京都府京都市東山区博多町112-5
TEL:075-708-3930/FAX:075-708-3931
営業時間:10:00〜22:00


■天狼院書店「Esola池袋店 STYLE for Biz」

〒171-0021 東京都豊島区西池袋1-12-1 Esola池袋2F
営業時間:10:30〜21:30
TEL:03-6914-0167/FAX:03-6914-0168


■天狼院書店「プレイアトレ土浦店」

〒300-0035 茨城県土浦市有明町1-30 プレイアトレ土浦2F
営業時間:9:00~22:00
TEL:029-897-3325


■天狼院書店「シアターカフェ天狼院」

〒170-0013 東京都豊島区東池袋1丁目8-1 WACCA池袋 4F
営業時間:
平日 11:00〜22:00/土日祝 10:00〜22:00
電話:03−6812−1984


2020-10-16 | Posted in メディアグランプリ, 記事

関連記事