メディアグランプリ

脳に効かせる! クリエイティブ・ウォーキングのススメ


202*この記事は、「ライティング・ゼミ」にご参加のお客様に書いていただいたものです。

人生を変えるライティング教室「天狼院ライティング・ゼミ」〜なぜ受講生が書いた記事が次々にバズを起こせるのか?賞を取れるのか?プロも通うのか?〜

記事:大塚 久(ライティング・ゼミ2月コース)
 
 
「歩くことは人間が教えられなくても習得できる技術である」と言える。今までの人生の中で様々なことを学ぶと思うが、「歩く」ということを誰かに教わったことがあるだろうか? 人間はみな平等に歩けるようになるのだ、歩けるようになってからそれぞれ自分が興味を持ったことを学んでいく、要は歩くことは学ぶことの土台なのだ。歩ける様になると世界が一気に広がり、たくさんのことが吸収できる様になる。
 
僕は理学療法士と言う国家資格を持ち、膝や腰が痛い方や骨折して手術した方のリハビリを行う仕事をしていた。現在は開業してパーソナルトレーニングやウォーキングレッスンなどを提供している。いわゆる身体の専門家というやつだ。
そのリハビリを受ける方の中には脳卒中後遺症と言って脳の血管に問題を起こし、手足が動かなくなる麻痺が出たり、触ったり、動いたりと言った感覚がわからなくなってしまう症状が出る方がいる。その方のリハビリは主に脳の機能回復なのだが、脳の機能を回復するために行われるのは実は立ったり座ったり、歩いたりといった「運動」なのである。つまり脳が機能するためには運動が必要なのだ。
 
僕は社会に出てからもう20年近くになるがその間に年収が劇的に上がったポイントが2回ある。一回は整形外科に勤めて3年目ごろ、もう一度は今から約4年ほど前、開業して6年目の時だ、実はその2つに共通していることがあって、それは運動をしていた時だ。
1回目は師事していた講習会の課題としての運動、2回目は自身のダイエットをSNSで発信していた時だ。
リハビリでは脳の機能を回復するために運動が必要と言ったが、裏を返せば「運動をすれば脳の機能は向上する」のである。この間は運動していたので脳に機能が向上し、仕事に生産性が上がり、それが年収が上がるという結果になった。要は生産性を上げたければ運動を続ければいいのである。
 
でも運動を続けることは出来なかった。この時にやっていた運動は筋トレやストレッチといったことがメインで、わざわざそのために場所と時間を確保しなければならずさらにキツい運動なのである。要はめんどくさくて続けられないのだ。
 
そこで登場するのがウォーキングである。歩くことは誰でもできることで普段生活しているだけでも4000〜5000歩は歩いている。歩くというのはすでに行っている運動なのである。ちなみに中之条研究という歩く歩数と病気の予防の相関を10年以上追跡している研究があり、理想を言えば1日8000歩以上歩くことが推奨されているがここではみなかったことにする。
 
ただ、ここで一つの疑問が浮かぶ。すでに歩いているのに自分の脳が思ったように機能していないのはなぜか?実は脳に効くように歩くにはちょっとしたコツがいる。それがクリエイティブ・ウォーキングである。ここからは理学療法士の視点から脳に効かせるためのクリエイぃぶウォーキングについて解説しいてく。
 
クリエイティブ・ウォーキングのポイントは
1、足を前に出さない
2、音楽を聴かない
3、自分に合った靴を履く
この3つだ。
 
1、足を前に出さない
意外に思われるかもしれないが、歩く目的は足を出すことではなく、身体を前に運ぶことである。なので前に出すのは足ではなく、身体なのだ。歩くときは身体を前に出して足は身体の真下に着く様に意識してみよう。身体の下の足を着くと、ついた時の反動が足を通って背骨に伝わり姿勢を良くしてくれる。姿勢がいいと脳に届く血流が増えるので脳が活性化してくる。
 
2、音楽を聴かない
最近ではオーディオブックやサブスクなどで音楽を聴きながら歩いている方も多いと思うがこれは非常に勿体ない。脳は歩く時に、見えるもの、匂い、周りの音、風や地面が体に当たる感じなどの感覚(外観)を感じて歩いているこの全ての感覚を感じることで脳が満遍なく活性化される。音楽を聴いてしまうと耳から入って来る感覚だけがウォーキングと別のものになってしまい、脳が活性化されないのだ。なので音楽は聞かずにその場の音を感じて五感をフルに活用して歩いてみよう。
 
3、自分に合った靴を履く
実は合っていない靴を履いている人は結構多い。合っていな靴を履くと靴の中で足が動いてしまい、足の動きを調整しながら歩くことになる。身体は歩いている時、筋肉が動いた、関節が動いたと言った身体の中の感覚(内観)を感じながら歩いている。しかし合わない靴を履いて足の動きを調整している時はこの内観が感じにくいのである。これでは脳が活性化されない。まず自分の足のサイズに合った靴を履いてみよう。
 
この3つを意識して歩いている自分を想像してみて欲しい。一歩一歩が、姿勢をよくし、内観と外観を感じ、脳を活性化させる。脳が満遍なく活性化されることでより多くのことを吸収し、日々の生活がクリエイティブになる。なんかワクワクしてこないだろうか?
 
ここまで読んでいてちょっとでも「歩いてみようかな? 」と思ったらそれは朗報だ。 脳は誰かに歩かされるより、自分で歩こうと思った時に10倍活性化される。もうあなたは10倍クリエイティブになっている。さあ、次のクリエイティブな一歩を踏み出してみないか?
 
 
 
 
***
 
この記事は、天狼院書店の大人気講座・人生を変えるライティング教室「ライティング・ゼミ」を受講した方が書いたものです。ライティング・ゼミにご参加いただくと記事を投稿いただき、編集部のフィードバックが得られます。チェックをし、Web天狼院書店に掲載レベルを満たしている場合は、Web天狼院書店にアップされます。

人生を変えるライティング教室「天狼院ライティング・ゼミ」〜なぜ受講生が書いた記事が次々にバズを起こせるのか?賞を取れるのか?プロも通うのか?〜

お問い合わせ


■メールでのお問い合わせ:お問い合せフォーム

■各店舗へのお問い合わせ
*天狼院公式Facebookページでは様々な情報を配信しております。下のボックス内で「いいね!」をしていただくだけでイベント情報や記事更新の情報、Facebookページオリジナルコンテンツがご覧いただけるようになります。


■天狼院書店「東京天狼院」

〒171-0022 東京都豊島区南池袋3-24-16 2F
TEL:03-6914-3618/FAX:03-6914-0168
営業時間:
平日 12:00〜22:00/土日祝 10:00〜22:00
*定休日:木曜日(イベント時臨時営業)


■天狼院書店「福岡天狼院」

〒810-0021 福岡県福岡市中央区今泉1-9-12 ハイツ三笠2階
TEL:092-518-7435/FAX:092-518-4149
営業時間:
平日 12:00〜22:00/土日祝 10:00〜22:00


■天狼院書店「京都天狼院」

〒605-0805 京都府京都市東山区博多町112-5
TEL:075-708-3930/FAX:075-708-3931
営業時間:10:00〜22:00


■天狼院書店「Esola池袋店 STYLE for Biz」

〒171-0021 東京都豊島区西池袋1-12-1 Esola池袋2F
営業時間:10:30〜21:30
TEL:03-6914-0167/FAX:03-6914-0168


■天狼院書店「プレイアトレ土浦店」

〒300-0035 茨城県土浦市有明町1-30 プレイアトレ土浦2F
営業時間:9:00~22:00
TEL:029-897-3325



2022-03-23 | Posted in メディアグランプリ, 記事

関連記事