メディアグランプリ

眠い朝でも一気にトップギアに入る秘策


*この記事は、「ライティング・ゼミ」にご参加のお客様に書いていただいたものです。

人生を変えるライティング教室「天狼院ライティング・ゼミ」〜なぜ受講生が書いた記事が次々にバズを起こせるのか?賞を取れるのか?プロも通うのか?〜

記事:飯塚 真由美(ライティング・ゼミ2月コース)
 
 
「右手と左足? 左手と右足? やばい、ついて行けない!!」
 
朝の6時半だというのに、パニックに陥る。
追いつけないうちに終わってしまった。落胆する。そんな自分を悔しがる。明日こそは完璧にキメてやる! と心に誓う。
 
私がいるのはテレビの前。見ているのは「テレビ体操」という番組だ。
NHK Eテレで毎朝06:25から10分間。番組前半が日替わりの体操、後半はおなじみのラジオ体操という構成になっている。
 
番組前半の体操は、今までの人生でこんな動きをしたことはありません、という初めて見る動きをその場で真似る必要がある。簡単そうで、難しい。
悔しがっていたのは、これだ。
 
動きがやっと解読できた! と喜ぶのも束の間、はつらつとした声で「それでは、倍の速さで!」と言われると沈没だ。体よりも頭がついていかない自分が情けない。もっとできると思ったのに。
逆に、ちょっと難しいのにぴたりと同じ動きができると「やった」という気持ちになる。成功体験ってやつだ。
こんな具合に、たった10分の番組なのに気持ちの面では山あり谷あり、朝から感情の起伏が激しい。
 
コロナ禍で外出もままならなかった頃、部屋の中でも何か体を動かしたかった。思いついたのがラジオ体操だった。朝、公園などに集まってやるラジオ体操は、必ず3日坊主になる確信があったので最初から考えなかった。その代わり、この番組があることを思い出したのだ。
 
ラジオ体操と聞いて何を思い浮かべるだろうか?
私が思い出すのは、夏休みに毎朝通ってスタンプを集めたこと。小学生だった私は、最終日にもらえるお菓子の詰め合わせ、ただそれだけを目当てに寝グセもそのままで校庭に走って行ったものだ。
 
皆さん、何かしら思い出があるのではないか。
ラジオ体操がすごいのは、「あのイントロ」を聞けば、ほぼすべての日本人が反射的に同じ体操を始められることだ。因みに最初は、両腕を前から上、横に開いて横に下ろす、背伸びの運動。次は手足の運動だ。足首を曲げた瞬間、パキって鳴る。
 
大人になってラジオ体操をやってみて、その効果を見直した。
曇り空だった体と頭が晴天になるのだ。
 
体の曇りのち晴れはこうだ。
ラジオ体操は全身の運動になると聞いたことはないだろうか? 半信半疑で検証してみた。それぞれの動きで、どの筋肉を伸ばしているか、どの関節を動かしているか、効いている部分を意識しながら体操した。動く時に「うう」とか「ぐえー」とか、つい声が漏れるのは大いに効き目がある証拠だ。
行ったことのある国をオレンジ色に塗りつぶすアプリがあるが、あんな感じで体のあちこちが塗りつぶされ、最後の深呼吸の頃には全身がほぼオレンジ色になった感じだ。効いている部分が体全体にまんべんなく行き渡るのが分かる。
1曲終わると、体が軽くなる。錆びた機械に油をさして動きが滑らかになったように、体の滞りやひっかかりが無くなるのだ。
 
頭の曇のち晴れはこうだ。
私は朝が弱いのが悩みだ。寝起きでボーッとしたままラジオ体操をする。
「テレビ体操」の番組を見ながらだと、前半は時として案外手強い、初めて見る動きの体操だ。ついて行けない挫折感や成功体験を味わったりしながら、後半はいつだって、勝手知ったるラジオ体操だ。水戸黄門の不動のラストのような安心感に、ああよかった! とのびのびと体を動かす。
気持ちの面でも浮いたり沈んだり、頭も準備運動をしている。体を動かして血の巡りが良くなるとともに、頭もスッキリ目を覚ます。
 
起きられない日もある。06:25の番組に間に合わなかった時は、自分の鼻歌に合わせてラジオ体操をする。時間が無い時は、鼻歌も1.75倍速とYouTubeを急いで見る時みたいになる。でも、やるのだ。
 
1日1回、ラジオ体操をするようになった。やらないと、冬眠から起きたばかりで春の野山で1日過ごすようで気持ちが悪いのだ。眠さを引きずったまま過ごす朝は勿体ないと思った。
 
起きてすぐ、強制的に頭も体も目覚めさせるこの秘策は、朝に「金の時間」、つまり1日で最も頭が冴える時間を生み出す効果があった。
この文章も金の時間に書いている。頭も体も疲れていないから集中できる。
夜は疲れて、なかなかやる気のスイッチが入らない。いざ机に向かっても、そろそろお風呂の洗剤買わなきゃとか、「そんなの今どうでもいい」ということが次々に頭に浮かんでしまう。
 
だからこそ、勉強したい、集中して何かをやりたい、という人には朝の時間は貴重だ。同じ1時間でも、夜の1時間とはくらべ物にならない収穫がある。ここまでできた、という満足度も高くなる。
しかも朝の体操のおかげで、飛行機に例えると離陸して徐々に高度を上げるのではなく、離陸と同時に水平飛行レベルの高度に到達できるのだ。机に向かってすぐ、シートベルト着用のサインが消えていたら、つまり最高に集中できる状態になっていたら嬉しくないだろうか?
 
目が覚めたらすぐ、ラジオ体操。
これが、眠い朝でも一気にトップギアに入る秘策。
あなたの朝に「金の時間」を生み出してみませんか?
 
 
 
 
***
 
この記事は、天狼院書店の大人気講座・人生を変えるライティング教室「ライティング・ゼミ」を受講した方が書いたものです。ライティング・ゼミにご参加いただくと記事を投稿いただき、編集部のフィードバックが得られます。チェックをし、Web天狼院書店に掲載レベルを満たしている場合は、Web天狼院書店にアップされます。

人生を変えるライティング教室「天狼院ライティング・ゼミ」〜なぜ受講生が書いた記事が次々にバズを起こせるのか?賞を取れるのか?プロも通うのか?〜

お問い合わせ


■メールでのお問い合わせ:お問い合せフォーム

■各店舗へのお問い合わせ
*天狼院公式Facebookページでは様々な情報を配信しております。下のボックス内で「いいね!」をしていただくだけでイベント情報や記事更新の情報、Facebookページオリジナルコンテンツがご覧いただけるようになります。


■天狼院書店「東京天狼院」

〒171-0022 東京都豊島区南池袋3-24-16 2F
TEL:03-6914-3618/FAX:03-6914-0168
営業時間:
平日 12:00〜22:00/土日祝 10:00〜22:00
*定休日:木曜日(イベント時臨時営業)


■天狼院書店「福岡天狼院」

〒810-0021 福岡県福岡市中央区今泉1-9-12 ハイツ三笠2階
TEL:092-518-7435/FAX:092-518-4149
営業時間:
平日 12:00〜22:00/土日祝 10:00〜22:00


■天狼院書店「京都天狼院」

〒605-0805 京都府京都市東山区博多町112-5
TEL:075-708-3930/FAX:075-708-3931
営業時間:10:00〜22:00


■天狼院書店「Esola池袋店 STYLE for Biz」

〒171-0021 東京都豊島区西池袋1-12-1 Esola池袋2F
営業時間:10:30〜21:30
TEL:03-6914-0167/FAX:03-6914-0168


■天狼院書店「プレイアトレ土浦店」

〒300-0035 茨城県土浦市有明町1-30 プレイアトレ土浦2F
営業時間:9:00~22:00
TEL:029-897-3325



2022-03-30 | Posted in メディアグランプリ, 記事

関連記事