JAZZのすすめ
*この記事は、「ライティング・ゼミ」にご参加のお客様に書いていただいたものです。
人生を変えるライティング教室「天狼院ライティング・ゼミ」〜なぜ受講生が書いた記事が次々にバズを起こせるのか?賞を取れるのか?プロも通うのか?〜
記事:大室 岳(ライティングゼミ・集中コース)
暖色の照明で店内は少し暗い。カウンターに座り目の前のウィスキーグラスを手に取る。グラスを傾けるとウッドベースの弦がはじかれる音に氷の音が混ざる。ブラシがスネアの表面をリズム良く撫でる。ピアノのハーモニーが空間を包み込む。ついにサックス奏者が楽器を構えブレスを取り、哀愁を帯びた寂しげな音が歌を歌う。
ジャズ。ジャズをただおしゃれな音楽だと思っているはたくさんいる。そのおしゃれさゆえに敬遠している人もいるだろう。しかしジャズはおしゃれなだけではない。ジャズは一つの言語だ。ジャズの言語で紡がれる言葉の応酬はときに笑え、泣ける。ぜひあなたにジャズを、ジャズ語のバトルを肌に感じてほしい。ジャズはエンタメである。
私がジャズを聴きはじめたのは高校生のころだった。当時、村上春樹にハマっていた私はノルウェーの森を何度も読み、小説内で出てきた色んなことにチャレンジした。ビリヤード、トーマス・マンの「魔の山」、魔法瓶にウィスキー、クラシックギター、最後にビル・エヴァンスだ。
ビル・エヴァンスというのはジャズのピアニストだ。エヴァンスのレコードを主人公の渡辺くんは、直子というヒロインに誕生日プレゼントとして渡す。そのレコードを聴きながらケーキを食べ、ワインを飲んでいるときにある事件がはじまるのだが、私は事件と同じくらいビル・エヴァンスが気になった。
高校生のとき、ついにタワーレコードへビル・エヴァンスなるピアニストのCDアルバム「ワルツ・フォ・デビィ」を買いに行く。かなり大きな決断だった。今まで流行りのJPOPのCDを近くの本屋で買ったことしかなかった。
福岡天神のタワーレコードに行って、5階のジャズクラシック売り場に着くと、すぐに店員を探した。
「すみません。ビル・エヴァンスのアルバムを探しているんですけど。タイトルがワルツ・フォー・デビィってやつで」と声をかけると、店員はすぐに売り場を案内してくれた。
「ワルツ・フォー・デビィは盤がいくつかあるんですけど、おすすめはこっちですね。安いですし」
盤がいくつもあるとはどういうことだ、と思いながらCDを手に取った。たしかにトラックの数が違った。おなじ曲でもテイク1とか2とか、色々なテイクが収録されている。この謎はジャズを聴きはじめて、しばらくして判明した。
とりあえず勧められた方を買って、帰路に着いた。帰りのバスのなかでCDのビニールを破って中のブックレットを読んだが、英語でよくわからなかった。
家に帰ると階段を走ってあがり、自室でCDをプレーヤーにいれた。スピーカからピアノとベースのイントロが流れ出す。オシャレな音楽だった。
演奏の途中でベースがメインになるところがあった。まさかこれがアドリブってやつかと思い、ハッとした。よく耳を澄ますとベースが弾いた旋律に、ピアノが合いの手を入れるようにしている。まるで会話みたいだ。
それからジャズのCDを少しずつ聴きはじめた。高校生はあまりお金がないので図書館をフル活用した。ジャズ名盤ガイドを片手に図書館でCDを漁る。せっせとMDにダビングをして、学校の行き帰りに楽しんだ。
少しずつジャズの演奏がわかってきた。ジャズとはメロディーと和音の動きがある程度決まっていて、それを何度も演奏しながら奏者ごとにソロを回していく。ソロは完全に即興で演奏する。即興演奏がジャズの魅力だ。
しばらく聴いているうちに、新しいことに気づいた。ソロに注目して聴くのも面白いが、ソロにまわりの人の反応に注目するのも面白い。例えばピアニストが同じようなリズムのフレーズを続けると、それに呼応するようにベースもドラムも同じリズムを演奏しだす。またサックスのソロのフレーズの合間に、ピアニストが返事になるような旋律を入れたり、ドラムがフィルを入れたりする。まるで会話をしているみたいだ。
楽譜がないということに改めて驚く。絶妙のコンビネーションなのに予定調和ではない。まるでテレビでバラエティーショーの芸人たちのやり取りを見ているようだ。そう、ボケとツッコミの関係に似ている。
実際にライブに行ってみると、ミュージシャンのやり取りがよくわかるようになった。身体全体でプレイヤーがコミュニケーションしている。しかもそれを見て、音楽を聴いてお客さんも反応する。ときには「イェイ」とか言って歓声をあげる。会場のリアクションにミュージシャンもヒートアップしていく。お笑いライブといっしょだ、と思った。
私も少しずつ演奏を聴いて笑ったり、声をあげたりするようになった。すると自分もミュージシャンの一員のように感じるようになった。ジャズは参加型のエンタメだった。
正直、はじめてライブにいくと少し戸惑う部分もあるだろう。でもアイドルグループのライブでもそれは同じだ。もし今、あなたが何か新しいことにチャレンジしたいと思っていたら、ジャズを聴いてみてはどうだろうか。今はサブスクでいくらでも聴ける。手はじめにビル・エヴァンスのワルツ・フォー・デビィをお勧めする。音楽と一緒にウィスキーのグラスを傾けたくなるかもしれない。
***
この記事は、天狼院書店の大人気講座・人生を変えるライティング教室「ライティング・ゼミ」を受講した方が書いたものです。ライティング・ゼミにご参加いただくと記事を投稿いただき、編集部のフィードバックが得られます。チェックをし、Web天狼院書店に掲載レベルを満たしている場合は、Web天狼院書店にアップされます。
人生を変えるライティング教室「天狼院ライティング・ゼミ」〜なぜ受講生が書いた記事が次々にバズを起こせるのか?賞を取れるのか?プロも通うのか?〜
お問い合わせ
■メールでのお問い合わせ:お問い合せフォーム
■各店舗へのお問い合わせ
*天狼院公式Facebookページでは様々な情報を配信しております。下のボックス内で「いいね!」をしていただくだけでイベント情報や記事更新の情報、Facebookページオリジナルコンテンツがご覧いただけるようになります。
■天狼院書店「東京天狼院」
〒171-0022 東京都豊島区南池袋3-24-16 2F
TEL:03-6914-3618/FAX:03-6914-0168
営業時間:
平日 12:00〜22:00/土日祝 10:00〜22:00
*定休日:木曜日(イベント時臨時営業)
■天狼院書店「福岡天狼院」
〒810-0021 福岡県福岡市中央区今泉1-9-12 ハイツ三笠2階
TEL:092-518-7435/FAX:092-518-4149
営業時間:
平日 12:00〜22:00/土日祝 10:00〜22:00
■天狼院書店「京都天狼院」
〒605-0805 京都府京都市東山区博多町112-5
TEL:075-708-3930/FAX:075-708-3931
営業時間:10:00〜22:00
■天狼院書店「Esola池袋店 STYLE for Biz」
〒171-0021 東京都豊島区西池袋1-12-1 Esola池袋2F
営業時間:10:30〜21:30
TEL:03-6914-0167/FAX:03-6914-0168
■天狼院書店「プレイアトレ土浦店」
〒300-0035 茨城県土浦市有明町1-30 プレイアトレ土浦2F
営業時間:10:00~20:00
TEL:029-897-3325