メディアグランプリ

書いたら願いがかなう、ライティング・ゼミの効用


*この記事は、「ライティング・ゼミ」にご参加のお客様に書いていただいたものです。

人生を変えるライティング教室「天狼院ライティング・ゼミ」〜なぜ受講生が書いた記事が次々にバズを起こせるのか?賞を取れるのか?プロも通うのか?〜

記事:K(ライティング・ゼミ6月コース)
 
 
「もしかすると私、文章書くのは得意かも」
そんな勘違いから昨年、天狼院書店が開催する「ライティング・ゼミ」に参加した。締め切りギリギリの申し込みだったような気がする。
ちょうど今と同じくらいの季節。
講義を聞いて毎週2000字の原稿を書くのは楽しかった。
ゴキブリとの死闘、エアコンをつけたらかび臭くてつらかった等、他愛もない話を、「これは面白い。ぜひみんなに読んでほしい」、そんな気持ちで投稿しては毎回落ちる、落ちる、落ちる、を繰り返した。
 
ひとりよがり。
読み手のメリットを考えていない。
ことごとくそういったコメントと一緒に戻ってきた。
 
まあ、私、別に文筆業で食べていこうと思っているわけでもないしな。
もう投稿やめようかな。
 
何回も思ったけれど、せっかくだし、と、思い直して、最後は好き勝手に書いていた記憶がある。
 
そんな劣等生であったが、採用された文章がいくつかあった。その中の一つが、いつか南フランスに行きたい、というものだった。
当時は新型コロナウィルスがまだ流行していて海外旅行なんてとんでもない、という状態だった。航空運賃もサーチャージも高すぎて、当面無理だけどいつか行けたらいいな、くらいの気持ちで、ポイ活、つまりポイントをためて航空会社のマイレージに替えることで、かなりお得に海外旅行に行く方法がある、自分もそうやって行ってみたい、といった、自分の願いとノウハウを含んだ文章だった。
読んだ方にも多少のメリットがあったのかもしれない。
採用されて当時はうれしかった気もするが、その後は、そんな文章のことなどすっかり忘れていた。
 
しかし、書いたことが実現したのだった。
それもかなりのおまけつきで。
 
ライティング・ゼミが終わってしばらくした冬、地道な「ポイ活」により、かなりのマイレージがたまっていた。
これで南フランスに行って、ニースのカーニバルを見よう。
ニースには日本から直行便がないので、ニースから近い国際空港であるドイツのフランクフルト経由の乗り継ぎ便を予約した。
 
ところが。
出発の数日前に、フランクフルトの空港でストライキが発生、空港はクローズし、乗る予定だった便がキャンセルになってしまったのだ。
 
こんなことってあるの?
私たち、ニースに行けない?
どうしよう。
こんな直前に、マイレージで予約できるフライトなんか見つからないよ。
やっぱりこんな時期に海外旅行なんて無理だったのか。
 
それが、拾う神はいた。探してみたら、予定日の翌日の、JAL日本航空の羽田発ロンドン便が偶然残っていたのである。
 
「ファーストクラス」が!
 
死ぬまでに一度は乗ってみたいと思っていた、国際便のファーストクラスだ。定価で買ったらかなりの高額に違いない。
これを逃すと一生乗れる気がしない。マイレージを使って速攻で予約した。
飛行機内でお仕事するエグゼクティブのみなさん、ごめんなさい。
観光旅行ですが、空いてるので、ありがたくとらせていただきます。
……別に誰にも謝らなくてもいいのだけれど、ついそんな気がしてしまう。
 
と、いうわけで、JALのファーストクラスに乗る、というおまけがついて、南仏旅行が実現したのだった。
機内は木目調の個室。金色に輝くファーストクラスのFのロゴ。座ったらうやうやしく客室乗務員のお姉さんが最高品質のシャンパン、「サロン」を持ってきてくださる。当然飲み放題だ。
機内食事も、ウニにカニにとぜいたくな素材を使った色とりどりの懐石料理が一皿ずつサーブされる。サラダにサンドイッチにアイスクリームに、いつでもオーダーは自由。
フルフラットのシートに敷かれるマットはエアウィーヴである。その辺のビジネスホテルより充実しているのではないか。リラクシングウェアということで、オーガニックコットン100%のパジャマが出てきた。これは着替え用だが持って帰ってもよいとのことで、お土産にした。
そんなこんなで最高のおもてなしを受けたのだった。
 
行きのフライトだけでも充分すばらしく、名実ともにすでに「おなかいっぱい」になったかと思ったが、冬でも温暖なニースの休日はそれにもまして最高であった。さんさんと照る日差しのもと、昼から白ワインとともに食べる本場の「ニース風サラダ」のおいしかったことといったら!
カーニバルのパレードも圧巻で、来てよかったと心から思えた。
 
 
さて、これだけなら、ライティング・ゼミとは関係なく起きた幸運といえるかもしれない。実はこの話には続きがある。
 
昨年採用されたライティング・ゼミの原稿の一つで、就職の選考で落ちて悔しい、研鑽してもっと良いところに決まるように頑張りたい、という話も書いていた。そして今年、さっきのとおり、フランクフルト行きのフライトがキャンセルになったことでたまたま空いた日に呼ばれた面接で、希望の会社から内定をいただいたのだ。
以前に落ちた会社より、はるかによい条件で。
私には、これらのことがとても偶然だとは思えなかった。
 
自分自身の経験からではあるが、採用された文章に書いた願いがかなう可能性が高い、というのは、ライティング・ゼミの効用の一つと言ってよいと思う。
なぜ願いがかなうのか。自分なりに考えたポイントは、3つだ。
1つめは、願ったことを文章にするために考える過程でその願いがより具体的になること。2つめは、自分以外の他の人が読んで理解できるまで、わかりやすく言語化されること。最後3つめは、その上で、どうしたら実現するのかという考えが深まることだ。
いずれにいても、書くという行為によって願いがかなう可能性が高まるなら、やったほうがいいに決まっている。
これが、私が今年もう一度、ライティング・ゼミをやってみようと思った理由である。
みなさんも、ライティング・ゼミで、一緒に願いをかなえていきませんか?
 
 
 
 
***
 
この記事は、天狼院書店の大人気講座・人生を変えるライティング教室「ライティング・ゼミ」を受講した方が書いたものです。ライティング・ゼミにご参加いただくと記事を投稿いただき、編集部のフィードバックが得られます。チェックをし、Web天狼院書店に掲載レベルを満たしている場合は、Web天狼院書店にアップされます。

人生を変えるライティング教室「天狼院ライティング・ゼミ」〜なぜ受講生が書いた記事が次々にバズを起こせるのか?賞を取れるのか?プロも通うのか?〜

お問い合わせ


■メールでのお問い合わせ:お問い合せフォーム

■各店舗へのお問い合わせ
*天狼院公式Facebookページでは様々な情報を配信しております。下のボックス内で「いいね!」をしていただくだけでイベント情報や記事更新の情報、Facebookページオリジナルコンテンツがご覧いただけるようになります。


■天狼院書店「東京天狼院」

〒171-0022 東京都豊島区南池袋3-24-16 2F
TEL:03-6914-3618/FAX:03-6914-0168
営業時間:
平日 12:00〜22:00/土日祝 10:00〜22:00
*定休日:木曜日(イベント時臨時営業)


■天狼院書店「福岡天狼院」

〒810-0021 福岡県福岡市中央区今泉1-9-12 ハイツ三笠2階
TEL:092-518-7435/FAX:092-518-4149
営業時間:
平日 12:00〜22:00/土日祝 10:00〜22:00


■天狼院書店「京都天狼院」

〒605-0805 京都府京都市東山区博多町112-5
TEL:075-708-3930/FAX:075-708-3931
営業時間:10:00〜22:00


■天狼院書店「Esola池袋店 STYLE for Biz」

〒171-0021 東京都豊島区西池袋1-12-1 Esola池袋2F
営業時間:10:30〜21:30
TEL:03-6914-0167/FAX:03-6914-0168


■天狼院書店「プレイアトレ土浦店」

〒300-0035 茨城県土浦市有明町1-30 プレイアトレ土浦2F
営業時間:9:00~22:00
TEL:029-897-3325



2023-06-21 | Posted in メディアグランプリ, 記事

関連記事