fbpx
メディアグランプリ

韓国語を勉強したら、英語が話せるようになりました

thumbnail


*この記事は、「ライティング・ゼミ」にご参加のお客様に書いていただいたものです。

人生を変えるライティング教室「天狼院ライティング・ゼミ」〜なぜ受講生が書いた記事が次々にバズを起こせるのか?賞を取れるのか?プロも通うのか?〜

記事:有佐ミナ(ライティング・ゼミ集中コース)
 
 
ずっと英語が話せるようになりたかった。
 
とくに理由はなかったけど。ただなんとなく、英語が話せたらきっと楽しいんだろうなと思っていた。
 
そんな願いに反して当然というか、やっぱりというか、英語はずっと苦手だった。いや、嫌いだった。
 
大学では赤点を取ってしまい、再履修する始末。見知らぬ後輩たちと一緒に勉強するのは、習ったことよりも居心地の悪さしか覚えていない。
 
そんなある日、ふと韓国語を勉強してみようと思い立った。
ヨン様ブームが日本にやって来るずっと前。今から十数年前のこと。
 
たまたま目にした、市民センターでの韓国語講座のチラシがきっかけだった。週1回の授業で、韓国人留学生が教えてくれるという。学生の私でも払える受講料だったので、とりあえず韓国のあの記号のような文字が読めるようになれればいいな、くらいの気持ちで申し込むことにした。
 
軽い気持ちで始めた新しい外国語の勉強だったが、すぐに韓国語のとりこになってしまった。
 
なぜならば、英語とまるで違ったからだ。言い換えると、自分自身がそれまで持っていた外国語に対する苦手意識や、コンプレックスを韓国語が見事に壊してくれたからだ。
 
外国語というと、まずは英語を思い浮かべる方がほとんどではないだろうか。私自身もそうだった。そして英語と日本語では、さまざまな点で大きな隔たりがある。
 
例えば語順だ。「(私は)吉野家の牛丼を食べる」という日本語だったら、英語では「私は 食べる 吉野家の牛丼を」と言わなければならない。短い文章ならまだしも、少しでも文章が長くなってくると、話すときも聞くときも大変な労力を伴う。
 
発音についても、ゴム毬が跳ねるようにアクセントの強弱をつけて、単語が連なるように発音する英語に比べて、日本語は一語、一語をはっきり発音して、アクセントは平坦な感じ。
 
あるテキストに「英語はヨーヨーをイメージして発音すると良い。そして日本語の発音は、英語ネイティブが聞くとマシンガンのイメージ」と書かれていて妙に感心したことを覚えている。
 
韓国語を知る前までは、外国語と日本語はまるで違うもの。日本人にとってハードルが高いものと思い込んでいた。
 
それがどうだろう。韓国語も外国語の一つには違いないのだが、日本語との共通点が多く、日本人の私にとって、とても話しやすかったのである。
 
例えば、韓国語と日本語は語順がほぼ一緒なので、日本語を話す感覚をそのままに、単語を韓国語に置き換える作業だけでよい。もともとは中国由来の漢字を韓国でも使っていたので、日本語と発音が似ている言葉が多い。「道路」「無理」「世論調査」など、ほぼ日本語と同じだ。英語のようにアクセントの強弱をつけて話す必要もない。
 
日本語を知っている時点で、韓国語をかなりの割合で、すでに知っているも同然なのだ。
 
英語は話せないけど、もしかしたら韓国語は話せるようになるかもしれない!そう思い始めた途端、やる気スイッチが入ってしまい、気づいたら韓国語の世界にどっぷり浸かっていた。
 
韓国人が話す生の韓国語を聞きたくて、東京のコリアタウン・新大久保に週1ペースで通った。おかげで韓国人の友人もできた。その友人に、韓国にいる友人を紹介してもらって、海を越えた文通もした。
 
夜になると韓国のラジオ放送が聴けることを知り、韓国からの放送電波がキャッチしやすいように小高い丘に深夜たった一人で登り、ラジオの周波数を懸命に合わせて漏れ聞こえる韓国語に、意味もわからず心震わせていた。
 
そしていつの間にか、韓国語が理解でき、話せるようになっていた。
通訳や翻訳の仕事をしたこともある。
 
もう私にとって外国語は、正体不明の怪物ではなく、楽しい友達になっていた。
 
「ああ、英語も話したい」
「韓国人と韓国語で話すだけでもこんなに楽しいのに、英語が話せたらどんなにハッピーなんだろう」
 
よっしゃ、やるしかない!
 
英語の勉強を再び始めた。それでも何度も挫折しかかった。韓国語の勉強では乗り越えられたハードルが、英語ではなかなか乗り越えられなかった。
 
もうダメかもしれないと思うたびに、韓国語の学習で培った方法やコツを応用するようにした。耳から覚えること、友人を作ること、常に英語を使う環境を作り出すこと。
 
今回はきっと話せるようになるという確信があった。なんてったって今の私は外国語を話せるのだから。そして何より、外国語を話す楽しさを知ってしまった。贅沢になった自分自身が英語への未練を断ち切れなかった。
 
30歳を過ぎた頃、ようやく英語でコミュニケーションが取れるようになった。アメリカ人の友人も出来た。彼女の旦那さんに会ったときは「ミナのジョークは面白い」と喜んでもらえた。
 
韓国語に出会っていなかったら、こんなに頑張ることはなく、とっくの昔にあきらめていたと思う。はっきり言って、英語と日本語の間に横たわる溝が、深く大きすぎるのだ。
 
英語を話せない理由は、いきなりエベレストを目指したからであって、高尾山、富士山、エベレストと徐々に訓練を積んでいけば、きっとあなたもエベレストに登れるはずである。
 
 
 
 
***
 
この記事は、天狼院書店の大人気講座・人生を変えるライティング教室「ライティング・ゼミ」を受講した方が書いたものです。ライティング・ゼミにご参加いただくと記事を投稿いただき、編集部のフィードバックが得られます。チェックをし、Web天狼院書店に掲載レベルを満たしている場合は、Web天狼院書店にアップされます。

人生を変えるライティング教室「天狼院ライティング・ゼミ」〜なぜ受講生が書いた記事が次々にバズを起こせるのか?賞を取れるのか?プロも通うのか?〜

お問い合わせ


■メールでのお問い合わせ:お問い合せフォーム

■各店舗へのお問い合わせ
*天狼院公式Facebookページでは様々な情報を配信しております。下のボックス内で「いいね!」をしていただくだけでイベント情報や記事更新の情報、Facebookページオリジナルコンテンツがご覧いただけるようになります。


■天狼院書店「東京天狼院」

〒171-0022 東京都豊島区南池袋3-24-16 2F
TEL:03-6914-3618/FAX:03-6914-0168
営業時間:
平日 12:00〜22:00/土日祝 10:00〜22:00
*定休日:木曜日(イベント時臨時営業)


■天狼院書店「福岡天狼院」

〒810-0021 福岡県福岡市中央区今泉1-9-12 ハイツ三笠2階
TEL:092-518-7435/FAX:092-518-4149
営業時間:
平日 12:00〜22:00/土日祝 10:00〜22:00


■天狼院書店「京都天狼院」

〒605-0805 京都府京都市東山区博多町112-5
TEL:075-708-3930/FAX:075-708-3931
営業時間:10:00〜22:00


■天狼院書店「Esola池袋店 STYLE for Biz」

〒171-0021 東京都豊島区西池袋1-12-1 Esola池袋2F
営業時間:10:30〜21:30
TEL:03-6914-0167/FAX:03-6914-0168


■天狼院書店「プレイアトレ土浦店」

〒300-0035 茨城県土浦市有明町1-30 プレイアトレ土浦2F
営業時間:9:00~22:00
TEL:029-897-3325


■天狼院書店「シアターカフェ天狼院」

〒170-0013 東京都豊島区東池袋1丁目8-1 WACCA池袋 4F
営業時間:
平日 11:00〜22:00/土日祝 10:00〜22:00
電話:03−6812−1984


2020-11-09 | Posted in メディアグランプリ, 記事

関連記事