fbpx
メディアグランプリ

幸せ迷路のゴールにあったもの


*この記事は、「ライティング・ゼミ」にご参加のお客様に書いていただいたものです。

人生を変えるライティング教室「天狼院ライティング・ゼミ」〜なぜ受講生が書いた記事が次々にバズを起こせるのか?賞を取れるのか?プロも通うのか?〜

記事:東方小百合(とうぼう さゆり)(ライティング・ゼミ日曜コース)
 
 
「幸せになりたいと思いますか?」と聞かれたら、
「なりたーい」とほとんどの人が、答えるだろう。
 
「いえ、私、不幸になりたいです」なんて言う人は、いないだろう。
 
では、何をしたら、私たちは、幸せを感じることが、出来るのだろうか。
幸せの感じ方は、人それぞれかも知れない。
私にとっての幸せってなんだろう?
 
2017年から私は、ポジティブ心理学を学んでいるが、それ以前の私の幸せへの捉え方と今では、明らかに違う。
 
「あ〜、幸せ!」と私が、思っていたのは、自分の持っているものや環境で、幸せを感じていたのかも知れない。
 
幸せって、集めたり、買ったり出来るもので、頑張れば手に入れられるもの、あるいは、人と比較して、自分が持っていれば、幸せなことだと、思わなければいけないことだと思っていた。
 
そんな風に、幸せは、私の周り、外にあるものだと思って、それを求め、過ごしていたように思う。
 
さて、幸せとは、本当にそう言うものなのか?
 
5年前の夏、迷路に入り込んだ私と次男。
 
今、18歳になった次男は、小学校1年生から、野球チームに所属していた。
 
面白いくらいにボールに飛びつくので、キャッチャーをやっていた低学年。
手足の長いことが、武器になった高学年では、ピッチャーをやっていた。
 
ずっと花形だったが、威張ることもなく、チームメイトとも仲良くしていた。
 
中学2年まで、汗を流し、泥まみれになって、野球が大好きな少年だった。
 
ところが、夏の大会が、始まった頃、次男の野球人生は、一変する。
 
いじめだ。
 
試合の遠征に行った帰り道、無視される仲間との行動が、辛くて、トイレに行くと言って、仲間と離れ、一人で帰宅したり、大きな水筒のジャグを持たされたり、プールに遊びに行く計画までは、入れてもらえても、その後、当日は、連絡をわざとしなかったと言われたり、陰険ないじめにあっていた。
 
次男は、明るく、活発な中学生だった。
 
私は、日頃から、いじめについて、次男と話していた。
でも、それは、いじめることは、卑怯で、相手は、こちらが思っている以上に傷ついて、死に追い詰めることさえあることだと、伝えていた。
 
そう。
私は、いじめることを絶対しては、いけないと次男に言い聞かせていたのである。
 
それが、いじめる側でなく、いじめられる側だったのである。
 
いじめられた時のSOSの出し方、誰かに相談していいこと、いじめられた方は、悪くないことを言ってなかったのである。
 
私は、早めに気づいてあげられなかった自分を責め、ショックを受けた。
私が、ショックを受けていても仕方ない。私は、母親である。
次男が、野球部の全員を敵にしても、私だけは、味方でありたい。
まずは、次男と話すことからした。
 
親って、不思議である。
子供が何も言わなくても、今、置かれている状況が、分かるのである。
 
「お母さんは、Tの様子を見ていて、分かるよ。全部知っているから、もう我慢しなくていいよ。辛かったね」
「部活どうしたい?」とそっと聞いた。
 
次男の頑張りの糸が、プチっと切れた。
安堵の涙を滝のように流してから、小さな声でこう言った。
 
「部活辞めたい」
 
そして、次男は、こう続けた。
「いじめられたことは、学校にも、友達にも、誰にも言わなくていい」と。
 
次男のプライドか? 優しさからか? なぜ、そう言ったかは、今でも分からない。
ただ、ひとつ分かっていることは、この時の次男の対応が、幸せのゴールに向かうためだったと言い切れる。
 
それから、次男と相談しながら、私なりの対応をしていく。
次男のやって欲しいこと、言って欲しいことを優先させ、親として、
やるべきことをやっていく。
 
そして、次男は、休部したのちに、退部することになる。
 
いじめ。
いじめ自体は、許されない。
 
でも、あの時、部活をやめたから、今の次男がある。
 
中2の夏、部活への情熱が、おかしな方向に行かないように、夫が自分の趣味だった、サーフィンに次男を連れていくようになった。
 
次男は、サーフィンにはまり、その後、湘南のサーフィンスクールに通うようになる。
そこで、学んだことは、今の次男にとって、たくさんの財産になっている。
初めて、一人で通う湘南までの道のり、そこで、出会った人たち、自分でやりたいことを選択し、自分で責任を取り、行動をする。
 
あの時、野球部を辞めたから、今の次男がある。
 
次男は、
「あの時、野球部やめてよかったよ」と心から言えている。
そして、その時のいじめていた子たちとも、今は、共に時間を楽しんでいる。
 
次男は、過去のいじめに感謝さえ、しているように見える。
辛いことに感謝することは、究極かも知れない。
でも、自分が幸せになるためなら、なんとか乗り越えられるのかも知れない。
 
次男は、幸せを外に求めず、自分の中に見つけたのである。
 
幸せ迷路のゴールにたどり着いた時、私と次男が見たものは、
「感謝と小さな幸せを大切にすること」だった。
 
これからもたくさんの迷路に入ることだろう。
だけど、必ずゴールにたどり着ける。人には、その力があることを次男が私に教えてくれた。
 
幸せは、外にでなく、自分自身の中で感じるものなのだ。
 
 
 
 
***
 
この記事は、天狼院書店の大人気講座・人生を変えるライティング教室「ライティング・ゼミ」を受講した方が書いたものです。ライティング・ゼミにご参加いただくと記事を投稿いただき、編集部のフィードバックが得られます。チェックをし、Web天狼院書店に掲載レベルを満たしている場合は、Web天狼院書店にアップされます。
 

人生を変えるライティング教室「天狼院ライティング・ゼミ」〜なぜ受講生が書いた記事が次々にバズを起こせるのか?賞を取れるのか?プロも通うのか?〜

 

お問い合わせ


■メールでのお問い合わせ:お問い合せフォーム

■各店舗へのお問い合わせ
*天狼院公式Facebookページでは様々な情報を配信しております。下のボックス内で「いいね!」をしていただくだけでイベント情報や記事更新の情報、Facebookページオリジナルコンテンツがご覧いただけるようになります。


■天狼院書店「東京天狼院」

〒171-0022 東京都豊島区南池袋3-24-16 2F
TEL:03-6914-3618/FAX:03-6914-0168
営業時間:
平日 12:00〜22:00/土日祝 10:00〜22:00
*定休日:木曜日(イベント時臨時営業)


■天狼院書店「福岡天狼院」

〒810-0021 福岡県福岡市中央区今泉1-9-12 ハイツ三笠2階
TEL:092-518-7435/FAX:092-518-4149
営業時間:
平日 12:00〜22:00/土日祝 10:00〜22:00


■天狼院書店「京都天狼院」

〒605-0805 京都府京都市東山区博多町112-5
TEL:075-708-3930/FAX:075-708-3931
営業時間:10:00〜22:00


■天狼院書店「Esola池袋店 STYLE for Biz」

〒171-0021 東京都豊島区西池袋1-12-1 Esola池袋2F
営業時間:10:30〜21:30
TEL:03-6914-0167/FAX:03-6914-0168


■天狼院書店「プレイアトレ土浦店」

〒300-0035 茨城県土浦市有明町1-30 プレイアトレ土浦2F
営業時間:9:00~22:00
TEL:029-897-3325


■天狼院書店「シアターカフェ天狼院」

〒170-0013 東京都豊島区東池袋1丁目8-1 WACCA池袋 4F
営業時間:
平日 11:00〜22:00/土日祝 10:00〜22:00
電話:03−6812−1984


2020-06-19 | Posted in メディアグランプリ, 記事

関連記事