fbpx
【全国で受講可能!天狼院マルチディスプレイを使用したゼミはこちら】

残席1!【2023年7月開講】「AIを使って“絵本“を作る講座」生成AIを使えば“絵が描けない人“でも“物語が書けない人“でも絵本ができる!〜キャラクター設定・物語制作・AIによる絵の生成・絵本の完成・店頭&Web販売・朗読発表会まで〜〔AI活用版〕※家族で参加OK


「️「AIを使って“絵本“を作る講座」のポイント

1.もし物語が書けないとしてもChatGPTなどの言語生成AIを活用して物語を書く!
2.もし絵がか描けないとしてもMidJourneyなどの画像生成AIを活用して描く!
3.絵本の編集は、iPadやパソコンの自分が普段使っているデバイスでOK!
4.実際に絵本を作り、全国の天狼院書店指定店舗で販売する!(天狼院読書クラブのお客様のみ)
5.作った絵本を読む「絵本朗読会」も開催!
6.親子や家族での参加OK!(3親等以内4名まで/家族)
7.全国通信受講可能!
※印刷をする場合は実費ご自身負担となります。
※お一人での参加も当然大歓迎です。

 
 

今回、皆様にご紹介する講座は、天狼院書店にとっての悲願の講座でしたーー

いや、正確にいうと、僕にとって悲願だったと言っていいでしょう。

「絵本を作る講座を開講し、天狼院書店でお客様が作った絵本を売りたい」

と、もう、天狼院書店がオープンする前後から夢として思い描いていました。

たとえば、頑張っている自分のために作った、自分が好きなキャラクターが頑張る絵本というのもいいでしょう。作るのも楽しいでしょうし、読み返すたびに勇気がもらえると最高です。

たとえば、お父さん、お母さんが自分のために作ってくれた絵本があるとすれば、何よりのプレゼントではないでしょうか。宝物になるはずです。

また、お子さんと一緒に絵本を作るというのもいいでしょう。その経験自体が家族にとってプライスレスな大きな価値となります。

下手でもいいんです。絵本には、普通とは違って、何かの想いが込められるような気がしてなりません。

ただし「絵本は作ってみたいけど、絵を書くのも物語を作るのもできないし、そもそもやったことがない」という方が多いのではないでしょうか?

僕の場合は、物語は作れるんですが、絵がからっきしダメです。

ところが、絵がからっきしダメな僕でも、こんな絵が簡単に描ける時代になってしまったんです!

これが、まったく絵の描けない僕が作った絵です。

はい、気づきました?

画像生成AIで描いたものです。

どうでしょう、まったく絵が描けない僕が、これくらいは平気で描けてしまえる時代になったんです!

ちなみに、この絵は、僕の小説『殺し屋のマーケティング』(ポプラ社)の主人公である女子大生マーケター七海が、渋谷のブックカフェにいたら、という設定でAIに描かせてみました!

かかった時間は、およそ、1分!

これくらい描くことができれば、絵本も行けるはずです。

試しに今度は、絵本のキャラクターをAIに描いてもらうことにしました。

どうせなら、天狼院書店の絵本を作ってみたい。

「天狼だから、シリウス? ということは、星を主人公にした物語にしよう!」

そう考えて、また画像生成AIに今度はその主人公を描かせてみました。

本が好きな、星が主人公のキャラクター「しりうすくん」です。

かわいく、主人公っぽく描いてくれ、と頼んだら、こんなのが第一案で出てきました。

結構、悪くないんじゃないでしょうか?

ちゃんとかわいいんじゃないでしょうか。

ま、キャラクターはこの「しりうすくん」にするとして、ちょっと背景とかもこだわりたいですよね。

何個か、背景を描かせてみました。

広大な宇宙を舞台の絵本なので、こんな感じの背景があってもいいですよね。

人間の子供も、なんかで絡ませると面白いかも。

これも神秘的でかわいいですね。

素材がじゃんじゃん、集まってきます。

「でも、私、物語も書いたことがないんです!」という方もいるでしょうから、これも、生成AIの力を借りることにしましょう。

はい、皆様ご存知、ChatGPTです。

ChatGPTに感動する絵本の物語を書くようにお願いし、あらすじもこんな感じで、かなり荒く指定しました。

「本が大好きな「しりうすくん」は他の星アクティブな星たちにいじめられて、いつも一人ぼっち。だけど、本をたくさん読んでいたおかげで、やがて一番輝く星になったとさ、めでたしめでたし的でいいんじゃないかと思っています。」

そんな適当な、ある種無茶振りな指示にも、ChatGPTは真摯に向き合い、物語を構築してくれます。

ここまで読み、ちょっと泣きそうになってきたところで、

「ん?」

と、僕は止まりました。

「あれ、さっきのひとりぼっちの子供の写真、背景が星空の写真、ここで使えるじゃないか! しりうすくんが書いた本に登場させればいいじゃないか!」

ちょっと、ChatGPTと画像生成AIとの不意なコラボレーションに、戦慄が走りました。

「これ、相当にいい絵本になるんじゃないか……」とーー

しりうすくんの絵本に関しては、できてからのお楽しみ、ということで、本題に戻ります。

どうでしょうか、絵が描けなくとも、物語を書いたことがなくても、今の時代、絵本が作れそうだと思えてきたんじゃないでしょうか?

はい、生成AIが、絵も物語も書いてくれるのです。

絵本の編集の仕方も、この講座で教えちゃいます。

しかも、それも、iPadやパソコンに入っていると思われる、普段使いのソフトで対応できるようにします。

編集の仕方も、全部教えます!

もう一度、考えて下さい。

自分で絵が作れて、自分で物語が作れて、自分で絵本が作れるだなんて、ワクワクしませんか?

すばらしい体験になると思いませんか?

しかも、天狼院書店でそれを販売しちゃいます。(※天狼院読書クラブの会員様のみ)

自分のとっておきの絵本は家に保存用としてもちかえり、量産したものを、ぜひ、天狼院書店で売って下さい。
講座の受講生が作った絵本も、ぜひ、買ってみて下さい。

朗読読書会をやりますので、そこで気に入ったら、お互いに買ってみて下さい。

出来上がった本を自分にプレゼントしてもいいでしょうし、お子さんにプレゼントしても、照れくさくていつも感謝を伝えられない人は、親やパートナーに贈ってもいいでしょう。

何より、自分の宝物にしてください。

この講座は、当然お一人様での参加も大歓迎です。けれども、ご家族で参加も可能です(※3親等4名様まで)
親子で作ってもいいでしょうし、夫婦で作っても、兄弟姉妹でご両親のために作ってもいいでしょう。恋人同士で作る場合も可能としたいので、その場合もスタッフにご相談下さい。

この絵本を作るプロジェクト自体が、皆様にとって思い出深い、素敵な体験になることを願っています。

どうぞよろしくお願いします。

 

その他、画像生成AIで作った様々なジャンルの画像を紹介!

❏「AIを使って“絵本“を作る講座」カリキュラム 1日1講義制(講義前半70分+休憩10分程度+講義後半70分)

事前課題:一番好きな絵本は何ですか? それはどんな登場人物が出て、どういう話ですか? 教えて下さい。

DAY 1/1ヶ月目 自分だけの物語を作ろう《2023年7月8日(土)19:00〜21:30》
 〔講義前半〕物語を作ってみよう!困ったらChatGPTを使おう!
・〔簡単版〕主人公とヒーローズ・ジャーニー〜主人公はどう変わるのか?〜
・「スリーサークル・メソッド」と「ボルテージ・シート」で誰でも簡単に物語が作れる!
・もし困ったら、ChatGPTを使ってみよう〜ChatGPTで物語を生成する方法〜
・試しにChatGPTに絵本に載せるテキストを考えさせてみよう
〔講義後半〕「プロット/箱書き」を作り、手書きで16ページ分の「絵本のラフ」を描いてみよう!
・「プロット/箱書き」を作ってみよう!
・物語で構築したテキストをプロットに配置してみよう!
・「シューティング・ノート」のポートフォリオ・ページで「ラフのラフ」を作成しよう
・iPadやノートで、「絵本のラフ」を実際に描いてみよう!
課題:「絵本の物語」を作り、「絵本のラフ」を完成させよう
 
DAY2/2ヶ月目 画像生成AIを知って使ってみよう《2023年8月12日(土)19:00〜21:30》
 〔講義前半〕画像生成AI〔MidJourney、Leonard AI〕に触れてみよう
・画像生成AIとは?
・MidJourney〔有料〕:画像生成AIの本命
・Leonard AI〔無料有〕:無料版でもかなり使うことができる
〔講義後半〕画像生成AI〔Stable Diffusion、Bing image creator(DALL-E)〕に触れてみよう
・Stable Diffusion〔無料有〕:高性能だが使うのが難しい
・Bing image creator(DALL-E)〔無料有〕:チャット形式で使いやすいが、絵の制度に難ありか
・その他の画像生成系AIの紹介:Canva AI、Adobe Firefly
※すべて無料でも可能ですが、必要に応じて有料プランも活用下さい。
課題:様々な画像生成AIを使って、主人公の画像をテスト出力してみよう
 
DAY3/3ヶ月目 画像生成AIで実際に絵を描いてみよう《2023年9月9日(土)19:00〜21:30》
 〔講義前半〕ラフを元に、“画像生成AI”に実際に絵を描かせてみよう〜キャラクター編〜
・画像生成AIに作らせる“必要部品“を一目瞭然にしよう
・キャラクターと背景を別に出力して部品化しておく
・ラフを元に、“必要部品“の中のキャラクターを描いてみよう!
・同じキャラクターを出し続けるためには?
・どういうタッチで書くべきなのか?〔リアリスティック or イラスト〕
〔講義前半〕ラフを元に、“画像生成AI”に実際に絵を描かせてみよう〜背景編〜
・ラフを元に、“必要部品“の中の背景を描いてみよう!
・画像生成AIは“一期一会“的なので、余分な部品も作っておこう!
・実際に画像を生成してみよう!
・いい絵が描ける“プロンプト(命令文)“を研究してみよう!
課題:「キャラクター」と「背景」の必要部品をすべて生成しよう
 
DAY4/4ヶ月目 絵本を“編集“しよう《2023年10月14日(土)19:00〜21:30》
 〔講義前半〕〜編集準備編〜ラフを元に、“必要な部品“を整理し、環境を整えよう
・DAY1で作ったポートフォリオ・ページで「ラフのラフ」を元に生成した画像ファイルをフォルダ分類して整理しよう!
・部品が足りない場合は、さらに画像生成AIで必要分生成しよう!
・絵本に乗せるテキストは、テキスト・ファイル(WordなどでOK)で一元管理しよう!
・編集環境を準備しよう! 基本手には今あるデバイス環境で十分!
・普段使っているiPadやパソコンでどんなソフトがあるか確認しよう!
〔講義後半〕〜編集実践編〜Padやタブレット、パソコンなどで絵本として編集しよう
・高度なデザインソフトは不要!WordやPowerPointでも十分!
・iPadのConceptやProcreateで自由に仕上げる!
・背景にキャラクターを合わせて、最後にテキストを乗せる
・装丁・裏表紙・扉・奥付を構成して絵本の体裁を整えよう!
・余力があれば、帯やPOPも自分で作ってみよう!
最終課題:「絵本」を完成させよう
後日:朗読発表会
 
※印刷会社の選定および入稿についてのポイント〔別途スタッフが動画制作の上グループにアップ〕
 
 
 
【注意事項】※本講座特有の留意点
・画像生成AIは無料版、有料版がありますが、どちらでも構いません。ただし、基本的に有料版のほうが大量に速く作成できます。
・物語生成にはChatGPTを使いますが、できれば有料版のChatGPT Plusを事前にご契約ください。
・販売する場合、サイズはA5あるいはA5変型(A5の縦を切って正方形に近いサイズにしたもの)×16ページ
・絵本の印刷代は参加者負担となります。
・天狼院カフェSHIBUYA(東京渋谷)、天狼院書店Esola池袋店(東京池袋)、名古屋天狼院、天狼院書店パルコ心斎橋店、天狼院書店福岡天狼院のいずれかの店舗で最長で2ヶ月販売ができます。
※天狼院読書クラブの会員の方のみ
※販売実績が多い作品は、店舗の以来で販売延長の可能性があります。
※納品/返品に伴う配送費等は参加者負担となります。
・販売金額の65%をお振込みいたします。また、天ポイント支払いの場合は100%の支払いとなります。
※天狼院読書クラブの会員の方のみ
※振込手数料は参加者負担となります。
・ご自身でご自宅等で使用する本に関しては、サイズの規定はありません。
※ご自宅保管用の本と販売する本のサイズなどの仕様を変えても構いません。
 

❏講師プロフィール


三浦崇典 | Takanori Miura

1977年宮城県生まれ。
株式会社東京プライズエージェンシー代表取締役。天狼院書店店主。小説家・ライター・編集者。雑誌「READING LIFE」編集長。劇団天狼院主宰。プロカメラマン。2016年4月より大正大学表現学部非常勤講師。2017年11月、『殺し屋のマーケティング』、2021年3月、『1シート・マーケティング』(ポプラ社)を出版。

雑誌『週刊ダイヤモンド』、『日経ビジネス』にて書評コーナーを連載。2009年4月1日に、「株式会社東京プライズエージェンシー」を設立登記し、その後、編集協力や著者エージェント、版元営業のコンサルティング業等を経て、2013年9月26日に「READING LIFEの提供」をコンセプトにした次世代型書店(新刊書店)「天狼院書店」を東京池袋にオープン。今は全国に店舗とサービスを広げている。
雑誌『週刊ダイヤモンド』、『日経ビジネス』にて書評コーナーを連載。現在、雑誌やコミック、電子書籍も含めた自身の月間書籍購入額は15万〜20万円で、読書冊数は月に100冊を超える。

【メディア出演】(一部抜粋)
NHK「おはよう日本」「あさイチ」、日本テレビ「モーニングバード」、BS11「ウィークリーニュースONZE」、ラジオ文化放送「くにまるジャパン」、テレビ東京「モヤモヤさまぁ〜ず2」、フジテレビ「有吉くんの正直さんぽ」、J-WAVE、NHKラジオ、日経新聞、日経MJ、朝日新聞、読売新聞、東京新聞、雑誌『BRUTUS』、雑誌『週刊文春』、雑誌『AERA』、雑誌『日経デザイン』、雑誌『致知』、日経雑誌『商業界』、雑誌『THE21』、雑誌『散歩の達人』など掲載多数。2016年6月には雑誌『AERA』の「現代の肖像」に登場。雑誌『週刊ダイヤモンド』『日経ビジネス』にて書評コーナーを連載。

概要


■講義回数と日程:1日2講義制 70分+休憩10分+70分

*単講座のみの受講はできません。ただし、動画のストックがありますので、定員に満たない場合(通信受講も含め)はどの時期からも受講開始することが可能です。

■会場:
◯東京会場 天狼院カフェSHIBUYA・・・定員20名
◯福岡会場 福岡天狼院・・・定員20名
◯京都会場 京都天狼院・・・定員20名
◯名古屋会場 名古屋天狼院・・・定員20名
◯通信受講 インターネットが整った環境であればお好きな時間にお好きな場所で受講頂けます。リアルタイム生中継でご視聴いただくか、収録された動画をお好きな時間に視聴することができます。

*各会場につきましては、大型スクリーンを使ってのサテライト受講となります。講師は、いずれかの店舗より登壇いたします。
*世の中の状況により、場合によっては急遽通信受講のみの開催と変更となる可能性もございます。予めご了承頂きますようお願い申し上げます。
*ワークショップに関しては、店舗受講の方はそれぞれの店舗で行います。通信の方もFacebookのコメント欄でやりとりをすることができます。
*店舗会場で参加のお客様は席代として1ドリンクのご注文が必要となります。

■参加費:

一般:¥22,000(税込)×4ヶ月=¥88,000(税込) 
天狼院読書クラブ会員(30%OFF):¥15,400(税込)×4ヶ月=¥61,600(税込) 
天狼院読書クラブPremium会員:¥11,000(税込)×4ヶ月=¥44,000(税込)

※〔手作りアート版〕も同時受講がおすすめ!

その場合【特別割引価格】で、
一般:11,000円× 3ヶ月 = 33,000円(税込)
会員:7,700円× 3ヶ月 = 23,100円(税込)
会員premium:5,500円× 3ヶ月 = 16,500円(税込)
の追加で、〔手作りアート版〕もお申し込みいただけます!!

■参加特典:
講義受講権/講師や他の受講生とコミュニケーションできる非公開のFacebookコミュニティ参加権/全講義動画視聴権(*講座を収録した動画を、最終講終了後、1ヶ月視聴可能)

■参加条件:
Facebookアカウントをお持ちである、もしくはこれから登録予定であること。
「天狼院読書クラブ」の方は、本ゼミに割引で参加いただけます。
*お申し込み受付は、決済完了順とさせていただきます。
*定員になり次第、予告なく、締め切らせていただきます。
*通信で生中継での講義を受講される際には、安定したインターネット環境でご視聴ください。
*決済後の返金はいたしかねますのでご了承ください。

注意事項


※必ず、注意事項を読んだ上で決済にお進み下さい。

・勧誘、営業活動を目的とされる方の参加は、固くお断りいたします。勧誘、営業目的で参加されている事が発覚した場合、以降のイベントへの参加をお断りさせていただき、もしくは退室していただく事があります(その場合でも、参加費の返金はいたしません)ので、ご了承ください。

・有料・無料に関わらず、参加者への他のイベント、セミナー、グループ、店、企業、その他への勧誘は固く禁じます。また、勧誘を見かけた場合はスタッフまでご一報ください。

・本講座の著作権は、講師および株式会社東京プライズエージェンシーに帰属します。内容の全部または一部を、他媒体に無断転載することを固く禁じます。

・会およびコミュニティーの運営に支障をきたすと判断した場合、任意かつ一方的に、退会をしていただく場合がございます。

・全ての講座の受講になります。単講座での受講、途中解約は致しかねますので、ご了承の上、決済にお進みください。

・類似したイベントの開催の可能性のある方、開催の予定のある方は、ご参加はご遠慮ください。

・決済後の返金は承っておりません。

 

PayPalでの決済はこちら

■一括払い


■支払区分(下記のドロップダウンメニューからお選びください)
■受講地(店舗を選択されても、通信受講に切り替えが可能です)

〔手作りアート版〕と同時お申し込みの方はこちらから

■支払区分(下記のドロップダウンメニューからお選びください)
■受講地(店舗を選択されても、通信受講に切り替えが可能です)
■携帯電話番号(ポイント付与の際に番号で照会いたします)


■月々払い


■支払区分(下記のドロップダウンメニューからお選びください)
■受講地(店舗を選択されても、通信受講に切り替えが可能です)
■携帯電話番号(ポイント付与の際に番号で照会いたします)

〔手作りアート版〕と同時お申し込みの方はこちらもお手続きお願いいたします

■支払区分(下記のドロップダウンメニューからお選びください)
■受講地(店舗を選択されても、通信受講に切り替えが可能です)
■携帯電話番号(ポイント付与の際に番号で照会いたします)

【PayPal加入手続きについて】


 

 

 

*PayPalを利用しての決済はアカウントの作成が必須になります。

PayPalのアカウントをお持ちの方は「ログイン」ボタンを押してお進みください。アカウントをお持ちでない場合は、「アカウントを作成する」ボタンより、必要事項をご入力ください。

決済が完了しましたら「自動配信メール」が登録のメールアドレスに配信されます。そのほか、追って(お申し込みが殺到する場合、2、3日かかる場合もございます)、天狼院書店から登録完了のメールを差し上げます。


 


 

お問い合わせ


■メールでのお問い合わせ:お問い合せフォーム

■各店舗へのお問い合わせ
*天狼院公式Facebookページでは様々な情報を配信しております。下のボックス内で「いいね!」をしていただくだけでイベント情報や記事更新の情報、Facebookページオリジナルコンテンツがご覧いただけるようになります。

 

関連記事