12月29日開講!東京・通信【2022年冬休み集中コース〜小説を一作、書き上げるゼミ】冬休み期間を使い、原稿用紙30枚以上の小説を書き上げる!プロのミステリ作家・評論家、千澤のり子先生からのフィードバックもあり!《30名限定》
前回、8月に開講した際に、「次回開催の際はまた参加したい!」「とても楽しかったです!」と、大変ご好評の声を頂いたのがこの、『小説を一作、書き上げるゼミ』です。
ゼミの内容・目的は、タイトルの通り、とてもシンプルです。
冬休み期間中(12日間!)を使って、『原稿用紙30枚以上の小説を書き上げていただくこと』です。
「書き上げなければ、意味がない」
■カリキュラム
第1日目:12月29日(木)15:00〜16:30
【講義/小説の基礎を学ぶ】
・30枚を目標に、あなただけの小説を書き上げよう
・原稿用紙の書き方
・執筆計画を組み立てよう
・プロットの作り方
・視点の使い分け《一人称・三人称・神視点等》
・キャラクター
・台詞
・伏線
●12月29日(木)〜1月9日(月・祝)が、執筆期間となります。
最低でも、原稿用紙30枚を目標に、皆さんには執筆をしていただきます。
執筆期間においては、受講生全員がお互いの進捗状況を報告し、励まし合うスレッドを作成いたします。
また、執筆期間中、千澤先生に質問できるスレッドも作成いたしますので、そちらを活用いただき、講師の千澤先生にご質問いただくことが可能です。※この講座は書き上げることが目的の講座です。書き上げた原稿につきましては、新人賞に投稿するなど、他媒体に発表はしないよう、お願いたします。
第2日目:12月30日(金)15:00〜16:30
・前日の講座を受けてのアイデア出し、質問会などを行います。
・作品の進捗具合を報告していただきます。この時点で千澤先生にアドバイスがほしい点があれば、まとめておいてください
第3日目:1月月7日(土)15:00〜16:30
・締切直前、スクーリング回。
・口頭フィードバック&執筆期間
・作品の進捗具合を報告していただきます。この時点で千澤先生にアドバイスがほしい点があれば、まとめておいてください
※皆さまの進捗具合に合わせて、講座/質問回等を行います。
★1月9日(月・祝) 執筆期間最終日/完成!★
●1月10日(火)〜1月21日(土)、お互いの原稿を読み、感想を伝え合う期間です。
書き上がった原稿データをフェイスブックグループにアップロードいただき(希望する方のみ)、受講生全員で相互に感想を伝える期間です。
第4日目:1月22日(日)15:00〜16:30
・最終、フィードバック
・千澤先生からの総評
・これからも書き続けるために。
*本講座はリアルタイムで進行することを前提としたクラスとなります。後日動画配信もございますが、なるべくリアルタイムでのご受講をおすすめいたします。
❏講師プロフィール:千澤のり子氏(ちざわ・のりこ)氏
(ミステリー作家、評論家)日本推理作家協会会員/本格ミステリ作家クラブ会員
1973年生まれ。専修大学文学部人文学科卒。東京都足立区出身。2009年『マーダーゲーム』(講談社ノベルス)でデビュー。 著作に『シンフォニック・ロスト』(講談社ノベルス)、『君が見つけた星座 鵬藤高校天文部』(原書房)、『少女ティック 下弦の月は謎を照らす』(行舟文化)。共著に07年『ルームシェア』(講談社文庫)、09年『レクイエム』(講談社ノベルス)、18年アンソロジー『謎々 将棋 囲碁』(角川春樹事務所)、19年アンソロジー『平成ストライク』(南雲堂)、『本格ミステリの本流』(南雲堂)。編著に15年『人狼作家』(原書房)。コンテンツ担当15年『サイバー・ミステリ宣言!』(KADOKAWA)、16年『乱歩奇譚 Game of Laplace オフィシャルファンブック』(光文社)に執筆している。 また、羽住(はすみ)典子名義で探偵小説研究会に所属し、ミステリ評論活動も行っている。『本格ミステリ・ベスト10』(原書房)の編纂、08年『ニアミステリのすすめ』(同)、12年『本格ミステリ・ディケイド300』(同)に寄稿。18年、千街晶之編著『21世紀本格ミステリ映像大全』(原書房)に執筆。解説、書評などを務めている。近作に、『暗黒10カラット』。
【概要】
■回数:4回
*単講座のみの受講はできません。ただし、動画や音声のストックがありますので、定員に満たない場合(通信受講も含め)はどの時期からも受講開始することが可能です。■会場:
今回の講座では、お客様のご希望に合わせて会場受講、もしくは、通信受講をお選び頂けます
・天狼院書店「Esola池袋店」STYLE for Biz
Esola池袋店へのアクセス
*天狼院書店は池袋エリアに3拠点ございますが、今回のイベントは有楽町線直結の駅ビル「Esola池袋」2階のSTYLE for Biz「Esola池袋店」にて開催となりますので、ご注意くださいもしくは
・通信受講(生中継)
*通信環境が整っている場所であれば、どこからでもご参加頂けます。
*通信受講ご希望の方に関しましては、お申し込み頂いた後、当日、生中継をご覧頂くために必要なFacebookグループ等について、ご連絡いたします。
*当日の生中継につきましてはvimeo配信にて行わせて頂き、また、Facebookグループを通して、リアルタイムでの講師の方へのご質問等も、受け付けさせていただきます。■参加費:
一般:33,000円(税込)
「ファイナルクラブ天狼院」会員(30%OFF):23,100円(税込)
学生割引(25%OFF):24,750円(税込)■参加特典:
講義受講権(全4回)/講師や他の受講生とコミュニケーションできる非公開のFacebookコミュニティ参加権/全講義動画視聴権■参加条件:
・持ち物:PC、Wordソフト(千澤先生にアドバイスをしていただく場合、作品は「Wordファイル・縦書き」で提出していただきます。Pages、txt、PDF形式等では受付できませんので、あらかじめご了承ください)
・Facebookアカウント(課題の提出とフィードバックはFacebookグループ上で行います)
・お申し込み受付は、決済完了順とさせていただきます。
・定員になり次第、予告なく、締め切らせていただきます。
・通信で生中継での講義を受講される際には、安定したインターネット環境でご視聴ください。
注意事項
※必ず、注意事項を読んだ上で決済にお進み下さい。
・勧誘、営業活動を目的とされる方の参加は、固くお断りいたします。勧誘、営業目的で参加されている事が発覚した場合、以降のイベントへの参加をお断りさせていただき、もしくは退室していただく事があります(その場合でも、参加費の返金はいたしません)ので、ご了承ください。
・有料・無料に関わらず、参加者への他のイベント、セミナー、グループ、店、企業、その他への勧誘は固く禁じます。また、勧誘を見かけた場合はスタッフまでご一報ください。
・本講座の著作権は、講師および株式会社東京プライズエージェンシーに帰属します。内容の全部または一部を、他媒体に無断転載することを固く禁じます。
・会およびコミュニティーの運営に支障をきたすと判断した場合、任意かつ一方的に、退会をしていただく場合がございます。
・全ての講座の受講になります。単講座での受講、途中解約は致しかねますので、ご了承の上、決済にお進みください。
・類似したイベントの開催の可能性のある方、開催の予定のある方は、ご参加はご遠慮ください。
・決済後の返金は承っておりません。
PayPalでの決済はこちら
【書籍のご購入(サイン付き)】
ご希望の方は、千澤先生のサイン本を通販にてご購入いただけます。下記のボタンから、ご希望の書籍をご購入ください(複数購入可)。
【PayPal加入手続きについて】

*PayPalを利用しての決済はアカウントの作成が必須になります。
PayPalのアカウントをお持ちの方は「ログイン」ボタンを押してお進みください。アカウントをお持ちでない場合は、「アカウントを作成する」ボタンより、必要事項をご入力ください。
決済が完了しましたら「自動配信メール」が登録のメールアドレスに配信されます。そのほか、追って(お申し込みが殺到する場合、2、3日かかる場合もございます)、天狼院書店から登録完了のメールを差し上げます。
お問い合わせ
■メールでのお問い合わせ:お問い合せフォーム
■各店舗へのお問い合わせ
*天狼院公式Facebookページでは様々な情報を配信しております。下のボックス内で「いいね!」をしていただくだけでイベント情報や記事更新の情報、Facebookページオリジナルコンテンツがご覧いただけるようになります。
■天狼院書店「Esola池袋店 STYLE for Biz」
〒171-0021 東京都豊島区西池袋1-12-1 Esola池袋2F
営業時間:10:30〜21:30
TEL:03-6914-0167/FAX:03-6914-0168
関連記事
-
★1DAYラーニングチャンス!【ライティング大全・独習フルセット★限定5セット★】天狼院のライティング系講座を受講できるSPECIALコース!
-
★5月末まで早割10%OFF!【5/30(火)・31(水)開催】合同入試お申し込みページ/【2023年7月開講】ライターズ倶楽部NEO〜「READING LIFE」編集部/「ストーリー工房」制作部《ライティング・ゼミの上級コース》
-
★5/14(日)までのお申込みで20%OFF!【2023年7月スタート】プロフェッショナル別「ライティング講座受け放題パスポート」発行!23年7月〜24年6月開講講座が対象になります!
-
★5月末まで、早割10%OFF!【2023年7月開講】読書が人生にインパクトをもたらす「リーディング・ノート読書法習得講座〈フルサイズ版〉」〜楽しく100冊読んで、知らない間に10の目的をかなえる〜《100名様限定》★5/31(水)までの一括申し込みで早期特典アリ!
-
★5月末まで早割10%OFF!【2023年7月開講】ライターズ倶楽部NEO〜「READING LIFE」編集部/「ストーリー工房」制作部《ライティング・ゼミの上級コース》