【※ご注意ください!会場が変更になりました】【2/21(金)19:30~もうひとつのdaidokoro】直島・金沢21世紀美術館など、 現代アートシーンの仕掛け人、 東京藝術大学教授・秋元雄史さんが語る! 1周回って知らない『アート思考』の話
※大変恐縮ではございますが、以前に告知していました場所から、会場が変更になりましたのでご注意ください。
こんにちは、天狼院書店スタッフの永井です。
巷にあふれる、『教養に効く〜』とタイトルのついた本の中でも特に多いのが、『アート』に関する本ですよね。
『世界のエリートは美意識を鍛えている』とも言われていて、ビジネス書籍や雑誌でも多くアートの力について取り上げられ、美術館に行くビジネスマンも増えたと聞きます。
……でも、ちょっと待ってください。
『アート』とビジネスって、そもそも全くの別物ではないでしょうか?
本当にアートをビジネスに活かすことが出来るのでしょうか?
そもそもアートってなんなんでしょうか……?
アートブームの中にあって、アートに関するモヤモヤを解消できないままに渦中にいる方も多くいらっしゃることと思います。
そこで今回は、こうした疑問を解決するためのイベントをご用意しました!
その名も、「1周回って知らない『アート思考』の話」です!
お越し頂くのは、直島や金沢21世紀美術館など、現代アートブームの最前線で活躍されてきた、東京藝術大学大学美術館館長・教授の秋元雄史さん。
『どんな角度から考えても、「アートとビジネスはまったく異なる」』という、衝撃の一文から始まる著書・『アート思考』
の内容について90分間、お話しいただきます。
「アートとビジネスはまったく異なる」からこそ、アートがビジネスにおいてどのように役立つのか、現代アートの現場で活躍された経験を基に、お話しいただきます。
アートと資本主義について、や、現代アートの現場の状況や鑑賞法についても、聞くことのできる、またとないチャンスです!
アートブームに乗り遅れてしまったけれどアートについて知りたい……という方はもちろん、
『アート思考』について今ひとつわからないので詳しく知りたい! という方や、
現代アートの最前線について知りたい! という方、
はたまた、ただただアートが好きで、アートに関する話が聞きたい! という方ももちろん大歓迎です!
「VUCA」の時代を生き残るための『アート思考』を、プロから学べる1時間半。しかも開催は金曜の夜ですので、すぐ翌日から、現代アートを見に行きたくなること間違い無しです!
皆さんのお申込みを、お待ちしております。
【内容】
・アートはビジネスに役立つのか?
・アート思考の本質
・炭鉱のカナリア
・イノベーションを実現させる発想法
・現代アート鑑賞法など
【講師】秋元雄史(あきもと ゆうじ)
1955年東京生まれ。東京芸術大学大学美術館館長・教授、および練馬区立美術館館長。東京藝術大学美術学部絵画科卒業後、作家兼アートライターとして活動。1991年、福武書店(現ベネッセコーポレーション)に入社。国吉康雄美術館の主任研究員を兼務しながら、のちに「ベネッセアートサイト直島」として知られるアートプロジェクトの主担当となる。2001年、草間彌生《南瓜》を生んだ「Out of Bounds」展を企画・運営したほか、アーティストが古民家をまるごと作品化する「家プロジェクト」をコーディネート。2002年頃からはモネ《睡蓮》の購入をきっけに「地中美術館」を構想し、ディレクションに携わる。開館時の2004年より地中美術館館長/公益財団法人直島福武美術館財団常務理事長に就任、ベネッセアートサイト直島・アーティスティックディレクターも兼務する。それまで年間3万人弱だったベネッセアートサイト直島の来場者数が2005年には12万人を突破し、初の単年度黒字化を達成。2006年に財団を退職。2007年、金沢21世紀美術館館長に就任。国内の美術館としては最多となる255万人が来場する現代美術館に育て上げる。10年間務めたのち退職し、現職。著書に『武器になる知的教養 西洋美術鑑賞』『一目置かれる知的教養 日本美術鑑賞』(ともに大和書房)、『直島誕生』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)『おどろきの金沢』(講談社+α新書)、『日本列島「現代アート」を旅する』(小学館新書)等がある。
概要:1周回って知らない『アート思考』の話
日時:2020年2月21日(金)
受付開始 19:00
イベント開始 19:30
イベント終了 21:00 ※終了後、ご希望の方にはサイン会も行います。
定員:90名様
参加費:3,500円(税別) +書籍『アート思考』(プレジデント社)のご購入
*書籍を既にお持ちの方は、追加でご購入頂く必要はございませんが、当日テキストとして使用することがございますので、ご持参ください。
*「ファイナルクラブ天狼院」会員の方は、本イベントに半額で参加いただけます。
*ファイナルクラブについてはこちら
■会場:
もうひとつのdaidokoro(Wacca池袋5F)
*もうひとつのdaidokoroの入っておりますWacca池袋へのアクセスはこちら
*天狼院書店は池袋エリアに4拠点ございますが、今回のイベントは天狼院書店の店舗とは別会場となりますので、ご注意ください。
※大変恐縮ではございますが、以前に告知していました場所から、会場が変更になりましたのでご注意ください
参加方法
下記いずれかの方法でお申し込みください。
①お電話でのご予約:天狼院書店「Esola池袋店」(03-6914-0167)
受付時間 10:30〜21:30
②メールでのご予約:お問い合わせフォーム より 件名に「2/21(金)アート思考」とご記入の上、お名前とご連絡先をお送りください。
③【チケット購入ページ】
※必ず、ページ下部の注意事項を読んだ上で決済にお進み下さい。
《もうひとつのdaidokoro会場/一般》:3,500円(税別)
《もうひとつのdaidokoro会場/会員価格》:1,750円(税別)
*ファイナルクラブ天狼院の方は半額でご参加いただけます。
注意事項
※必ず、注意事項を読んだ上で決済にお進み下さい。
・勧誘、営業活動を目的とされる方の参加は、固くお断りいたします。勧誘、営業目的で参加されている事が発覚した場合、以降のイベントへの参加をお断りさせていただき、もしくは退室していただく事があります(その場合でも、参加費の返金はいたしません)ので、ご了承ください。
・有料無料問わず、講師、参加者への他のイベント、セミナー、グループ、店、企業、その他への勧誘は固く禁じます。また、勧誘を見かけた場合はスタッフまでご一報ください。ただし、天狼院書店が許可した場合は、この限りではありません。
・最小敢行人数4名様(万が一中止の場合、前日までにお知らせ致します)。
・本イベントの内容の著作権は、講師および天狼院書店に帰属します。本イベントの内容を他で利用することを、あらゆる面で、固く禁じます。
・会およびコミュニティーの運営に支障をきたすと判断した場合、任意かつ一方的に、退会をしていただく場合がございます。
関連記事
-
湘南・全国通信【11/17(日)13:00〜】「人生を変えるウォーキング講座」1DAY濃縮版
-
【1/16(火)19:30〜】朗読劇プロジェクト公演『絵のない絵本』(アンデルセン)『月夜とめがね』(小川未明)《会場:天狼院カフェSHIBUYA/オンライン後日視聴も可能◎》
-
さよなら、東京天狼院。
-
東京・全国通信【7/23(日) 15:00〜】天狼院書店・課題本読書会〜TVアニメ大好評配信中!『推しの子』赤坂アカ×横槍メンゴ《マスター:天狼院書店店主・三浦崇典がクリエイターのための読書術を解説します》
-
Esola・通信【7/5(水)19:00〜】演劇を作ってみよう!『コーヒーが冷めないうちに』の著者・川口俊和さんによる講座・第二弾。「心を動かす演出の極意」1day講座《未経験者大歓迎!》