大人にとってのポケモンGoはヨガである
*この記事は、「ライティング・ゼミ」にご参加のお客様に書いていただいたものです。
【2月開講】人生を変えるライティング教室「天狼院ライティング・ゼミ《平日コース》」〜なぜ受講生が書いた記事が次々にバズを起こせるのか?賞を取れるのか?プロも通うのか?〜
記事:イシザキマキ(ライティング・ゼミ水曜コース)
「ポケモンGo、しておられるんですよ。お隣の女性」
「え! 意外」
女性シェフが一人で切り盛りする、カウンターのみのごはんやさんでの会話だった。
私はシェフからの、お隣の女性とポケモンGoの会話をしてみたら? という意味だろうフリをしっかり受け止めた。
私の隣には30代後半ぐらいの、スミレの花みたいな可憐な雰囲気の女性が座っていた。
そこからわりに質問上手な私は、全く触れたことがないポケモンGoについて彼女からレクチャーを受けることになった。
ポケモンのストーリーを知らなくても出来る、4年前からずっと内容がアップデートされている、ポケモンセンターに行きたくなる、旅をするきっかけになる、街中を歩く習慣になり健康になった。そして何より楽しい! と、私の知らない意外な情報が続々と料理より早く提供された。
私は、よく前を通る京都駅近くの道祖神と近所のコンビニで、ふり幅の広い年齢層の男女が皆スマホだけを見て集まっているのを定期的に今も見る。そこは有名な、いわゆる、よく出るところらしい。私の全く知らない世界を教えて頂き楽しい時間だった。新しい商業施設が建つとポケモンセンターが入る確率が高い気がするのは、そういう事かと。ターゲットは親子ずれだけではなかったのだ。
そして、ポケモンGoをすることで、継続的に歩く習慣、運動する習慣がついたというのがとても驚いた事。ユーザーが町をめぐり、気になる景色やお店が増え、街に経済効果をもたらしていると思っていたけれど、それだけではなかった。毎日歩き回り、結果運動する習慣が副産物でついたらしい。彼女は始めて3年たっても毎日楽しく2駅分は歩いて出勤していると。
「運動の習慣と食事のバランス。それだけだよ、成人病予防は。でもみんな続かない」
成人病治療を日々されている、あるお医者様のことばを思い出した。なんてシンプル。もっと意外な予防法を言いそうなのにと思いつつお話を伺った。
食事と継続的な運動。それだけですか? と聞いたら、
「あ、ハッピーな気持ちもいるね」と、おっしゃっていた。
まさに、継続的運動とハッピーな気持ちを、ポケモンGoはもたらしている。少なくともそのスミレの様な可憐な目の前の女性にとってそうだった。
彼女にとって、継続的に歩き運動が出来ている事、歩き回って人と出会い共通の話題で話が出来ることが楽しくてしょうがないらしい。きっと、学生時代に運動部だった人ではないのだろうと思う。私もそうだったので、とても共感できた。運動が得意ではない学生時代だった人にとって運動が習慣になり楽しいと思えると、子供の頃から得意な方より何倍も嬉しいのだ。世界が広がるといっていいと思う。
「歩くの、楽しいですよ。そういえば何か運動していますか?」と聞かれて、
「私はヨガです」
と、(ベタな答えですけど)と一言多くなるのをこらえ、答えた。
私は10年いや、15年前にはヨガを始めていた。そして昨年ついに、200時間学び、インストラクターの資格まで取った。なぜそこまでしたのか?
運動が得意じゃないキャラだった自分にも、わりとポーズが出来たことが楽しく嬉しかった。なにより肩こりだらけの体が軽くなり、継続できた。仲間が出来た。海外でもヨガがきっかけで地元の方と繋がれた。筋肉が付きにくいぷよっとした体質なのに、背中にうっすら縦の筋がついた。ヨガのイベントがある事が理由で訪れた土地もあった。ヨガは間違いなく、私に運動の習慣をつけ、気持ちをハッピーにしている。彼女にとってのポケモンGoと一緒だ。
今年2020年には日本のヨガ人口は1000万人を超えるのではないか? という予測をみた。
始めた頃と比べ、ヨガスタジオや、ジムのヨガスプログラムが増えたと感じるし、京都ではお寺でヨガというクラスも見かけるようになった。これだけクラスが溢れていてもまだこの人口は増えると予測されている。デスクワークが多くやストレスフルな現代人にピッタリな動きが多いヨガ。何かほかのスポーツを真剣にしている人の心身のケアや強化にも使われている。
ストレッチとヨガは何が違うかという質問を受けたことがある。
答えは、ヨガは、体だけではなく心にもアプローチする要素がある。
また、人とつながるという意味もあると学んだ。
インストラクター資格を取るのに、解剖学だけではなく哲学の時間があり、心に働きかける下敷きを実感することが出来た。
大人にとってのポケモンGoはヨガである、なぜならば運動の習慣をつけ、心をハッピーにし、人々と繋がれるからだ。と言ったら、哲学を熱く熱く語る私のヨガの師匠が、顔を赤くしていや青くして怒るのだろうと思う。
カウンターで隣の席にいた可憐な女性から聞いた、現代的な健康法はポケモンGoを楽しく続けることだった。身近にユーザーがいなかったので、私にとっては目からウロコと言っていいお話。
2020年1月。まだまだ今年の目標を決めかねている人もいるでしょう。運動はしたほうがきっと体にはいいのだろうでも、続かないという人。体のちょっとした不調があるなという人へ。ポケモンGoか、ヨガを楽しいと感じられる範囲から習慣にしてみてはいかがでしょうか?
継続的に運動する習慣がつき、体が楽になったと感じられるかもしれません。
それが未来、成人病予防につながるかもしれません。
***
この記事は、「ライティング・ゼミ」にご参加いただいたお客様に書いていただいております。 「ライティング・ゼミ」のメンバーになり直近のイベントに参加していただけると、記事を寄稿していただき、WEB天狼院編集部のOKが出ればWEB天狼院の記事として掲載することができます。
http://tenro-in.com/event/103274
天狼院書店「東京天狼院」 〒171-0022 東京都豊島区南池袋3-24-16 2F 東京天狼院への行き方詳細はこちら
天狼院書店「福岡天狼院」 〒810-0021 福岡県福岡市中央区今泉1-9-12 ハイツ三笠2階
天狼院書店「京都天狼院」2017.1.27 OPEN 〒605-0805 京都府京都市東山区博多町112-5
【天狼院書店へのお問い合わせ】
【天狼院公式Facebookページ】 天狼院公式Facebookページでは様々な情報を配信しております。下のボックス内で「いいね!」をしていただくだけでイベント情報や記事更新の情報、Facebookページオリジナルコンテンツがご覧いただけるようになります。