メディアグランプリ

人生のエネルギーをいつでもMAXにできる方法


*この記事は、「ライティング・ゼミ」にご参加のお客様に書いていただいたものです。

【4月開講】人生を変えるライティング教室「天狼院ライティング・ゼミ《日曜コース》」〜なぜ受講生が書いた記事が次々にバズを起こせるのか?賞を取れるのか?プロも通うのか?〜

記事:金子佳美(スピード・ライティング特講)
 
 
「今週はやることがあって片づけは後回しでした」
片づけのお手伝いを初めてかれこれ4か月が過ぎようとしていたころ
こんなメールが届いた。
 
片づけは結構後回しにされることが多い。
差し迫ってやらなくても生きていけるからだ。
 
2年前に私の片づけ体験講座に申し込まれた方が、事情でキャンセルしてから再びご縁があってまた申し込まれた。
ということはその方は常に片づけられないことが気になってはいるものの、差し迫ってやらなければならないと思っていなかったということなのだろう。
その状態で2年が経過していたことが、どういうことになるかを知らない。
実はこれってかなりのエネルギー漏れだ。
 
人は何かするにしても、エネルギーを使っている。
仕事や遊び、プライベートで集中したいと思っても思うようにできないことがある。
現代人はストレスが多くて、思いっきり楽しみたいと思っても、楽しめなかったり、仕事を頑張ろうと思っても、なんだか疲れがたまっていたりして取り組めないことがある。
 
ストレスが強かったり、多かったりすると、チョロチョロとエネルギーが漏れていく。水道の蛇口を中途半端に閉めているのと同じだ。
実はそのストレスは自分ではなかなか意識できないところにある。
 
例えば車を運転しているときに、前の車からガソリンが漏れていたとしたらどうだろう。
前の車の運転手はガソリンが漏れていることを気づかずに走り続けている。
そんな状態と同じだ。
 
そのガソリン漏れをチェックするにはこんな方法がある。
自分にはどんなストレスがあるのだろうか? というのは朝起きてから夜寝るまでの水さなストレスをまずは文字におこして書いてみることだ。
パソコンや、スマホではなく、ペンを持って紙に書くことをお勧めする。
小さなストレスのリストアップだ
 
混雑した通勤電車のストレス。
家族からの小言。
目的地に行こうと思ってたどり着かないストレス。
帰宅したときの玄関に靴が散乱している。
戸棚の前に物があってすぐに取り出せない。
入浴前の脱衣所が寒い。
扉を開けるたびになるギシギシ音。
探し物が見つからない。
書類がたまっている光景。
テーブルの上にいつも物が置いてある
 
これらは、日々当たり前になっていて、何となく我慢していると思う。
 
これがエネルギー漏れの正体だ。片づかなくてエネルギー漏れしていることに気づいていないのだ。片づけたいと思っていても、片づけの優先順位が下のほうなのでなかなかやろうとしないでいる間に、どんどんエネルギーが漏れていっている。
 
けれどこれらがエネルギー漏れ状態を引き起こしていることをなかなか自覚できない。
 
中学高校の期末中間テストの前に、勉強しなくちゃと思って机にむかうが、机回りが散らかっていて、急に片づけたくなったことはないだろうか?
 
片づいていたら、すぐに取り掛かれる勉強も、そこでエネルギー漏れが始まって、
いざ勉強し始めるときには、やる気が半減していたりする。非常にもったいない。
 
片づけてさえすれば、パフォーマンスとやる気が上がるのに、人生の無駄遣いと言いたい。
 
まさに悪循環とはこのことだ。優先順位が下のほうの片づけをそのままにしているために、優先順位トップのパフォーマンスが上がらないのだ。
 
例えば、仕事場が散らかっていたら、プチストレスによりエネルギー漏れがはじまり、頑張ろうと思ってもなかなか頑張れなくて、余計に時間がかかっていたりする。
起業家には最悪のケースになりかねない。
 
片づけの相談に来られた方が「毎日ぐっすり眠れなくて睡眠薬が欠かせないのです」とおっしゃる。その方のお宅にお伺いすると、まさに眠れないのは仕方のないことだと納得する光景がひろがっていた。
 
私も「ここで一晩寝てください」と言われたらきっと熟睡できないだろうと思うような空間だった。
「そりゃー眠れませんよね。睡眠薬よりも、まずは片づけることが治療です」と伝えた。エネルギー漏れというより、1時間でガス欠してしまうそんな汚部屋と言われる空間
だった。
 
ここまで来るまでにエネルギー漏れに気づいていたら、その間の人生どれだけ有意義に過ごせただろうと思う。
 
それこそがもったいないのだ。人生をもったいなくしてしまっている。
 
いつか使うかもしれない、もったいないから取っておこうとしているものが増えたら、人生そのものをもつたいない状態にしてしまう。とんでもない損失を招いてしまうのだ。
 
片づけの優先順位は最も低い。でも少しでも片づいていないと思ったら、すでにエネルギー漏れが始まっている。
 
思い当たることはないか? スムーズに出し入れできない扉。食卓に積まれた書類の間で食べる食事。物にあふれて、スムーズに通れない空間。
 
人生のエネルギーをいつでもMAXにできる方法は片づけたら手に入るのに、
今こそ片づけの優先順位を上げることだ
 
 
 
 
***
 
この記事は、「ライティング・ゼミ」にご参加いただいたお客様に書いていただいております。 「ライティング・ゼミ」のメンバーになり直近のイベントに参加していただけると、記事を寄稿していただき、WEB天狼院編集部のOKが出ればWEB天狼院の記事として掲載することができます。
 
http://tenro-in.com/zemi/103447
 

天狼院書店「東京天狼院」 〒171-0022 東京都豊島区南池袋3-24-16 2F 東京天狼院への行き方詳細はこちら

天狼院書店「福岡天狼院」 〒810-0021 福岡県福岡市中央区今泉1-9-12 ハイツ三笠2階

天狼院書店「京都天狼院」2017.1.27 OPEN 〒605-0805 京都府京都市東山区博多町112-5

【天狼院書店へのお問い合わせ】

【天狼院公式Facebookページ】 天狼院公式Facebookページでは様々な情報を配信しております。下のボックス内で「いいね!」をしていただくだけでイベント情報や記事更新の情報、Facebookページオリジナルコンテンツがご覧いただけるようになります。


2020-02-28 | Posted in メディアグランプリ, 記事

関連記事