【3/29 本年度ラストファナティック読書会!!】新たな門出に!新社会人にすすめたい本を教えてください!
※画像は前回紹介された本の一覧です。
スタッフ川代です。
この告知を、書きたくなかった。
本当は、こんなイベント、たてたくもなかった。考えたくもなかった。
なぜなら、このイベントが、私にとっての、天狼院で最後のイベントだからです。
昨年の1月から天狼院のインターン生として働くようになって、はや1年。
いろんなことがありました。
楽しかった。本当に楽しかった。
でももちろん、楽しいことばかりじゃなく、大変だと思うことも、自分のあまりのふがいなさに自暴自棄になることもしばしばでした。
突然任されたファナティック読書会も、何をどうすればいいかわからず、そもそも本を面白そう!と思ってもらうにはどう話したらいいんだろうとか、他のファナティッカーの人の話し方の真似をしたりして、徐々に話すのが楽しくなっていきました。
この読書会で学んだこと、本当にたくさんありました。
もちろん、本の知識だけでなく、どうプレゼンすれば面白がってもらえるのか、「熱く語る」ってどういうことなのか、相手を自分のペースに巻き込むには、どんな質問をすればいいのか・・・。
この読書会に参加してから就活すればよかったと、何度思ったことでしょうか。
それにしても、楽しかった。
結婚したくなる本
どんでん返し本
名言が出てくる本
少女漫画
出会いと別れ
本を読まない人にすすめたい本
青春
劇団・映画の原作本
いろんなテーマで話しました。
そんな思い出がたくさんのファナティック読書会で、私がマスターをするのも、これが最後。
私が最後に指定するテーマは、「新社会人におくりたい本」です!
私を含め、4月には、多くの新社会人が社会に飛び出します。
そんな新社会人が読むべき本は何でしょう?
卒業の門出に、自分勝手なテーマにさせていただいたこと、お許しください。
頑張ろう、新社会人!!
【概要】
日時:3月29日(日)
8:45 開場・受付開始
9:00 ファナティック読書会開始
*ニコニコ生放送でも配信いたしますが、ぜひ、来られる方は店にお越しくださいね。
定員:何人でも受け入れます!
参加費:500円+1ドリンク
場所:天狼院書店「東京天狼院」
【ファナティック読書会2.0について】
ファナティック読書会とは、大好きな本を「ファナティック(熱狂的)」に紹介していただく、天狼院書店オリジナルの読書会です。
思う存分、お好きな本をご紹介ください。
それについて、語ってください。
ジャンルは問いません。
制限時間もありません。(*あんまり長いとマスターに切られますが笑)ニコニコ生放送のアンケートで一位に選ばれた方には、コーヒーチケットをプレゼントさせていただきます。
とはいっても火花をちらすような戦いでもありませんので、ゆる~い気持ちでお気軽に参加ください。
一度参加すると、はまると思います。
【お申込はFacebookページか問い合わせフォーム、もしくはお電話でもお受けします】
【3/29 本年度ラストファナティック読書会!!】新たな門出に!新社会人にすすめたい本を教えてください!Facebookイベントページ
TEL:03-6914-3618
【天狼院公式Facebookページ】
天狼院公式Facebookページでは様々な情報を配信しております。下のボックス内で「いいね!」をして頂くだけでイベント情報や記事更新の情報、Facebookページオリジナルコンテンツがご覧いただけるようになります。イベントの参加申し込みもこちらが便利です。
関連記事
-
【東京・土浦・京都・名古屋・福岡・全国通信】5/29(日)本の誕生の秘密を解き明かす、ブック・バースデー/第2回『渚の螢火』店主三浦が作家の先生に直接伺い、創作の詳細を明らかにします!
-
★5月末まで10%OFF!【2022年7月開講 天狼院デザイン学校】天狼院のデザイン系ゼミを、2講座分の価格で“3つ”受けられるスペシャルプラン!《全国通信 対応》
-
渋谷・全国通信【6/18(土)18:00 】★復活!「上手に酔う」ためのワイン・ゼミ1DAY講座!ワインとは?チーズとは?基礎・基本を学ぶ、120分! CHEESE STANDさんとコラボレーションSP!
-
東京【6/9(木)19:00〜】書店落語〜第一回:『船徳』、他一席(出演:立川小談志 )《天狼院落語部が復活!》
-
7/10(日)“面白かった”で終わらせない、超実践読書会/プラクティス・リーディング・プロジェクト 第3回〜『習慣超大全――スタンフォード行動デザイン研究所の自分を変える方法―』(BJ・フォッグ著)《東京・名古屋・大阪・福岡・全国通信》