【東京3/7Mon 夜ファナティック読書会】うわこれめっちゃ狂ってる!! ……でも、なんだか惹かれる。そんな「狂」本語りませんか?≪初めての方、聞くだけの方も大歓迎!≫
彼女は狂おしいほど美しい。いや、狂っているから、それほどまでに美しいのだろうか。
こんばんは、東京天狼院スタッフの野呂です。
天狼院では「のろちゃん」(店主・三浦さんのこだわりで「タラちゃん」と同じイントネーションで)と呼ばれております。
来月、3月7日(月)、初の夜ファナティックのマスターに挑戦いたします。
テーマは「狂」
私の紹介本は、41歳銀行勤めの主婦が1億円を横領したという、映画化もされたあの小説です。
何が一見平凡な、むしろ正義感の強い方である彼女を狂わせたのか。
そして、犯罪者であるはずの彼女に、なぜこれほどに惹かれてしまうのか。
罪を隠し、その後逃亡するという非常に危機的な状況であるにも関わらず、その美しい彼女に、「一度なってみたい」と密かに感じてしまっている。
そして、普通の家庭に生まれ、普通に育ち、現在普通に大学に通う私も、「もしかしたらもう既にその「狂」人の一部分なのかもしれない」と密かに感じてしまっている。
もちろん、現実には絶対になれるはずなどないのだけれど。
そのもどかしさというか、むずがゆさというか……そういうものを、不器用なりにもファナティック(熱狂的)に語ってみたいと思います!
……おっと、これでは「え、夜ファナティックって何よ?」って方もいらっしゃいますよね(笑)
天狼院書店では、毎週日曜日の朝、「ファナティック(熱狂的な)読書会」という読書会を開催しております。
会の進行役(マスター)が、毎週異なるテーマを設定し、そのテーマに添ったおすすめ本をお客様に紹介していただいております。(お手元に現物がなくても大丈夫です。)
最近のテーマですと、2/22にちなんで「猫」、「もし世界一周の旅に出るなら、どの本を持って行くか?」、一度は諦めかけたけど……それも読みたい「挫折本」、自分の萌ポイントをディープに語れる「フェティシズム」といったテーマでいろいろな本をご紹介いただきました。
お客様のテーマ解釈のひねりも個人的には毎回ツボで、先日の「猫」ファナの際、「パンダ」の本を紹介された方もいました。(ネコ目なんですね)
そして、この読書会のすごいところは、ただ紹介する会というだけでなく、なんと紹介いただいた本をその場で発注しちゃうんです!
そして、出版社に在庫のある場合(稀にない場合もあるのでその時はご了承ください)、ご紹介いただいた本は一時的に店頭の「ファナティック棚」に並びます。
つまり、自分の選書した本が、他のお客様に買われるかもしれない! ということです。
実際、天狼院に来たお客様で、この常に移り変わっていくファナティック棚を見て、「運命を感じた」と言って本を買っていかれる方もたくさんいます。素敵でしょ?
そんな素敵な「ファナティック読書会」ですが、なかには、「日曜の朝では予定がつかない」「どうしても起きられない(それは私か)」という方もいらっしゃるようで、興味はあるけど参加できないという声がちらほら上がっておりました。
そこで去年の10月から不定期開催で行われているのが「夜ファナティック」です。平日の夜に、この素敵な読書会が行われるようになりました。
「夜ファナティック」、基本的なルールは通常ファナティックと同じなのですが、日曜朝のすがすがしいファナティックとは違い、お酒を飲みながら、ほろ酔い気分でよりファナティック(熱狂的)に、時にはディープに本を語ることができると、大変ご好評いただいております。
そんな大人の読書会「夜ファナティック」の進行役(マスター)に、この大学生の小娘が挑戦いたします。
お酒もあることですし、今回の「狂」というテーマ、この「夜ファナティック」にぴったりだと思いませんか? (笑)
主人公が「狂」っているもの、ストーリーが「狂」っているもの、あなたを「狂」わせるもの……それらに限らず、テーマの拡大解釈万々歳です!
また、「狂」を語る人を見るのは、それだけでもきっと面白いはず。聞き専(紹介はせず、聞くだけの方)も大歓迎です!
また、読書会……読書家の人が集まるのかな、と躊躇された方、安心してください! 私もそんなに本読みません! (大声で言えたことではないですね)
なにか一冊、自分が好きだと思えるものを、好きだという気持ちにまっすぐに、話してみませんか? 本が好きという気持ちと、読書量はここでは関係ありません。
それに、この会で、もしかしたら未来の自分が「好きだ!」と思えるような、素敵な本に出逢えるかもしれません。
3月7日、月曜日の夜、お酒を片手に、小さな本屋で「狂」本を語りませんか?
【概要】
日時:3月7日(月)
19:30~21:30 (19:15受付開始)
定員:何人でも受け入れます!
参加費:1000円+1オーダー(ドリンクでもフードでも可。)
※プラチナクラスにご加盟の方は半額でご参加いただけます。
場所:東京天狼院
【ファナティック読書会3.0について】ファナティック読書会とは、大好きな本を「ファナティック(熱狂的)」に紹介していただく、天狼院書店オリジナルの読書会です。思う存分、お好きな本をご紹介ください。それについて、語ってください。ジャンルは問いません。
また、ご紹介いただいた書籍をその場で発注し、店頭に並べるというしくみをとっている、書店だからこそできる読書会となっています。
【注意事項】
・参加者への他のイベント、セミナー、グループ、店、企業、その他への勧誘は固く禁じます。また、勧誘を見かけた場合はスタッフまでご一報ください。
【お申込は「Facebookページ」か「イベントお申込みフォーム」またはお電話でもお受けします】
https://www.facebook.com/events/1545370189088906/
なにかご不明点あれば
お電話、お問い合わせをフォームにて承っております。
【天狼院書店へのお問い合わせ】
TEL:03-6914-3618
【天狼院公式Facebookページ】 天狼院公式Facebookページでは様々な情報を配信しております。下のボックス内で「いいね!」をしていただくだけでイベント情報や記事更新の情報、Facebookページオリジナルコンテンツがご覧いただけるようになります。
【天狼院のメルマガのご登録はこちらから】
【有料メルマガのご登録はこちらから】
関連記事
-
★1/24(金)までのお申込みで、特典動画プレゼント!【3/22(土)19:00~】人生を変える「超」AI企画術2025〜価値1億円以上の企画書「プラチナ・プランα」を構築せよ〜〔1日完成特別講座〕
-
★1/24(金)までのお申込みで、特典動画プレゼント!【3/23(日)10:00〜】「超」AI起業術&マーケティング2025〜AIを駆使してビジネスを構築する方法〜〔1日完成特別講座〕
-
★1/24(金)までのお申込みで、特典動画プレゼント!【3/22(土)16:00~】「超」AI情報収集術2025〜AIに世界中から有益な情報を収集させる方法〜〔1日完成特別講座〕
-
★1/26(日)までのお申込みで特典あり!【2025年3月開講】3ヶ月で“デザイン即戦力”になる!Canva完全習得講座〜選べるフィードバックレベル! 初心者からプロ志望まで〜《リピート割あり/1月末まで早期割引10%OFF!》
-
渋谷・通信【2/24(月祝)15:00〜】『一生忘れられない言の葉図鑑』書籍発刊記念特別トークイベント/人を惹きつける【言葉・モノづくり・空間づくり・ブランドづくり】の秘密に迫る!