【京都 6/23(金)】クリエイティブディレクター・服部滋樹氏トークイベント「社会を翻訳するデザイン」〜いま、社会に必要なデザインとは?〜《ワークショップあり!》
こんにちは、スタッフ河野です。
突然ですがみなさんデザインという言葉から、何を思い浮かべますか?
駅のポスター?
普段飲んでいる飲み物のパッケージ?
好きなアーティストのCDジャケット?
もちろんどれも、正解です。
でも、デザインの言葉の範疇は年々広がっていて、単にものの外側だけを指す言葉ではなくなってきました。
わたしは今、大学院デザインを研究しています。
もちろんものの外側だけを指すものではありません。
ものの持つ本来の魅力を、どうすれば消費者の方に伝えることができるのか?
日々模索中です。
そして今回、わたしが大学院で教えていただいている服部滋樹先生に、
なんと京都天狼院でトークイベントを開催していただくことになりました!
服部先生は普段、大阪でgrafというクリエイティブユニットとしてデザインワークを行うだけだけでなく、滋賀県のブランディングや奈良県天理市のブランディングを手がけるほか、大手企業でのデザインディレクションなど、領域を横断しながら活動されています。
先生は常々「クリエイターの仕事は翻訳家だ」と言っています。
今回のトークイベントでは「社会を翻訳するデザイン」と題して、
ワークショップを挟みながら、地域ブランディングの話や民藝の話などを服部先生にお話していただきます。
なぜクリエイターの仕事が翻訳家なのか?
いま、社会に必要なデザインとは何か?
今後の日本に必要なテーマを、2時間たっぷりお届けいたします。
いや、嬉しすぎて待ち遠しくて仕方がありません。
そしてなんと今回のトークイベントには一つ宿題があります。
・あなたの持っている本を一冊持ってきてください。
ジャンルは何でも構いません。ただし交換しても良いものにしてください。
ワークショップで使用します。
どんなワークショップになるか、内容を知っているのでドキドキとワクワクが止まりません……
みなさんと当日楽しいトークイベントが開催できること、心よりお待ちいたしております!
開催概要
6月23日金曜日
19:15〜受付開始
19:30〜イベント開始
21:30終了予定
参加費
2500円+1オーダー(フードでもドリンクでも可)
【チケットお申し込み】
Peatixもしくは店頭での事前決裁制となります。
当日お支払い希望の方は、以下の「店頭でのお申し込み」方法からお申し込みください。
こちらのイベントは事前決済制です。お支払い確認出来次第お申し込み完了となりますのでご注意ください。
・Peatix(コンビニ決済)ご希望の方はこちら↓から
《店頭でのお申し込み(当日お支払い)》
こちらの お問い合せフォーム から、タイトル【6/23服部滋樹トークイベント参加予約】と明記し、お名前、メールアドレスを記入の上、メッセージをお送りください。
なにかご不明点あれば
お電話、お問い合わせをフォームにて承っております。
【天狼院書店へのお問い合わせ】
TEL:075-708-3930(京都天狼院)
京都天狼院:TEL 075-708-3930
服部滋樹 (はっとりしげき)
graf代表、クリエイティブディレクター、デザイナー
京都造形芸術大学 芸術学部 情報デザイン学科教授
1970年生まれ、大阪府出身
暮らしにまつわるさまざまな要素をものづくりから考え実践するクリエイティブユニット。decorative mode no.3なるユニット名で1993年から活動を始め、自社家具工場を改装したgraf studioへと拠点を移し、デザインワーク、ショップ、キッチンから生まれるさまざまなアイデアを実験的に試みながら、異業種が集まる環境と特性を生かした新たな活動領域を開拓している。grafでは代表を務めるほか、建築、インテリアなど空間に関わるデザインやディレクションを行う。ブランディングディレクションなどコンセプトを抽出しデザインで翻訳するように様々なアウトプットを行っている。
___________________________________
受賞歴
2005年 咲くやこの花賞 美術部門 受賞
2006年 第三回アサヒビール芸術賞 受賞
2013年 グッドデザイン賞 地域づくりデザイン賞「淡路はたらくカタチ研究島」
2013年 グッドデザイン賞 公共のためのサービス・システム「本を媒体としたコミュニケーション活動 [まちライブラリー]」
2015年 グッドデザイン賞 生活家具/家庭用照明器具 コートスタンド [r(アール)]
2016年 グッドデザイン賞 住宅設備 壁紙「WhO」
___________________________________
天狼院書店「京都天狼院」2017.1.27 OPEN
〒605-0805
京都府京都市東山区博多町112-5
【天狼院書店へのお問い合わせ】
TEL:075-708-3930(京都天狼院)
【天狼院公式Facebookページ】 天狼院公式Facebookページでは様々な情報を配信しております。下のボックス内で「いいね!」をしていただくだけでイベント情報や記事更新の情報、Facebookページオリジナルコンテンツがご覧いただけるようになります。
関連記事
-
【1/18(土)11:00〜】【福岡】その人史上最高の1枚を撮る「パーフェクト・ポートレート講座NEO」1日濃縮講座!「学び(講義)」「撮り(モデル撮影)」「仕上げる(レタッチ)」まで!プロカメラマンによる1DAY濃縮講座!《初参加大歓迎》
-
名古屋・渋谷・通信【2/2(日)14:00〜】5,000字を最速40分でコンテンツに仕上げる「スピード・ライティング」特別1日講座《後日視聴可能◎》
-
【1/26(日) 10:00〜】天狼院モデル撮影会 in 天王洲アイル《初心者/初参加大歓迎》
-
名古屋【2/1(土)19:00〜】天狼院フェスタ【出張・特別編】 in 名古屋天狼院!東京スタッフが名古屋に出張!どうせ飲むなら、天狼院で飲みましょう!《お食事・飲み放題付き/初参加大歓迎》
-
★今なら特別割引30%オフ!【2/1(土)】フォト旅ワゴン「岐阜・養老編」フォトジェニックなスポットを巡りながら、一日写真旅行!〈初心者・スマホ参加大歓迎〉自然をバックにモデルさんを撮影しよう!