【1/11 Sun】イラストレーターに学び、本屋で体験するPOPづくりワークショップ~お店屋さんになったつもりで、お気に入りの商品のおすすめをしよう!《天狼院手帳ラボ実践編》
手帳ラボマネージャー川代でございます!
本屋や雑貨屋に行くと必ず目に入るもの、そしてそれによって買うか買わないかが大きく左右されるもの・・・
それはPOPです!POPってどれも見ているだけで心がわくわくしますよね!
天狼院でも今売りたい本をアピールするとき、面白さを伝えたいとき・・・店主の三浦やスタッフは頭をひねってPOPを書きます。この本の魅力は何か?どんなところに自分は感動したのか?どうしてお客様に読んでほしいと思ったのか?
こういったことを一生懸命考えて、短いワードに凝縮してPOPに言葉をのせます。
けれど難しいのは、書く言葉は決めていても、お客様の目を引けるようなデコレーションやフォントが描けない!!ということ。
おしゃれなフォントやデザインが使われていると、それだけで目に入ってきますし、わくわくしますよね。力をこめてPOPを書いたんだなあということがわかると、それだけで読んでみようかなという気にもなる。
今回はそんなPOPづくりを体験していただこうと思います!
イラストレーターの石山まりこさんに、お手本を見せてもらい、わからない点はコツをききながら、お店の人になったつもりでPOPをかいてみましょう!
自分の好きな商品、人に知ってほしい大好きな商品、あるいはその商品の写真をお持ちください。本ではなくてもかまいません!
お店屋さんになった気分で、素敵なPOPをつくり、デザインスキルをあげていきましょう!
*持ち物*
・ペン
・はさみ
・のり
・使いたい素材、シール、マステなど
・POPをつけたい商品
ワークショップ終了後には、毎回恒例文房具座談会も行います!文房具の情報交換をしたいと思いますので、もし最近お気に入りのグッズがあればお持ちください♪
*講師プロフィール*
石山まりこ
東京都生まれ。桜美林短期大学英語英文科卒。
小学生の頃から文具が好きなイラストレーター&ライター。「愛しの文房具」「NOTE&DIARY」などの雑誌にコラムなどを掲載中。
特にシールやマスキングテープ、付箋などの粘着系文具をこよなく愛する。
ほぼ日手帳、ほぼ日手帳weeks、モレスキンなどを愛用中。
【概要】
日時:1月11日(日)
11:15ー13:15
参加費:1000+1ドリンク
定員:20名様
場所:天狼院書店「東京天狼院」
【お申込はFacebookページか問い合わせフォーム、もしくはお電話でもお受けします】
TEL:03-6914-3618
【天狼院公式Facebookページ】
天狼院公式Facebookページでは様々な情報を配信しております。下のボックス内で「いいね!」をして頂くだけでイベント情報や記事更新の情報、Facebookページオリジナルコンテンツがご覧いただけるようになります。イベントの参加申し込みもこちらが便利です。
関連記事
-
【京都 8/13(土)10:00〜】フォト散歩@下鴨納涼古本祭りへ行こう!森見登美彦『夜は短し歩けよ乙女』の舞台にもなった下鴨神社の古本市を満喫しよう!《初参加、スマホでの参加大歓迎!》
-
《渋谷》【9/24(土)19:00〜第5回 U-29読書会】〜何度でも読みたい本〜テーマに沿って大好きな本を語り合う20代限定の読書会《初参加も大歓迎》
-
【動画受講お申し込みページ】お気軽に、ショートムービー作成、動画遊びを学んでみませんか?Tik Tokフォロワー数270万人!人気映像クリエイター・ぞのさんっに教わる、スマホ1台で作れる、ショートムービー超入門講座
-
湘南【8/28(日)11:00~】美味しい料理を美味しく撮影できるようになる!現場での作法~ライティング~講評まで!プロカメラマンが教えるパーフェクト料理撮影講座 1DAY in 湘南天狼院/ 湘南の夏の美味しさを伝えよう
-
福岡・通信【9/2(金)14:00〜『薬膳講座』】今の時代に知っておくと得!な『薬膳講座』開講!~免疫力を高めて、万病を予防する胃腸力の育て方~胃腸を労わる薬膳茶を飲みながら食養生の智恵に触れてみませんか?《解放区チャレンジ企画》