湘南【2/13(土)15:30~】 本屋が行う写真教室 天狼院フォト部なつみ塾!カメラマンに学びながら楽しく撮影に出かけよう!テーマ:湘南「腰越」フォト散歩〜商店街から漁港まで〜《超初心者大歓迎!》
《POINTS》
・設定、機能、使い方からカメラマンが指導!
・少人数なのでわからないところは直接聞ける!
・テーマに合わせて実践しながら学べる!
・写真好きの仲間と楽しく撮影できる!
天狼院書店は、「READINGLIFE〜本のその先の体験〜」をテーマに掲げ、本の販売だけでなく、
本に書かれた知識を実践を通して学ぶことで、よりその内容を深く学んでいこうと多くのイベントを開催しております。その中でも、大人気なのが、部活と呼ばれるイベント。
部員はお客様。顧問の先生はその道のプロフェッショナルをお呼びして、さながら中学高校の部活のように楽しみながら実践的な技術を学んでいます。
落語部では実際に現役でご活躍の師匠が落語を披露してくださったり、女子部では、モデルさんがウォーキングや食生活など美しくなるための指導をされたりしています。
中でも大人気なのが「フォト部」。その名の通り、プロのカメラマンが講義やワークショップを通してカメラの使い方はもちろん、瞬間の切り取り方や物の見方など、本を読むだけではわからないことを直接指導する「本屋の写真教室」です。
本屋が行う!というくらい敷居の低いイベントであり、テーマは「写真を楽しむこと」。東京、福岡、京都の店舗ではオープン当初より毎月開催しており、その累計参加人数は3000人以上!毎回3割以上は初参加の方で、写真を撮るだけでなく、お互いの写真を見せ合うなど、楽しく部活動をしております。
こんにちは。天狼院書店、カメラマンの山中です。
2月13日(土)15:30~天狼院フォト部「なつみ塾」開催いたします!
わからないことはカメラマンの直接聞ける!カメラの設定を学んだ上で湘南の街を散歩しながら楽しく撮影していきましょう!
また、同じ被写体でも参加者のみなさんそれぞれに違う目線があります!
参加者同士、お互いに写真を見せ合いながら楽しく撮影していきましょう!
今回の舞台は湘南「腰越」です。
海が近く、サーフィンをする方が多い湘南はお洒落なお店が多いイメージ。
中でも腰越は江ノ電が路面電車として走るスポットがあったり、古き良き雰囲気のお店があったり。また海の方へ向かえば、漁港があったりと素敵な撮影ポイントの多い街!
今回は日がだんだんと暮れていく夕方の光の中、商店街の日常〜漁港まで写真を撮りながらお散歩します!
同じ時間、同じ環境にいても、見えている景色、瞬間はそれぞれ。
皆さんで楽しみながらご参加の皆さんお一人お一人の視点を見つけていきましょう!日常の中に自分でも気がつかなかった素敵な瞬間がきっと隠れているはず。
一眼カメラを買ったけど、使い方がよくわからない。
いつもスマートフォンで写真を撮ってるけど、カメラを買うことを検討している。
写真を習いたいけれど、写真教室はちょっと敷居が高い
なんて方も大歓迎でございます!
なつみ塾のルールはたった一つ!「知ったかぶりはしないこと!」
分からないことは気軽に聞いて、フォトライフをもっともっと楽しんでいきましょう!
みなさまのご参加お待ちしております!
《なつみ塾とは》
こんにちは。天狼院カメラマンの山中です。
今でこそカメラマンとしてお仕事として写真を撮影している私ですが。
カメラを始めたのは5年前。天狼院書店が開催する写真教室「フォト部」をイベントの担当するようになったことが始まりでした。
そんなフォト部も発足から5年でありがたいことに現在までに累計参加人数3000名様以上の方にご参加いただいております。
私もフォト部メンバーとしてカメラやりながら、イベントを運営するマネージャースタッフとして初期から4年間カメラ好き、写真好き、多くのお客様と接してまいりました。カメラを生業とされているプロカメラマンみなさんのお話も多く伺ってまいりました。
そんな5年間の間に、自身の写真を雑誌の記事やお店のメニューに使っていただくなど、カメラマンの仕事も少しずつではありますが増えてまいりました。しかし、正直に言います。
実は私、ほんの少し前までカメラおまかせモードに頼りっきりでした。
普段から「どうせ見てもわからないから」と、すぐに製品の説明書を奥底に閉まってしまうような機械音痴。
ましてやカメラなんて、ボタンは多いわ、設定は変わるわ、「焦点距離」?「シャッタースピード」?「F値」?「マニュアル」?「ISO感度」? 使えば使うほどに頭に「?」が出てくる始末。
設定するよりも、
カメラにまかせた方がいい写真になるとすら思っていました。
オートモード、確かに便利です。
スイッチを入れて、被写体に向ければそれなりにいい写真が撮れる。
しかし、その頃を振り返ってみれば似たような特徴の無い写真ばかりでSDカードをいっぱいにしていました。もう少しボケを生かしたい。 もう少し明るくしたい。
もう少し自分のイメージした通りに写真を撮りたい!!!
そう思っていざ設定を変えてみようと試みてもどのモードで、どのボタンを押せばいいのかわからない!
それに加えて
シャッターがうまく切れない!
なぜかブレブレの写真になる!
どうしても写真が暗くなる!
など色々な問題が出てきてしまってええーい! 撮れないくらいなら、カメラにおまかせしてしまえ!!
という具合でいつまでたっても使えるようにならない。でも今となっては、こう、大声で言いたい。
それではとてもとても勿体無い!!!!
「焦点距離」「シャッタースピード」「F値」「マニュアル」「ISO感度」「フルサイズ」「ミラーレス」
などなどそんな言葉たちが出てくるたびに、何だろうと思いながらなんとなく頷く日々を送っていました。
そんな基本的なことすぎて聞くことが恥ずかしいのかも……と思っていました。しかし、今思うとこの「知ったかぶり」をすることですごい遠回りをしてしまったなぁと後悔しています。ということでこの度天狼院フォト部「なつみ塾」開催することとなりました!
ルールはたった一つ!「知ったかぶりをしないこと!」
わからないところを一つ一つ覚えていけば、
自分のカメラともっともっと仲良くなれるはず!使えば使うほどに写真の幅は大きく広がりました。
撮れる写真が多くなったことで、もっともっと写真を撮ることが楽しくなります!カメラは持っているけれど、なかなか使いこなせていない。
基本的なことがわからなすぎて、教室に行っても場違いにならないか不安。
もっと写真を楽しめるようになりたい!という方大歓迎です! 誰しも最初は初心者!少しの知識で、写真は劇的に変わります。
せっかく持っているカメラ。
基本を抑えて、もっともっと写真を楽しんでいきましょう!
年齢、性別問わず大歓迎です!どうぞよろしくお願い致します。
イベント概要
日時:2月13日(土)15:30〜17:30
15:30 江ノ島電鉄「腰越駅」改札前集合
自己紹介
撮りたい写真発表
15:45 撮影
17:00 撮影写真発表
17:30 終了 現地解散(腰越漁港予定)
定員:8名様(最少催行人数4名)
・集合場所:江ノ島電鉄「腰越駅」改札前集合
TEL:0466-52-7387(湘南天狼院)
参加費:一般 3,500円(税別)/ファイナルクラブ会員1750円(税別)
*「ファイナルクラブ天狼院」会員の方は割引価格でご参加いただけます
*ファイナルクラブ天狼院についてはこちら
【持ち物】
お持ちのカメラ(デジタル一眼レフカメラ/ミラーレスカメラ)、iphoneでもOK
カメラの説明書(お持ちであれば)
★撮影したいイメージの写真
こんな写真を撮ってみたい! というイメージがあればお持ちください。
講師プロフィール
山中菜摘(Natsumi Yamanaka)
神奈川県横浜市生まれ。
天狼院書店 「湘南天狼院」店長。雑誌『READING LIFE』カメラマン。天狼院フォト部マネージャーとして様々なカメラマンに師事。天狼院書店スタッフとして働く傍ら、カメラマンとしても活動中。メディア露出
雑誌『Oz magazine』/雑誌『週刊文春』/雑誌『Hanako』/雑誌『月刊京都』など
WEB:ダイヤモンドオンライン/サントリーWEB/マガジンハウス/ことりっぷ/『&premium web』など
参加方法
下記いずれかの方法でお申し込みください。
①お電話でのご予約:湘南天狼院(0466-52-7387)
受付時間:9:30〜19:00
②メールでのご予約:お問い合わせフォーム より 件名に「2/13(土)フォト部なつみ塾参加予約」とご記入の上、お名前とご連絡先をお送りください。
③【チケット購入ページ】
※必ず、ページ下部の注意事項を読んだ上で決済にお進み下さい。
お支払いはこちらから
*下のプルダウンメニューから、種別、受講地を選択の上、「今すぐ購入」ボタンから、決済にお進みください。
*会員価格は、「ファイナルクラブ天狼院」のお客様のみご購入可能です。
お支払いはこちらから
*下のプルダウンメニューから、種別、受講地を選択の上、「今すぐ購入」ボタンから、決済にお進みください。
*会員価格は、「ファイナルクラブ天狼院」のお客様のみご購入可能です。
>>>注意事項
《講座について》
・有料無料問わず、参加者への他のイベント、セミナー、グループ、店、企業、その他への勧誘は固く禁じます。また、勧誘を見かけた場合はスタッフまでご一報ください。ただし、天狼院書店が許可した場合は、この限りではありません。
・本イベントの内容の著作権は、天狼院書店に帰属します。本イベントの内容を他で利用することを、あらゆる面で、固く禁じます。
・会およびコミュニティーの運営に支障をきたすと判断した場合、任意かつ一方的に、退会をしていただく場合がございます。
《撮影について》
・撮影は、マナーを守って行ってください。撮影の際に他のお客様のご迷惑になると判断した場合、退室いただく場合がございます。
お問い合わせ
■メールでのお問い合わせ:お問い合せフォーム
■各店舗へのお問い合わせ
*天狼院公式Facebookページでは様々な情報を配信しております。下のボックス内で「いいね!」をしていただくだけでイベント情報や記事更新の情報、Facebookページオリジナルコンテンツがご覧いただけるようになります。
■天狼院書店「湘南天狼院」
〒251-0035 神奈川県藤沢市片瀬海岸2丁目18−17 2F
営業時間 09:30~19:00
TEL:04-6652-7387
関連記事
-
★1/19(日)まで早割15%+特典あり!【2025年4月始動】「AIパイロット養成プログラム」〔12ヶ月習得コース〕〜1年間でAIを極める。そして、私の人生を変える。《限定5席》
-
≪渋谷≫2/15(土)11:30~13:30 新刊発刊イベント『奇跡が起きる毎朝1分日記』著者:三宅裕之氏×編集者:土江英明氏 特別対談 30万部作家×ベストセラー多数輩出の編集者による実録「ベストセラー作りの極意」
-
★1/19(日)まで、早割10%OFF+特典動画!本気で140歳を目指す「AIウェルネス倶楽部」《6ヶ月本講座/先着20名様限定モニター価格》
-
渋谷・通信/デザインで億を稼ぐ「超」Canva講座〔1日完成特別講座〕
-
★1/19(日)まで早割10%!【2/22(土)・23(日)】「2日でAI活用最先端になる!」講座〔集中ブートキャンプ〕~「ChatGPT」だけじゃない!今使うべき本当に便利な生成AIを習得する2日間完成講座《初心者歓迎◎》