メディアグランプリ

急な避難勧告、あなたならどうしますか?


*この記事は、「ライティング・ゼミ」にご参加のお客様に書いていただいたものです。

【2月開講】人生を変えるライティング教室「天狼院ライティング・ゼミ《平日コース》」〜なぜ受講生が書いた記事が次々にバズを起こせるのか?賞を取れるのか?プロも通うのか?〜

 
 
記事:月見里悠季(ライティング・ゼミ平日コース)
 
避難勧告「警戒レベル4」対象地域の方は、全員速やかに避難してください。
あなたはそう言われて、今すぐ非難することが出来ますか?
 
2019年10月12日土曜日、その日は朝から雨が降っていた。
2日前あたりから言われていた、大型台風19号「ハギビス」が関東に直撃すると言われている当日。
 
ゆっくりと起きた午前11時、わたしはのんきに朝食を食べていた。
家の事を一通り終えた後、その日初めて持ったスマホを見て驚いた!
 
緊急速報:避難勧告「警戒レベル3」
わたしはあのけたたましい音に気付くことなく寝ていたらしい。
しかも、もう警戒レベル3ってどういう事!?
 
わたしの住む地域がそんなに危険だとは思わない。
立地が悪い訳では無いと思うが……どうしてこうなってるのか分からず、頭が混乱した。
 
川からは、十分離れたところに建てられた家に住み、斜面とはいえ、ちゃんと舗装された住宅地、
どこに危険分子があるのかと慌てて調べたら、家の裏の竹やぶが土砂災害危険地域なのだとか。
 
竹やぶは、地面にしっかりと根付いていて、頑丈な気がしていたが、結構の範囲で土砂の予想がされていた、無知とは怖いものだと、改めて実感した。
 
さて、これからどうしたら良いか、とわたしは考えた。
息子たちがそれぞれ巣立ち、初めて1人で迎えた避難勧告
警戒レベル3というのは、高齢者や要介護者が避難するレベル
 
まだ大丈夫だと思いながらも、それでもいつでも家を出られるようにしておかなくてはいけない、
分かってはいても、まだ実感できずにいるわたしは、のんきにSNSでみんなの動きを眺めていた。
 
「悠季さんのところは大丈夫?」
 
防犯防災アドバイザーをしている 知り合いからのメッセージ。
わたしの住む町田市は、もうすでに川の水位が上がっている場所があり、避難勧告が頻繁に鳴っていた。
 
「うん、大丈夫。まだ雨風は激しくないよ!」
 
そうは言っても、夜は完全に大型台風が直撃するのである。
1人で暮らしているわたしを心配してくれる彼女は、暗くなる前に避難するようにと、心配してくれたのだった。
 
「台風は唯一、準備ができる災害なのだよ、だからこそ自分の身を守れるように事前準備は大切なの!」そう言っていた彼女の言葉を思いだした。
 
午後14時、警戒レベル4に達していた。
もう日没まで時間がない、わたしは観念して防災の準備をし始めた。
 
まずは家の中。
雨戸のない、窓ガラスに段ボールとガムテープで補強。
次に流し台とトイレ、お風呂の洗い場など、下水と繋がる排水溝に水のうを入れ、
風呂桶に水を貯めて置いた。
 
これで一応、外に出られる準備は出来た。
次は外に持っていくものの用意である。
 
でも初めて避難場所に行く私は、何を持っていったら良いのか分からず、
防災防犯アドバイザーの友達に再び連絡を取り、持ち物を確認した。
 
日頃から非常食や水の確保はして、リュックに詰め込んでいたが、今夜食べられるおにぎりと、水、着替えとタオルも用意して、激しさを増してきた暴風雨の中、レインコートを着てリュックを2つもった私は、傘をさして外に出た。
 
目指す避難場所は、坂の上にある小学校である。
雨風が容赦なく降りしきる中、どんどん周りも暗くなってきたが、まだライトを付けなくても歩ける程度の暗さの中、傘も折れることなく目的地に到着した。
 
「お2人の避難ですか?」
 
リュックを2つ持っている姿をみて、そう思ったのだろう。
ひとりと告げたわたしは少し恥ずかしかったが、明るい体育館にホッとした。
 
中に入るともうすでに何人かのご家族が、寄り添う様にして、マットの上に座っていた。
 
学校側で用意してくれた、乾パンと水、そして空気マットとフェルト地のシートと毛布をもらって、
わたしも自分のスペースを確保した。
 
その時に初めて気づいたのだが、すっかりズボンの変えを忘れてきていたのである。
濡れたズボンのまま、一晩を過ごさなくちゃいけないわたしは、観念して冷たいままシートに座った。
 
空気マットと毛布があって本当に有り難かった。
体育館の地べたにそのまま座っていたら、きっと寒くて凍えていたことだろう。
 
大きな体育館とはいえ、暴風雨でガタガタと揺れる窓の音を聞きながら、
1人では無い明るい場所に居られることに安堵を覚えた。
 
無事に避難所についたことを連絡し、SNSに次々と上がってくる友達の避難状況に今回の台風の大きさを実感した、関東に住む知り合いは無事な方ばかりだった。
毎日が安全安心して暮らせている事が、本当に幸せな事なのだと痛感。
 
気が張っていたのか、安心したからか、避難所で少し眠りについた。
 
真夜中0時、雨風が止み、すっかり台風が去っていったのか、次第に1人2人と帰る人たちが出始めましたが、わたしは朝5時までその場でとどまり、外に出る。
 
雨がすっかり止んで朝日が昇る中、道端にはたくさんの小枝や葉っぱが散乱していた。
どうにか家は土砂滑りすることなく、すべて無事で、今すぐいつもの生活が出来る状態でホッと一安心。
 
この日、避難指示出された人数は165万9000人、多くの場所と人が非難したのだとか。
 
各地の被害も大きく、浸水したり、泥まみれだったり、家が壊れた方や、亡くなった方も数多く、
関東の多摩川でも凄い氾濫があったようで、余りに災害が凄くて、のちに見た写真に身震いした。
 
台風一過の翌日も電車の運転再開が昼までかかり、本当に大きかったのを物語っていた。
 
避難勧告「警戒レベル4」対象地域の方は全員速やかに避難してください。
あなたはそう言われて、今すぐ非難することが出来ますか?
 
日頃からの防災意識がないとすぐに非難することは出来ないものなのだと、
今回わたしは自分が経験した事で、そう思いました。
 
天災はいつやってくるか分からない、ちょっとした判断で結果が変わる。
自分の身は自分で守らなくちゃいけない! だからこそ、予防は大事だと実感した出来事でした。
 
 
 
 
***
 
この記事は、「ライティング・ゼミ」にご参加いただいたお客様に書いていただいております。 「ライティング・ゼミ」のメンバーになり直近のイベントに参加していただけると、記事を寄稿していただき、WEB天狼院編集部のOKが出ればWEB天狼院の記事として掲載することができます。
 
http://tenro-in.com/event/103274
 

天狼院書店「東京天狼院」 〒171-0022 東京都豊島区南池袋3-24-16 2F 東京天狼院への行き方詳細はこちら

天狼院書店「福岡天狼院」 〒810-0021 福岡県福岡市中央区今泉1-9-12 ハイツ三笠2階

天狼院書店「京都天狼院」2017.1.27 OPEN 〒605-0805 京都府京都市東山区博多町112-5

【天狼院書店へのお問い合わせ】

【天狼院公式Facebookページ】 天狼院公式Facebookページでは様々な情報を配信しております。下のボックス内で「いいね!」をしていただくだけでイベント情報や記事更新の情報、Facebookページオリジナルコンテンツがご覧いただけるようになります。


2020-01-17 | Posted in メディアグランプリ, 記事

関連記事