fbpx
メディアグランプリ

パワーカップルは、本当に勝ち組夫婦か?

thumbnail


*この記事は、「ライティング・ゼミ」にご参加のお客様に書いていただいたものです。

【4月開講】人生を変えるライティング教室「天狼院ライティング・ゼミ《日曜コース》」〜なぜ受講生が書いた記事が次々にバズを起こせるのか?賞を取れるのか?プロも通うのか?〜

記事:長谷川 真美(ライティング・ゼミ 日曜コース)
 
 
皆さんは、パワーカップルという言葉をご存知でしょうか?
 
夫婦で年収1000万円を超える、共働きカップルのことです。
パワーカップルという言葉は『夫婦格差社会−二極化する結婚のかたち』(橘木俊詔・迫田さやか著、中公新書、2013年)という書籍がきっかけで広まりました。
欧米では、パワーカップルとは医師夫婦など高収入のエリート夫婦を指して使われています。
日本でのパワーカップルの基準は年々次のように変わってきています。
2013年:「夫の年収1600万円以上,妻の年収1000万円以上の夫婦がパワーカップルの象徴」(夫婦格差社会)
2017年:「夫婦ともに年収700万円以上の世帯がパワーカップル」(ニッセイ基礎研究所)
2018年:「夫の年収600万円以上、妻が400万円以上の夫婦はパワーカップル」(三菱総合研究所)
わたしは「パワーカップル」という言葉自体、エリート意識をあおり、購買意識を引き込むためのキーワードに使われているような気がしていました。
基準はどうであれ「高い購買力を持った共働き夫婦のこと」ということのようです。
現在、日本ではパワーカップルは共働きの中で1.8%程度ですが、今後女性の活躍の場が増えていくことで、確実に増加していくと思われます。
 
『夫婦格差社会』では、二極化する、つまりパワーカップルの対極のウィークカップル(夫婦貧困)のことも取り上げられています。
夫婦ともに低い収入で貧困に陥っている夫婦を指す言葉ですが、パワーカップルが増えている一方で、ウィークカップルも増加傾向にあります。
日本はこれまで「1億総中流社会」といわれており、多くの人は「自分は中流である」という意識をもっていました。
しかし最近では、この意識は崩れつつあり格差社会がより大きくなり始めています。
厚生労働省によると「非正規雇用の現状と課題」で1989年では19.1%だった非正規雇用労働者の割合は、2017年には37.3%まで跳ね上がっています。
わたしたちはこの事実も心に留めなければいけないと思います。
人がうらやむほどの収入を得ているパワーカップルが増える一方で、日々の生活にも困窮するウィークカップルも増加しているのが今の日本の現状なのです。
 
パワーカップルでは、夫1人が家計のほとんどを担う家庭と比べ、月間消費支出総額は1.4倍あります。
その根幹には「時間」を優先するライフスタイルで、「安定感」は抜群です。
夫婦どちらかが倒れたり、仕事を失ったとしても、片方の収入だけでも生活することができる、要するに一家の大黒柱が二人いるので「安定感」が強いのです。
そのため、パワーカップルをターゲットにしたビジネスも増えてきています。
 
一般的なパワーカップルの特徴は、「お金はあるが、時間がない」という点です。
 
どちらもフルタイムかつ管理職の立場であることが多く、子供がいないDINKS(Double Income No Kids=子供のいない共働きの夫婦)も多いといいます。
そんな彼らが好むのは、「駅チカでオフィスまでのアクセスが良い」住居です。
必然的に都心の中でも高い部類に入る物件が狙い目となり、いわゆるタワーマンションに住んでいるカップルも多いといいます。
大手不動産会社では、パワーカップルをターゲットに職場から近い都心部の高級マンションの販売に力を入れたりもしています。
 
東京では日本橋からお台場まで、少人数の貸し切りで楽しめる「エドベンチャークルーズ」というものがあります。
船長の上田氏は、米ディズニーランド、高級リゾートホテル、有名レストランなどを経て、一念発起して自らが操縦して運行されています。
船はフランスのシャンパン製造会社のモエ・エ・シャンドンとタイアップして真っ白でコーディネートされ、ネット上にシャンパン片手に楽しむ姿が多数上がっています。
これがパワーカップルの代表的な遊び方の一つで、東京湾の魅力をハイエンドに楽しめると、人気を博しています。
 
家事は夫婦で分担するよりも外注する方が早い、という「時間」を大事にする意識のため、できるだけ家事代行サービスを利用し、自分たちは娯楽や勉強のために時間を使う、そんな夫婦も多いのも特徴です。
今までの「富裕層向け」ビジネスも「パワーカップル向け」ビジネスという今までないマーケットが出来てくるのは間違いないでしょう。
 
そもそも共働きでも妻がパートかフルタイムかでは、夫婦の生活スタイルが全く異なってきます。
平日の大半は仕事で時間を取られるのですから「時間」に対しての意識が全く違います。
時短、外注、備え消費に意欲的。
ワークバランスや余暇も重視。
ここを意識しないと生活することもままなりません。
新しいサービスや商品への感度が高い・・・こんな面もある反面、夫の家事負担への理解は必須です。
 
物質的に豊かで、精神的にも豊かに暮らす。
 
これは誰もがうらやむ、理想の生活だとは思います。
だけど時間がなくて忙しいと、心を亡くすと言われたりもします。
優先順位何を高くするか、ですよね。
自分たちの「幸せのカタチ」は何かを話し合う必要はあると思います。
 
あなたはパワーカップルを目指しますか?
それともウィークカップルになっても問題はないと思いますか?
 
いずれにせよ、従来の常識や思い込みは捨てて、新しい夫婦のカタチを作ることが求められるのは間違いありません。
深いコミュニケーションは、パワーカップルも、ウィークカップルでも、一緒に生きると決めた二人の必須アイテムであるとわたしは思っています。
 
 
 
 
*** この記事は、「ライティング・ゼミ」にご参加いただいたお客様に書いていただいております。 「ライティング・ゼミ」のメンバーになり直近のイベントに参加していただけると、記事を寄稿していただき、WEB天狼院編集部のOKが出ればWEB天狼院の記事として掲載することができます。
 

【2020年4月開講】人生を変えるライティング教室「天狼院ライティング・ゼミ《日曜コース》」〜なぜ受講生が書いた記事が次々にバズを起こせるのか?賞を取れるのか?プロも通うのか?〜《3/22(日)までの早期特典あり!》


 

天狼院書店「東京天狼院」 〒171-0022 東京都豊島区南池袋3-24-16 2F 東京天狼院への行き方詳細はこちら

天狼院書店「福岡天狼院」 〒810-0021 福岡県福岡市中央区今泉1-9-12 ハイツ三笠2階

天狼院書店「京都天狼院」2017.1.27 OPEN 〒605-0805 京都府京都市東山区博多町112-5

【天狼院書店へのお問い合わせ】

【天狼院公式Facebookページ】 天狼院公式Facebookページでは様々な情報を配信しております。下のボックス内で「いいね!」をしていただくだけでイベント情報や記事更新の情報、Facebookページオリジナルコンテンツがご覧いただけるようになります。


2020-03-20 | Posted in メディアグランプリ, 記事

関連記事