メディアグランプリ

危機管理は難しくない


*この記事は、「ライティング・ゼミ」を受講したスタッフが書いたものです。

人生を変えるライティング教室「天狼院ライティング・ゼミ」〜なぜ受講生が書いた記事が次々にバズを起こせるのか?賞を取れるのか?プロも通うのか?〜

記事:菊地信好(ライティング・ゼミ通信限定コース)
 
 
危機管理は専門家の仕事……そんなふうに考えてはいませんか?
警備業務に就いて20年程になりますが、最近では日常防犯のセミナーなど、人前で話をさせて頂く機会も増えています。4月以降に予定されていたセミナーは、新型コロナの影響で全て無期限延期またはキャンセルになっていますが……。
 
気を取り直して危機管理ですが、実は決して難しいことではありません。むしろ、世の中の多くの方が日々の生活の中で自然に行っていることなのです。
分かりやすく、風邪を例にして説明をしてみます。
 
風邪をひいてしまうと、人の身体には様々な症状があらわれます。鼻が詰まる。咳が出る。熱が出るなど。
最近では、このような初期症状に合わせた風邪薬もありますね。
多くの場合、この段階で薬を飲むとか、早めに休むなどして体調の回復を目指します。
これがそのまま危機管理なのです。
 
危機管理の目的は、最悪の事態を想定してそれを回避することです。
また、回避することが出来なかった場合において、可能な限り被害を最小に留めることです。
 
企業であれば、最悪の事態は倒産です。
食品の異物混入。製造情報の偽造。最近では店舗のスタッフなどが悪ふざけの画像をネットにアップすることで、営業上の大きなダメージになることもありました。
 
不祥事は起きないように出来れば、それに越したことはありません。しかし、発生してしまった場合には、いかに早く的確な対応をするかが重要になります。
正確な情報収集と情報発信。必要に応じた会見など。的確な対応が出来れば、ピンチをチャンスに変えることも可能になります。
 
風邪の場合も同じで、いかに早い段階で適切な対応をするかが重要です。
風邪をリスクと考えた場合、風邪をひいたことによって発生する様々な症状がダメージと考えられます。
風邪で熱が出てしまえば一般的な日常生活は難しいでしょう。集中力もなくなるし、仕事も勉強も手につかない。
早めに家に帰って休むべきだとは思いますが、会社員なら重要な仕事の機会を失うかも知れない。アルバイトなら、その日の収入を失うことになってしまいます。時間やチャンス、経済的なダメージがあるということです。
 
風邪によって生じる最悪の事態はなんでしょうか? それは風邪をこじらせて最終的に命を失うこと、つまり死亡です。それを避けるために、可能な限りの手段を講じることになります。
 
体調が悪化すれば、入院することもありますし、場合によっては手術が必要になるかも知れません。
死亡という最悪の事態を避け、ダメージを最小に留める為に、時間的、経済的なダメージを負ってでも、早めに身体を休めて体力の回復や症状の緩和を目指すなどの対応が必要なのです。
 
リスクが発生する前に出来ることもあります。
 
企業であれば保険に入っておくこと、各種のマニュアルを作成することなど。スタッフの不祥事が懸念されるなら、それに対応する教育を実施することも大切です。
大規模な災害に備えてリスクを分散するために、営業機能を東京と大阪に分けるなどといった対応をすることも考えられます。
 
個人の場合であれば、自分がどのようにして風邪をひくことが多いのかを把握しておくことが大切です。
身体が冷えた時に体調を崩してしまうのか。寝不足などで体調を崩すことが多いのか。家族に子どもがいれば、子どもから始まって家族全員が風邪をひいてしまうといったこともあります。
こういったことを正確に把握しておけば、それ相応の対応をすることが出来ます。
 
気温が下がるなら上着を1枚増やす。風邪が流行する時期には、普段以上に手洗いやうがいを徹底することも大切な予防の手段になります。
 
掛かりつけの医者や病院を決めておくことも大切な事前準備の1つです。特に持病などがある方にとっては、自身の体質や体調を把握してくれている先生がいることは心強いですね。
個人の場合も、保険は経済的なダメージに備える1つの方法ですね。これらすべて、危機管理における事前準備として重要な部分になります。
 
危機管理は、高度な知識や技術を必要とするものではありません。
難しく考えることなく、安全で健康な生活を送るための知識であり、技術であると考えて頂けたらと思います。
 
最後に危機管理におけるとても重要なポイントがあります。それは悲観的に備えて、楽観的に対応するということです。
しっかりと準備が出来ていれば、万一の時にも慌てることなく冷静に対応することが出来ます。
手元に残ったマスクが10枚なら、もう10枚しか残っていないと考えるのではなく、まだ10枚あると考える気持ちの余裕が大切になります。
今まで忙しくて時間を掛けることが出来なかったようなことも沢山あると思います。自宅にいる機会が増えているこの機会に、じっくり挑戦してみてはいかがでしょうか。
事態にポジティブに取り組むことは、危機管理に限らず大切な姿勢だと思います。
 
 
 
 
***

この記事は、「ライティング・ゼミ」を受講したスタッフが書いてます。 ライティング・ゼミにご参加いただくと記事を投稿いただき、編集部のフィードバックが得られます。チェックをし、Web天狼院書店に掲載レベルを満たしている場合は、Web天狼院書店にアップされます。

人生を変えるライティング教室「天狼院ライティング・ゼミ」〜なぜ受講生が書いた記事が次々にバズを起こせるのか?賞を取れるのか?プロも通うのか?〜

お問い合わせ


■メールでのお問い合わせ:お問い合せフォーム

■各店舗へのお問い合わせ
*天狼院公式Facebookページでは様々な情報を配信しております。下のボックス内で「いいね!」をしていただくだけでイベント情報や記事更新の情報、Facebookページオリジナルコンテンツがご覧いただけるようになります。


■天狼院書店「東京天狼院」

〒171-0022 東京都豊島区南池袋3-24-16 2F
TEL:03-6914-3618/FAX:03-6914-0168
営業時間:
平日 12:00〜22:00/土日祝 10:00〜22:00
*定休日:木曜日(イベント時臨時営業)


■天狼院書店「福岡天狼院」

〒810-0021 福岡県福岡市中央区今泉1-9-12 ハイツ三笠2階
TEL:092-518-7435/FAX:092-518-4149
営業時間:
平日 12:00〜22:00/土日祝 10:00〜22:00


■天狼院書店「京都天狼院」

〒605-0805 京都府京都市東山区博多町112-5
TEL:075-708-3930/FAX:075-708-3931
営業時間:10:00〜22:00


■天狼院書店「Esola池袋店 STYLE for Biz」

〒171-0021 東京都豊島区西池袋1-12-1 Esola池袋2F
営業時間:10:30〜21:30
TEL:03-6914-0167/FAX:03-6914-0168


■天狼院書店「プレイアトレ土浦店」

〒300-0035 茨城県土浦市有明町1-30 プレイアトレ土浦2F
営業時間:9:00~22:00
TEL:029-897-3325


■天狼院書店「シアターカフェ天狼院」

〒170-0013 東京都豊島区東池袋1丁目8-1 WACCA池袋 4F
営業時間:
平日 11:00〜22:00/土日祝 10:00〜22:00
電話:03−6812−1984


2020-05-29 | Posted in メディアグランプリ, 記事

関連記事