怒りの原因を知ることで私が分かったこと
*この記事は、「ライティング・ゼミ」にご参加のお客様に書いていただいたものです。
人生を変えるライティング教室「天狼院ライティング・ゼミ」〜なぜ受講生が書いた記事が次々にバズを起こせるのか?賞を取れるのか?プロも通うのか?〜
記事:岡本 サキ(ライティング・ゼミ日曜コース)
「あー、課長ムカつく」
「さっきの車の運転、何なの!」
「家のなかで、私以外、誰も片づけてくれない」
みなさん、日々の生活の中で、怒りを感じることはよくあるだろう。
以前は私も、よく怒っていた。
仕事でも、家庭でも。
それ以外にも外出したときや友人と会ったときなど、今考えると、「なんでいつも、そんなに怒っているの?」と自分に問いたいくらいに。
しかし、怒りの原因がどこから来るのかを、掘り下げて考えたとき、分かったことがあった。
それが分かってからは、怒りでイライラすることがそれほど無くなった。
もし、みなさんの中で、最近怒ってばかりだなと感じている方がいるならば、少し時間をとって、これを読んでもらえたらと思う。
私が以前勤めていた会社には、私よりも後輩と呼べる人たちがそれなりにいた。
10年も勤めていれば、それも当たり前である。
私が入社してから2~3年ほどした頃、会社の事業拡大により、一気に5人くらいの中途採用があった。
地方の中小企業なので、一度にそれほどの人数が採用になることは珍しかったことを記憶している。
どこの職場でそうだと思うが、お茶くみなどの雑用は、新しい社員に引き継がれることが多い。
私のいた会社も例外ではなかった。
私は、やっとお茶くみから解放されて自分の業務に集中できると、胸をなでおろしていた。
みなさんも経験があると思うが、自分が集中して業務にあたっている最中に、来客の対応をしたり、お茶くみをお願いされたり、電話を受けたりすると、集中力が途切れてしまい、業務の効率が著しく悪くなる。
数年間、その役回りをしていた私は、そろそろ誰かに代わってもらいたいと思っていたので、新しい社員が入ると聞いたときは、「長年がんばった甲斐があったな」と自分で自分を褒めていた。
しかし、雲行きが怪しくなってきたのは、5人が入ってきて、少し経ってからである。
そのなかの1人が、なかなかの強者だった。
「なんで私がお茶くみなんてしなきゃいけないの?」という心の声が、彼女の頭上に吹き出しで見えるかのように、雑用に手を出さず、自分の業務をしていたのだ。
当然、負担は他の新入社員に行くワケで、私の隣の席の彼女も被害者のひとりだった。
そして、その被害の破片は、私にも飛んできた。
隣の席の彼女の業務が遅れると、それに伴い、私の業務もうまく進まなくなる。
そんな状況がさらに続くと、私の中にもだんだんと怒りがこみ上げてきた。
「5人も新入社員がいるんだから、協力してやりなさいよ。私は同期の子と2人だったんだから、全然負担は少ないでしょうが…」と。
それからというもの、強者の彼女の言動が、いちいち気になった。
酷い冷え性で、会社の制服である事務服(ベストとスカートという一般的なもの)はツライので、自分で用意した(おしゃれな)ブラウスとパンツで業務にあたるという。
それなのに、休日出勤で着てきた私服は、タイツを履いているとはいえ、太もも丸見えのホットパンツである。
平日だけ冷え性だったのだろうかと、疑問すら湧いてくる。
そんな彼女とまともに対峙していると、怒りのメーターを振り切ってしまいそうだった。
でも、あるとき、なんで自分はこんなにも怒っているのだろうと、改めて考えてみた。
そして、私が、気がついたこと。
それは、自分の思い通りにならないと怒りを感じていたのだった。
怒りとは、わがままの一種である。
人は無意識のうちに、自分の感覚をものさしとして、こうあるべきと決めてしまう部分がある。
「なんでこんな簡単なことできないんだろう」とか、「みんなが今までやってきたことなんだから、やるのが当然でしょ」とか。
それによって、自分と違う考えや行動をした人をおもしろくないと感じ、やがて怒りとなる。
自分の思った通りにしたいという、わがままだ。
私は怒りの原因を掘り下げると、ほとんどが、自分の思い通りにしたいけどできないことに対するものだった。
それからは、「人はそれぞれ違うのだから、しょうがない」と思うように心がけた。
すると、不思議なもので、以前よりもイライラしなくなった。
今でも、たまにはイライラすることもあるが、以前よりは格段に減っている。
怒りは、冷静な判断力を失うとともに、かなりのエネルギーを使う。
怒った後は、相当疲れるものだ。
必要な怒りならば仕方がないが、私は無駄なエネルギーを、マイナスの感情に使うことは、ただ自分を痛めつけているだけのような気がする。
怒らず、穏やかに過ごすという、何気ない日常が、自分を大切にしているということに、みなさんも気づいてもらいたい。
***
この記事は、天狼院書店の大人気講座・人生を変えるライティング教室「ライティング・ゼミ」を受講した方が書いたものです。ライティング・ゼミにご参加いただくと記事を投稿いただき、編集部のフィードバックが得られます。チェックをし、Web天狼院書店に掲載レベルを満たしている場合は、Web天狼院書店にアップされます。
人生を変えるライティング教室「天狼院ライティング・ゼミ」〜なぜ受講生が書いた記事が次々にバズを起こせるのか?賞を取れるのか?プロも通うのか?〜
お問い合わせ
■メールでのお問い合わせ:お問い合せフォーム
■各店舗へのお問い合わせ
*天狼院公式Facebookページでは様々な情報を配信しております。下のボックス内で「いいね!」をしていただくだけでイベント情報や記事更新の情報、Facebookページオリジナルコンテンツがご覧いただけるようになります。
■天狼院書店「東京天狼院」
〒171-0022 東京都豊島区南池袋3-24-16 2F
TEL:03-6914-3618/FAX:03-6914-0168
営業時間:
平日 12:00〜22:00/土日祝 10:00〜22:00
*定休日:木曜日(イベント時臨時営業)
■天狼院書店「福岡天狼院」
〒810-0021 福岡県福岡市中央区今泉1-9-12 ハイツ三笠2階
TEL:092-518-7435/FAX:092-518-4149
営業時間:
平日 12:00〜22:00/土日祝 10:00〜22:00
■天狼院書店「京都天狼院」
〒605-0805 京都府京都市東山区博多町112-5
TEL:075-708-3930/FAX:075-708-3931
営業時間:10:00〜22:00
■天狼院書店「Esola池袋店 STYLE for Biz」
〒171-0021 東京都豊島区西池袋1-12-1 Esola池袋2F
営業時間:10:30〜21:30
TEL:03-6914-0167/FAX:03-6914-0168
■天狼院書店「プレイアトレ土浦店」
〒300-0035 茨城県土浦市有明町1-30 プレイアトレ土浦2F
営業時間:9:00~22:00
TEL:029-897-3325
■天狼院書店「シアターカフェ天狼院」
〒170-0013 東京都豊島区東池袋1丁目8-1 WACCA池袋 4F
営業時間:
平日 11:00〜22:00/土日祝 10:00〜22:00
電話:03−6812−1984