【全国で受講可能!天狼院マルチディスプレイを使用したゼミはこちら】

【2024年4月開講】AI初心者のための「ChatGPT入門講座」〔4ヶ月完成基礎講座〕


 

▢講座のポイントと得られること

  1. AI初心者向け完全対応の内容
    • ChatGPTにまったく触ったことのない方から中級者まで対応。今さら人には聞けない初期設定やプロンプトのこと、生成AIについて丁寧に説明します。
  2. ChatGPTの基礎知識と操作スキルの習得:
    • ChatGPTの概要、基本機能、他のAI技術との比較を理解し、基本的な対話の作成方法を学びます。
  3. プロンプトの生成とカスタム指示の活用:
    • 質問を明確に設計し、カスタム指示を使用してChatGPTの応答をカスタマイズする技術を習得します。
  4. ChatGPT Plusの特別機能と画像生成AIの基礎:
    • ChatGPT Plusの高度な機能を活用し、DALL-E 3による画像生成AIの基本操作と応用方法を学びます。
  5. 実践的な応用シナリオの探求:
    • 文章作成、データ分析、マーケティングなど、様々な目的でChatGPTを活用する具体的なシナリオを実践します。
  6. 段階的な学習と実践演習:
    • 1ヶ月目から4ヶ月目まで、徐々にスキルを積み上げ、各段階での実践演習を通じて、学んだ知識をしっかりと身に付けます。

AI時代への扉を開く – ChatGPT入門講座へようこそ!

この講座は、AI初心者から経験者まで、ChatGPTの可能性を最大限に引き出すための究極のガイドです。1ヶ月目から4ヶ月目まで、段階的にChatGPTの魅力を深堀りし、実践演習を通じて、その知識を自分のものにしていきます。

1ヶ月目では、ChatGPTの基礎知識から始まり、基本操作をマスターし、日常的な対話からビジネスでの応用まで、幅広いシナリオでの利用方法を習得します。プロンプトの重要性を理解し、あなたの質問や指示を正確に伝える技術を磨きます。

2ヶ月目は、プロンプト生成とカスタム指示の活用に焦点を当てます。あなたのニーズに合わせてChatGPTの応答をカスタマイズし、より高度で複雑な対話を実現します。

3ヶ月目には、ChatGPT Plusの機能と、画像生成AI DALL-E3の基礎と応用を学びます。これにより、テキストだけでなく、視覚的な要素も取り入れたコミュニケーションが可能となり、あなたのクリエイティブなアイデアを現実にする力を手に入れます。

最後の4ヶ月目では、ChatGPTの応用をさらに掘り下げます。文章作成からデータ分析、マーケティング戦略まで、あらゆるシーンでChatGPTを活用する方法を学びます。

この講座を通じて、AIの力を最大限に活用し、あなたの日常やビジネスを飛躍的に向上させる方法を手に入れましょう。今こそ、AI時代の最前線に立ち、未来を切り拓く一歩を踏み出す時です。ご参加を心よりお待ちしております。

かつてAIの世界に踏み入れたことがない彼女は、日々のルーティンに疑問を感じていました。大学の講義、アルバイト、友人との交流の中で、常に何かが欠けていると感じていたのです。しかし、この「ChatGPT入門講座」に出会ってから、彼女の日常は劇的に変わり始めました。

第一章:目覚め 講座の初日、彼女はChatGPTの基本的な知識を身につけ、最初の対話を試みました。そこで彼女は自分の中に眠る好奇心と情熱を再発見し、AIの可能性に心を躍らせます。

第二章:探究 2ヶ月目には、彼女はプロンプト作成の技術を習得し、カスタム指示を使いこなすようになりました。学業の研究にChatGPTを活用し始めると、成績は向上し、効率的な学習方法を見つけ出しました。

第三章:拡張 3ヶ月目には、ChatGPT PlusとDALL-E3を駆使して、講義のプレゼンテーションに革新的なビジュアルを取り入れ、同級生や教授から称賛を受けます。彼女のプレゼンテーションは、ただのレポート提出以上のものになりました。

第四章:応用 4ヶ月目には、彼女はChatGPTを用いて、創造的な企画書を作成し、アルバイト先でのマーケティング戦略を大きく前進させます。また、自分のブログでChatGPTを使ってコンテンツを作成し、フォロワーを増やしていきます。

エピローグ:変革 講座を終えた彼女は、ただの大学生から、AIを駆使する先進的な思考者へと変貌を遂げました。彼女の人生はもはや以前のものではありません。ChatGPT入門講座は、彼女に新しい世界の扉を開いたのです。そして今、彼女はその扉を通じて、未来への一歩を踏み出しています。

もしもこれらの講座の内容や告知文が、実はほとんどAIによって創られていたとしたら、あなたはそれを信じるでしょうか?

実は、99%までがAIが作ったものです。講座の内容も、告知文も、物語も、そして物語を話している動画もそうです。

ChatGPT講座を通じて展開される、知識の探究、創造性の拡張、実践的応用力の向上というステップは、AI自身がデザインしたカリキュラムであり、告知文に込められた情熱も、AIが学んだ人間の感情表現の反映なのです。

この事実は、AIが私たちの日常生活やビジネス、学習にどれだけ深く関わりうるかを示しています。そしてそれは、AIと人間が共に成長し、新たな価値を創造していく未来への期待を膨らませます。まさに、AIは革新的なツールであり、私たちの可能性を広げる魔法の杖なのです。

それでは、AI初心者のための「ChatGPT入門講座」でお会いしましょう。

皆様の参加をお待ちしております。

ーーあるいは、この文章もAIでは、と思った方、勘がいいです。どこまでがAIでどこからが人間でしょうか? 講座で答え合わせしましょう。

 

◼️カリキュラム

90分の講義/月※休憩含

DAY1/1ヶ月目 ChatGPTの基礎知識と基本操作

講義前半:ChatGPTの基礎知識

  • ChatGPTとは何か:概要と自然言語処理の基本
  • ChatGPTの主な機能と活用シナリオ
  • ChatGPTと他のAI技術との比較

etc…

〔実践演習〕ChatGPTを使った基本的な対話

講義後半:ChatGPTの設定と基本操作

  • ChatGPTのアカウント設定とインターフェースの概要
  • 基本的な対話の作成:質問と応答の流れ
  • プロンプトの重要性と基本的なプロンプトの書き方

etc…

〔実践演習〕さまざまなプロンプトでChatGPTに質問してみる

DAY2/2ヶ月目 プロンプトの生成と活用/カスタム指示の活用

講義前半:プロンプトの作成と活用

  • プロンプトの作成:明確で具体的な質問の設計
  • 応答の品質を高めるプロンプトのテクニック
  • 複数のプロンプトを使用した対話の進行

etc…

〔実践演習〕特定の目的のためのプロンプトを作成し、ChatGPTと対話してみる

講義後半:カスタム指示〔Custom Instructions〕の活用

  • カスタム指示で条件を覚えさせる
  • 「あなたの情報」を入れ込む
  • 「どう応答してほしいか」を入れ込む

etc…

〔実践演習〕カスタム指示を入れ込み、ChatGPTと対話してみる

DAY3/3ヶ月目 ChatGPT Plus(有料版)を使う/画像生成AI〔DALL-E3〕の基礎と応用

講義前半 ChatGPT Plusでできるようになること

  • GPT-4という驚異のモデルが使える
  • Webブラウジングの機能〔Bing〕が使える
  • オリジナルChatGPTを作れるGPTsが使える

etc…

〔実践演習〕ブラウジング機能〔Bing〕とコード・インタープリターを使ってみる

講義後半 画像生成AI〔DALL-E3〕の基礎と応用

  • DALL-E 3とは – 画像生成AIの概要
  • DALL-E 3の基本操作
  • DALL-E 3の応用 – クリエイティブな画像生成

etc…

〔実践演習〕ChatGPTからDALL-Eを使ってみる

DAY4/4ヶ月目 ChatGPTの応用

講義前半:目的別ChatGPTの応用〔初級編①〕

  • メールや文章を書かせる
  • 企画書を作成させる
  • 独学の際の最強の家庭教師にする

〔実践演習〕ChatGPTにメールの謝罪文を書かせてみる

講義後半:目的別ChatGPTの応用〔初級編②〕

  • 地図やグラフを作成させる
  • 写真の内容を分析させる
  • マーケティングに活用する

etc…

〔実践演習〕自ら目的を設定し、ChatGPTを使ってみよう

 

概要


■講義回数と日程:月1回90分✕4ヶ月
*単講座のみの受講はできません。ただし、動画や音声のストックがありますので、定員に満たない場合(通信受講も含め)はどの時期からも受講開始することが可能です。

◾️スケジュール

DAY1/1ヶ月目 2024年4月27日(土)17:00~18:30
DAY2/2ヶ月目 2024年5月25日(土)17:00~18:30
DAY3/3ヶ月目 2024年6月22日(土)17:00~18:30
DAY4/4ヶ月目 2024年7月27日(土)17:00~18:30

■会場:
◯東京会場 天狼院カフェSHIBUYA

◯通信受講 インターネットが整った環境であればお好きな時間にお好きな場所で受講頂けます。リアルタイム生中継でご視聴いただくか、収録された動画をお好きな時間に視聴することができます。

*世の中の状況により、場合によっては急遽通信受講のみの開催と変更となる可能性もございます。予めご了承頂きますようお願い申し上げます。
*店舗会場で参加のお客様は席代として1ドリンクのご注文が必要となります。

■参加費:

一般:¥12,100(税込)× 4ヶ月= ¥48,400(税込)
天狼院読書クラブ:¥6,050(税込)× 4ヶ月= ¥24,200(税込)

■参加特典:
講義受講権/講師や他の受講生とコミュニケーションできる非公開のFacebookコミュニティ参加権/全講義動画視聴権(*講座を収録した動画を、最終講終了後、1ヶ月視聴可能)

■参加条件:
Facebookアカウントをお持ちである、もしくはこれから登録予定であること。
*「天狼院読書クラブ」の方は、本ゼミに割引で参加いただけます。
*お申し込み受付は、決済完了順とさせていただきます。
*定員になり次第、予告なく、締め切らせていただきます。
*通信で生中継での講義を受講される際には、安定したインターネット環境でご視聴ください。
*決済後の返金はいたしかねますのでご了承ください。

※会社やチームなどでまとめてご参加いただくと、割安でご受講できるプランもございます。
企業様で導入をご検討の方は、こちらのお問い合わせフォームよりご連絡ください。

❏講師プロフィール


三浦崇典 | Takanori Miura

1977年宮城県生まれ。
株式会社東京プライズエージェンシー代表取締役。天狼院書店店主。小説家・ライター・編集者。雑誌「READING LIFE」編集長。劇団天狼院主宰。プロカメラマン。2016年4月より大正大学表現学部非常勤講師。2017年11月、『殺し屋のマーケティング』、2021年3月、『1シート・マーケティング』(ポプラ社)、2022年1月、『駆け出しクリエイターのための時間術』(玄光社)を出版。

雑誌『週刊ダイヤモンド』、『日経ビジネス』にて書評コーナーを連載。2009年4月1日に、「株式会社東京プライズエージェンシー」を設立登記し、その後、編集協力や著者エージェント、版元営業のコンサルティング業等を経て、2013年9月26日に「READING LIFEの提供」をコンセプトにした次世代型書店(新刊書店)「天狼院書店」を東京池袋にオープン。今は全国に店舗とサービスを広げている。
雑誌『週刊ダイヤモンド』、『日経ビジネス』にて書評コーナーを連載。

【メディア出演】(一部抜粋)
NHK「おはよう日本」「あさイチ」、日本テレビ「モーニングバード」、BS11「ウィークリーニュースONZE」、ラジオ文化放送「くにまるジャパン」、テレビ東京「モヤモヤさまぁ〜ず2」、フジテレビ「有吉くんの正直さんぽ」、J-WAVE、NHKラジオ、日経新聞、日経MJ、朝日新聞、読売新聞、東京新聞、雑誌『BRUTUS』、雑誌『週刊文春』、雑誌『AERA』、雑誌『日経デザイン』、雑誌『致知』、日経雑誌『商業界』、雑誌『THE21』、雑誌『散歩の達人』など掲載多数。2016年6月には雑誌『AERA』の「現代の肖像」に登場。雑誌『週刊ダイヤモンド』『日経ビジネス』にて書評コーナーを連載。

 

お申し込みはこちらから


PayPal一括払いの方はこちらから

* 下のプルダウンメニューから、種別、受講地を選択の上、「今すぐ購入」ボタンから、決済にお進みください。
*会員価格は、「天狼院読書クラブ」のお客様のみご購入可能です。

■支払区分(下記のドロップダウンメニューからお選びください)
■受講地(店舗を選択されても、通信受講に切り替えが可能です)

そのほかの決済方法はこちら

 

注意事項


※必ず、注意事項を読んだ上で決済にお進み下さい。

・勧誘、営業活動を目的とされる方の参加は、固くお断りいたします。勧誘、営業目的で参加されている事が発覚した場合、以降のイベントへの参加をお断りさせていただき、もしくは退室していただく事があります(その場合でも、参加費の返金はいたしません)ので、ご了承ください。

・有料・無料に関わらず、参加者への他のイベント、セミナー、グループ、店、企業、その他への勧誘は固く禁じます。また、勧誘を見かけた場合はスタッフまでご一報ください。

・本講座の著作権は、講師および株式会社東京プライズエージェンシーに帰属します。内容の全部または一部を、他媒体に無断転載することを固く禁じます。

・会およびコミュニティーの運営に支障をきたすと判断した場合、任意かつ一方的に、退会をしていただく場合がございます。

・全ての講座の受講になります。単講座での受講、途中解約は致しかねますので、ご了承の上、決済にお進みください。

・類似したイベントの開催の可能性のある方、開催の予定のある方は、ご参加はご遠慮ください。

・決済後の返金は承っておりません。


 

 

お問い合わせ


■メールでのお問い合わせ:お問い合せフォーム

■各店舗へのお問い合わせ
*天狼院公式Facebookページでは様々な情報を配信しております。下のボックス内で「いいね!」をしていただくだけでイベント情報や記事更新の情報、Facebookページオリジナルコンテンツがご覧いただけるようになります。

 

関連記事