ライティング・ラボ

【私的福岡】 福岡の登山事情


私的福岡

記事:Ryosuke Koike(ライティング・ラボ)

心が病んでくると、山の緑、そして風に癒されたくなる。

私は緑を求めて、「山」のふもとにいた。
鉄のゲートをくぐり、緑の回廊へと入る。
背丈ほどの高さの植物たちに囲まれた道を、ジグザグに行ったり来たりしながら、徐々に登っていく。一足、一足、ゆっくりと。
登山道は人ひとり通れる幅の場所もあれば、カップルが手を繋いで歩ける広さの部分もある。
都会の喧噪は遥か遠く、緑の壁が私を包み込む。通る傍の滝から流れる水の音、住人である虫たちの声、そして私の息遣いが混じり合って耳に流れこんでくる。
コの字型に折り返すたび木々の間から漏れる風景は変わっていく。

しばらくして緑色の道を抜けると、急に視界が開け、色彩が緑色から青色へと変化した。登り終えた空間に心地よい風が吹き抜ける。これなら途中でかいた汗もすぐに乾きそうだ。
登ったのはこれで3回目だろうか。前回登ったのは、いつの頃だったか……

福岡市はコンパクトシティといわれる。地下鉄や都市高速など交通機関は整備され、空港も都心部から近い一方、海や山といった自然も意外と近い。イギリスの雑誌の「世界で最も住みやすい都市」ランキングで10位にランクインしているのも、このような住みやすい環境が評価されているのかもしれない。

山の話をするなら、福岡市の南部には「油山」がある。気候のいい季節には油山の「も~も~らんど」で、取れたての牛乳を飲むのもよし、ソフトクリームを食べるのもよし、ビール片手にバーベキューするのもよし、動物と触れ合うのもよし。都会で過ごすものとは異なる時間を過ごすことができる。

しかし、油山よりももっと近く、都心部である天神に、緑に囲まれた「山」がある。
地下鉄天神駅の出口から歩いてなんと「0」分。山の「内部」にはコンサートホールや会議場もある。パスポートの発給所さえある。

福岡市役所の斜め前と言えば、市民であれば誰でも知っている。だから名称は伏せる。
関東圏から来た人には、機会があれば一度登ってほしい。ただし、雨の日のほか登れない日があるので注意が必要である。

思い出した。
15年前、高校の卒業旅行の帰りに登った時のことを。
11年前、就職したときに出会ったばかりの同僚と登った時のことを。

大学受験に就職活動。ひたすら塾や試験に打ち込む日々を通ってきた。
大学生に社会人。これまでとは違った生活が待ち受けていた。
今になって考えると、不思議と人生の節目に登っている気がしてきた。
これまでの環境では見えなかった世界、出会えなかった人達、味わえなかった感情。

登り終えた私は北の方角を向いてみた。空はどこまでも澄み渡り、海の中道まで眺めることができる。反対側は都市の街並みがどこまでも続いていた。

太陽の光が照り付ける。けれど、吹き抜ける風のせいかそれほど暑くはない。
辺りを見回しても、私のほかには誰もいなかった。
立ったまま目を閉じてみる。
風だけが通り過ぎる時間に身を委ねてみる。そうすると頭の中の得体のしれないもやが少しずつ晴れていった。

一歩一歩足を前に出して登るのも、日々の課題に少しずつでも取り組むのも、同じだ。
そして登り切ったとき、新しいステージが待っている。
今日登ったのも、苦難を乗り越え人生の次なる節目が訪れたからに違いない。
新しい環境。新しい仲間。新しい仕事。ストレスを感じているし、大いに不安だ。けれど、それ以上に素晴らしい景色や出会い、体験が待っているはずだ。

急に体感温度が下がる。同時に轟音が頭の中に飛び込んできて我に返る。頭上を今にも着陸しようとする飛行機が通り過ぎていった。

ふもとからイベントの開始を告げるアナウンスが聞こえてきた。
北海道展? B級グルメ? 今日は何のイベントだったか。

私は「山」を下りた。
ふもとから見上げると、階段状の「山」が私を囲むように見下ろしている。

人生であと何回「登る」ことがあるだろうか。

食欲を誘う香りが鼻にどっと攻め込んでくる。
考えるのは、やめた。

***

この記事は、ライティングラボにご参加いただいたお客様に書いていただいております。

ライティング・ラボのメンバーになると、記事を寄稿していただき、店主三浦のOKが出ればWEB天狼院の記事として掲載することができます。

【天狼院書店へのお問い合わせ】

TEL:03-6914-3618

【天狼院公式Facebookページ】 天狼院公式Facebookページでは様々な情報を配信しております。下のボックス内で「いいね!」をして頂くだけでイベント情報や記事更新の情報、Facebookページオリジナルコンテンツがご覧いただけるようになります。イベントの参加申し込みもこちらが便利です。



【天狼院のメルマガのご登録はこちらから】

メルマガ購読・解除

【有料メルマガのご登録はこちらから】

バーナーをクリックしてください。




天狼院への行き方詳細はこちら


2015-06-12 | Posted in ライティング・ラボ, 記事

関連記事