ライティング・ラボ

【私的福岡】idol 戦国時代 in 福岡


 

記事:Ryosuke Koike(ライティング・ラボ)

 
福岡は男性より女性が多い。
そして、福岡は美人が多い。
そのためか、福岡はアイドルグループも多い。

 

AKBグループの「HKT48」をはじめ、天使すぎるアイドルと言われる橋本環奈が所属する「Rev. from DVL」、福岡ではパチンコのCMでよく見る「QunQun」、その他にも「LinQ」、「HR」……と、大小様々なグループがある。

 

以前、息子を連れて散歩しているときに、イベントに参加していたアイドルを間近で見かけたことがあった。確かに可愛かった。「idol」の本来的な意味である、崇拝する偶像であるかのように、彼女らの後ろを熱心なファンが連なって歩いているのも見た。

 

各々のアイドルグループにはそれぞれ個性があり、わかる人にはわかる違いがあるのだろう。市場メカニズムではないが、競争があった方がお互い成長するだろうし、多くのグループがこの福岡で活動していることは良いことに違いない。

 

しかし、あまりに多いのも困る。それはそれで没個性的になるからだ。
また、希少性が失われることにより魅力が減ってしまう。

 

私には、ずっと懸念していることがある。

 

ゆるキャラブームのことである。
全国津々浦々どの都道府県・市町村にも、その自治体や関係するイベントを象徴するマスコットキャラクターがいるのではなかろうか。そのうちどれだけの数、その存在を認識することができているだろうか。
ひこにゃん、くまモン、ふなっしーなど成功している例もあるが、その存在理由であるPRという目的を真に達成しているキャラクターはいったいどれだけいるだろうか。

 

全国のゆるキャラが集まる「ゆるキャラグランプリ」では、昨年は約1700体ものエントリーがあっていたようである。もはやマスコットキャラクターによるご当地PRは、レッドオーシャンであり、武将が群雄割拠するあの戦国時代を思わせる。

 

しかし、本当のところ一番の危険地帯は、福岡なのかもしれない。
福岡市民は、どれだけ福岡市のマスコットキャラクターを知っているだろうか、と尋ねたいぐらい多いのだ。そのせいか、福岡市といえば〇〇と言われるような代表的なキャラクターが今のところいないように思える。

 

そこでだ。
福岡天狼院もできることだし、この場をお借りして、福岡市のマスコットキャラクターをほんの少しだけ紹介しておきたいと思う。とても全て紹介できる余裕はないが、1つや2つでも知っておけば、福岡通と思われること間違いなし!?

 

・エントリーNo1 「ちかまる」
可愛いらしいプレーリードッグの「ちかまる」。地下鉄のキャラクターだが、なぜか空を飛んでいるような格好の「ちかまる」を見かける。

 

・エントリーNo2 「エコッパ」&「かーるちゃん」&「モッテコちゃん」

環境を守ろうとしている葉っぱの「エコッパ」に、ごみ箱が軽くなって空を飛べるくらいごみ減量の成功を願う「かーるちゃん」に、マイバッグを持って行こうの「モッテコちゃん」。
環境関係のキャラクターは他にもまだまだたくさんいて、力が入っている分野であるに違いない。

 

・エントリーNo3 「よかろーもん」

特定健診のイメージキャラクター。検診のキャラクターでこんなにまんまるでいいのかというくらいまんまるとしている……。

 

しかし、考えてみると、これらのキャラクターたちはそれぞれの分野のPRを使命とする形で特化しており、適材適所に活躍しているとも言える。市のパンフレットを手に取ってみれば、必ず何らかの関係するキャラクターが登場するはずだ。

 

文字だけでは殺風景な冊子を、人間だけでは盛り上がりに欠けるイベントを、彼ら彼女らはいろどりを、躍動感を与えてくれる。
着ぐるみがそこにいてくれるだけで子どもたちは喜ぶのだ。全国的な知名度なんて、たいしたことないじゃないか。

 

それでもやっぱり、アイドルやサッカーにもリーダーやキャプテンがいるように、戦乱の世を治め天下を統一した戦国大名がいたように、ひときわ目立つ存在がでてきたほうがいい。

 

ヤフオクドームで総選挙とかしたりして。

 

 

***
この記事は、ライティングラボにご参加いただいたお客様に書いていただいております。
ライティング・ラボのメンバーになり直近のイベントに参加していただくか、年間パスポートをお持ちであれば、記事を寄稿していただき、店主三浦のOKが出ればWEB天狼院の記事として掲載することができます。

 

 

【天狼院書店へのお問い合わせ】

TEL:03-6914-3618

【天狼院公式Facebookページ】 天狼院公式Facebookページでは様々な情報を配信しております。下のボックス内で「いいね!」をしていただくだけでイベント情報や記事更新の情報、Facebookページオリジナルコンテンツがご覧いただけるようになります。イベントの参加申し込みもこちらが便利です。

【天狼院のメルマガのご登録はこちらから】

メルマガ購読・解除

【有料メルマガのご登録はこちらから】

バーナーをクリックしてください。

天狼院への行き方詳細はこちら


2015-08-04 | Posted in ライティング・ラボ, 記事

関連記事