メディアグランプリ

読書はぜいたく? 時間を作れない人におすすめする聴く読書


*この記事は、「ライティング・ゼミ」にご参加のお客様に書いていただいたものです。

人生を変えるライティング教室「天狼院ライティング・ゼミ」〜なぜ受講生が書いた記事が次々にバズを起こせるのか?賞を取れるのか?プロも通うのか?〜

記事:ペン吉(ライティング・ゼミ6月コース)
 
 
読書をする時間がない。
やらなければならない事ばかりに追われて、「時間が足りない」という方は多いのではないでしょうか。そんなお悩みをもつ方に一つ、おすすめする方法があります。
 
「Audible(オーディブル)」という聴く読書アプリです。
まず、このアプリのポイントを5つ紹介させてください。
 
・12万以上の対象作品が聴き放題
・プロの方が朗読しているので聞き取りやすい
・Amazonプライム(アマゾンプライム)会員ではなくても、30日間無料で試す事ができる
・月額料金1,500円(税込み)といった、本一冊程度の値段で利用できる
・朗読速度の調節ができる
 
これらの情報を踏まえて、なぜ、このアプリをおすすめしたいのか。私の体験談からご説明させていただきます。
 
 
読書の媒体は紙か電子か
「読書は文字を読んでなんぼでしょう?」そう思われる方もいらっしゃるかもしれません。1ページ、1ページ丁寧に紙をめくる作業は読書の醍醐味でもありますよね。
 
しかし、私の読書の主は、電子媒体です。スマホやパソコンを利用し、スキマ時間に読む事ができ、本棚も圧迫しません。
 
妊婦健診の際も、待ち時間に育児本や自己啓発本、ライトノベルを読みたい気分に合わせて読んでいました。
 
 
スキマ時間が作れない現実
「時間を作って読書ができていた」時期はありました。しかし、子どもが生まれた瞬間から「時間を作る事ができない」現実がある事を知ったのです。
 
子どもが生まれると、1時間から2時間おきに授乳をします。24時間です。その間に家事をこなし、おむつを替え、沐浴という名のお風呂に入れます。それを半年近く、休みなく行います。
 
いつ寝るのでしょうか?
 
スキマ時間で、細切れ睡眠をとります。15分、30分……。1時間も続けて寝られる事なんて、そうはないと思います。スマホの画面を見るときは、大体が育児に関しての検索です。
 
そして、子どもが1歳、2歳と大きくなると目が離せないほど活動的になり、ママを追いかけるようになるため、トイレも一緒です。
 
育児をこなしていると、「あぁ、読書って本当にぜいたくな時間だったんだな」と痛感します。けれど、ライトノベルも読みたいし、育児に関する勉強の本も読みたい。
 
「新しい知識を得る時間がほしい」
 
これが本音です。便利な家電を使っても、家事や育児に全く負担がなくなるわけではありません。「圧力電気鍋を使えば、材料を入れてスイッチを押すだけでカレーができるよ」
 
便利だと思います。加熱している間、子どもの面倒を見てあげる事ができそうです。
 
けれど、その材料は誰が洗い、皮をむき、カットして、ゴミを処理して、洗い物をしてくれるのでしょうか。自分ですよね。
 
乾燥機付き洗濯機。
洗い物を選別して入れて、乾燥機で回せない洗濯物を干し、乾燥したものをたたんで片付けるのは人です。
 
食洗機があったとしても、食器や洗剤をセットするのも、洗い終わった食器を片付けるのも人。
 
どんなに便利な家電があっても、魔法のステッキを振り、呪文を唱えたならば前後の処理がなくなったりもしないのです。
 
時間は作りたくても作れない事もあるのですね。万が一、主人に「時間は作らないと何もできないんだよ」と言われたら、次の日のお弁当は白米に梅干し1個になっても文句が言えないレベルで、私からの好感度は急降下するでしょう。
 
 
聴く読書サービスに出会った
そしてある日、家事をこなしながら動画を耳で聞いていたとき「本を朗読してくれるアプリが昔話題になったな」と思い出しました。
 
あの頃はAndroidのアプリには対応しておらず、残念な気持ちでいっぱいでした。
 
今はどうだろう? と検索してみると「Audible」というAmazonが提供している本の朗読アプリがありました。Amazonプライム(アマゾンプライム)の年間会員になっていると、3ヶ月間無料で利用できると記載があったので試したところ、家事の合間にも育児本や自己啓発を読む(聴く)事ができるようになり、感動しました。
 
読みたい本が全て揃っているわけではありません。それでも普段なら手に取らない本でも気軽に選べますし、食器を洗い、洗濯物をたたみながら知識を得られるこの方法は私にとって画期的でした。
 
購入した本をいつまでも読む時間がなくて積読(つんどく)状態にし、本棚を圧迫する心配もいりません。朗読速度を少しあげると、読書時間が短縮できておすすめです。
 
私はこのアプリのおかげで、子どもと一緒に遊ぶ時間はきちんと区切っても、全く本が読めない一日から抜け出す事ができました。
 
幼稚園の送り迎えでも、子どもがいない車内ではBluetooth(ブルートゥース)機能で車のスピーカーとスマートフォンをつなぎ、Audibleで朗読を聴いているのです。
 
「聴く読書」というのは、時間を作る事ができない人にとっての救世主だと思います。
 
子どものおもちゃを片付けながら、ごみの分別をしながら、掃除機をかけながら。私は頭で考えなくても動ける家事のときに使用しています。
 
 
忙しい現代だからこそ我慢しないでほしい
「ちょっと、読むのが疲れたな」
 
「寝る前に少し勉強したいけど、子どもは添い寝しないと寝てくれない」
 
そんなときでも、本の内容を聴く事ができるのはとてもありがたいと思います。私の、ママ友だちにもおすすめしたところ、とても喜んでくださいました。忙しい現代だからこそ、ぜいたくな時間を持つ事ができない方におすすめしたいです。
 
読書を諦めず、我慢しないでください。
 
Audibleには難しい本ばかりではなく、小説やライトノベルの朗読もあります。少し、のぞいてみませんか? 読書がもっと楽しくなるかもしれません。
 
この記事が、時間がなくて読書を諦めていた方に、少しでもお役に立てたらうれしいです。
 
 
 
 
***
 
この記事は、天狼院書店の大人気講座・人生を変えるライティング教室「ライティング・ゼミ」を受講した方が書いたものです。ライティング・ゼミにご参加いただくと記事を投稿いただき、編集部のフィードバックが得られます。チェックをし、Web天狼院書店に掲載レベルを満たしている場合は、Web天狼院書店にアップされます。

人生を変えるライティング教室「天狼院ライティング・ゼミ」〜なぜ受講生が書いた記事が次々にバズを起こせるのか?賞を取れるのか?プロも通うのか?〜

お問い合わせ


■メールでのお問い合わせ:お問い合せフォーム

■各店舗へのお問い合わせ
*天狼院公式Facebookページでは様々な情報を配信しております。下のボックス内で「いいね!」をしていただくだけでイベント情報や記事更新の情報、Facebookページオリジナルコンテンツがご覧いただけるようになります。


■天狼院書店「東京天狼院」

〒171-0022 東京都豊島区南池袋3-24-16 2F
TEL:03-6914-3618/FAX:03-6914-0168
営業時間:
平日 12:00〜22:00/土日祝 10:00〜22:00
*定休日:木曜日(イベント時臨時営業)


■天狼院書店「福岡天狼院」

〒810-0021 福岡県福岡市中央区今泉1-9-12 ハイツ三笠2階
TEL:092-518-7435/FAX:092-518-4149
営業時間:
平日 12:00〜22:00/土日祝 10:00〜22:00


■天狼院書店「京都天狼院」

〒605-0805 京都府京都市東山区博多町112-5
TEL:075-708-3930/FAX:075-708-3931
営業時間:10:00〜22:00


■天狼院書店「Esola池袋店 STYLE for Biz」

〒171-0021 東京都豊島区西池袋1-12-1 Esola池袋2F
営業時間:10:30〜21:30
TEL:03-6914-0167/FAX:03-6914-0168


■天狼院書店「プレイアトレ土浦店」

〒300-0035 茨城県土浦市有明町1-30 プレイアトレ土浦2F
営業時間:9:00~22:00
TEL:029-897-3325



2023-06-29 | Posted in メディアグランプリ, 記事

関連記事