さぁ! やってみよう! 航空管制!〜元警察官で元航空管制官の書店員vol.7〜
*この記事は、「ライティング・ゼミ」を受講したスタッフが書いたものです。
人生を変えるライティング教室「天狼院ライティング・ゼミ」〜なぜ受講生が書いた記事が次々にバズを起こせるのか?賞を取れるのか?プロも通うのか?〜
記事:伊藤千里(チーム天狼院)
「航空管制官って、難しいことをやっているんでしょ?」
「頭がよくないとできないんでしょ?」
私が「航空管制官」であった経歴をお話しすると、だいたいの人がこうやって褒めてくださいます。
いや!! そんなことはありません。
誰でも! いますぐ! 今日から、管制官ができる秘訣を、大公開いたします。
ちなみに実際に航空管制官をするためには、航空無線通信士という資格や、そもそも日本では国土交通省の職員(公務員)になる必要があります。
なので今日、お話しするのは、だれでも「管制官の仕事」をわかりやすく理解できる秘訣です。
しかも、「たったひとつの指示」に「3つの要素」を入れるだけ!!
これだけで、誰でも簡単に管制官の仕事を理解し、しかも、日常生活に役立てることができてしまうのです!!
私がこの記事を書こうと思ったのは、前職である航空管制官の仕事が大好きだったから。
大好きなのに、日本に2000人弱しかいない超マイナーな仕事なので、世間でほとんど認知されていないことが……とてもさみしい!! と思っていたからです。
さあ、それでは……
「たったひとつの指示」と「3つの要素」
この2つをご紹介します!!
これだけ覚えて、ぜひ管制官の魅力を体感していただければと思います。
まず、「管制官って難しい仕事なんでしょ」といってしまうその気持……よーく、わかります。
私も航空管制官になるまでは、全く同じことを思っておりました。なんせ、私が航空管制官を目指した一番の理由、それは警察官を辞めたかったから。
警察官を辞めたくて、当時働いていた警察庁の隣の建物(国土交通省)をふらふら歩いていたところ、たまたま貼ってあった「航空管制官募集!」というポスターを発見し、
「ああ、もうこれでいいや」
くらいのテンションで試験を受けたのです。
しかもポスターを発見したのが。試験日の1ヶ月くらい前。警察官の仕事が激務だったので、ほとんど勉強はできませんでした。なんとかギリギリの成績で合格したものの、当時の私はボーイングとエアバスの違いすらもわからない、空港だって3回くらいしか行ったことがない。
ましてや「航空管制官」なんて、なんもわからん!!!
なので、管制官になってはみたものの「難しい仕事なんでしょ」、「私にできるかしら」と毎日ビビりまくっていました。
みなさんの「管制官の仕事って、難しいんでしょ」というその心も、「よくわからない」「前提知識がない」という認識から来ているように思います。
飛行機には乗るけれど、その裏側でなにが行われているかよくわからない
=自分の知ってる範囲外にある
=だから、航空管制官は難しい仕事
という図式があなたの頭の中にないでしょうか?
自分がよくわからないことは、難しいように思えてしまうのは当然です。
これは私自身の話になりますが、警察官だったとき、わたしは「公安の刑事」が不思議(不気味?)で仕方ありませんでした。
公安のやつらって、自分たちの手の内を徹底的に秘匿するんですよ! なので、ドロボウ担当刑事の私には、「公安て何してるかわからない……きっと、刑事とちがって、公安はめちゃくちゃ高度なことをしているにちがいない」となんとなく思っていました。
でも、公安の人と仲良くなってお話してみると、仕事の内容も、そこで働いている人々も「おそるるに足らず」ってことがわかりました。
知らないってこわい。
さて、管制官の話に戻ります。
いまのあなたにとって「何しているかわからないから、小難しそうな管制官の仕事」……
今日、知りましょう!!
知りましょう……というか、是非知ってください!!
それでは、
「たったひとつの指示」と「3つの要素」で、だれでもできる航空管制、スタートです!!
まず、航空管制という仕事は、パイロットに対して、無線を使って声で指示をだし、安全で効率的に飛行機を空港まで誘導する仕事です。
さて、その「指示」の内容です。これが「航空管制って難しい」と思われがちな最大のポイントなのですが、実は、管制官は、航空機のパイロットに対して、「たったひとつの指示」を繰り返し伝えているだけなのです。
そのたったひとつの指示とは、この三要素の組み合わせ。
「①次の行動」
「②情報」
「③その行動をしてもらう理由」
はい! これだけ! ね! 誰でもできそうでしょ!
例えば、
ANA241, Runway16 cleared to land, wind 160 at 5.
Departure airborne.
全日空241便さん
あなたは着陸してください→①次の行動
160度から5ノットの風が吹いています→②情報
先行の出発機は離陸していますよ→③滑走路に他の障害物はないですよという着陸していい理由
SKY001, Runway 34 line up and wait.Arrival on downwind.
スカイマーク001便さん
あなたは滑走路に入って待機してください→①次の行動
次の到着機はダウンウインド(場所の名前)にいます→②離陸するまでこのくらいの余裕がありますよという情報
③は省略
JAL304, contact Departure, enjyoy your flight, good day!
日本航空304便さん
デパーチャー(次の管制官)と連絡を取ってください→①次の行動
旅を楽しんでね! さよなら!!→③理由?笑
「①次の行動」「②情報」「③その行動をしてもらう理由」
ね! めっちゃ簡単でしょ!
管制官の仕事はパイロットに「次の行動」「情報」「理由」 このみっつを組み合わせて指示してるだけなのです。
しかもこれ、日常生活でも使える「指示」なんです。
たとえば、
ねぇアナタ、
お風呂掃除してよ→①次の行動
お風呂がカビだらけなのよ→②情報
私は疲れているからよろしくね→③ダンナに風呂掃除をさせる理由
ハイ簡単!!
「3つの要素」を組み合わせた「たったひとつの指示」で、今日から(日常生活で)あなたも管制官!!!
それでは最後に、いつものお決まりの一節を……
神よ、
変えることのできるものについて、
それを変えるだけの勇気をわれらに与えたまえ。
変えることのできないものについては、
それを受けいれるだけの冷静さを与えたまえ。
そして、
変えることのできるものと、変えることのできないものとを、
識別する知恵を与えたまえ。
■ 伊藤千里(福岡天狼院スタッフ)
1987年生まれ。同志社大学法学部卒。
両親が公務員のためか「安定、慎重、無難」がモットー。大学卒業後は警察庁に入庁するが、霞ヶ関のブラックな勤務に疲れ果て、28歳の時「世界で最もストレスフルな仕事」と呼ばれる航空管制官に転職。
2019年8月から天狼院ライティング・ゼミを受講したことがきっかけで、天狼院書店店主三浦からスカウト(?)を受け、2020年3月より福岡天狼院スタッフとして勤務。
趣味は、筋トレ、ストレッチ。健康、美容、栄養オタクで、将来的に「峰不二子」になると決めている。
よくわからないから……って諦めないで!!
そんな不安を解消するゼミ! 天狼院にあります!
*** この記事は、「ライティング・ゼミ」を受講したスタッフが書いてます。 ライティング・ゼミにご参加いただくと記事を投稿いただき、編集部のフィードバックが得られます。チェックをし、Web天狼院書店に掲載レベルを満たしている場合は、Web天狼院書店にアップされます。
天狼院書店「東京天狼院」 〒171-0022 東京都豊島区南池袋3-24-16 2F
天狼院書店「福岡天狼院」 〒810-0021 福岡県福岡市中央区今泉1-9-12 ハイツ三笠2階
天狼院書店「京都天狼院」 〒605-0805 京都府京都市東山区博多町112-5
天狼院書店「プレイアトレ土浦店」 〒300-0035 茨城県土浦市有明町1-30 プレイアトレ土浦2F
【天狼院書店へのお問い合わせ】